応援コメント

第12話 学生の確保」への応援コメント

  • 今回新たに「関」という学生が加わり、西田助教、武田教授と今後もどんな風に実験を進めて行くか、楽しみになりました!

    『解読に手が付けられていないジャンクDNAこそ、DNAの働きを制御している可能性さえ見いだされた』
    というのは興味深いですね。

    作品を読ませていただくと色々なことを知ることができて楽しいです。

    続きを楽しみにしています!!

    作者からの返信

    DNA解読されましたという報道がよくありますが、意味があると思われる領域の解読が終わった、というだけのことで全てのDNA配列を解読(通常は意味がある場所だけを「全DNA」とよぶことが多い)したわけではありません。

    それなのに、それは全てのDNA機能ではないよ、と言われたら解読ビジネスをしている関係者は困ってしまうので、一般向けにはそんなことを解説してくれていない、というのが現状です。