応援コメント

第6話 西田助教の体験」への応援コメント

  • 実験て準備が大変なんですね。

    長時間の隔離体験を可能にするためにも、硫酸ナトリウム濃度を上げ、水位を下げるべきーーこの辺など、そうなんだ?!と専門知識に驚かされます。

    ファインマンが報告しているような体感と体の位置のずれーーここも興味が引かれました。
    (ファインマンという人が実際にこのような実験をやっている?)

    まだまだデータ収集と分析は続きますね!

    楽しみです!

    作者からの返信

    専門知識はそんなにないですよ。あと、硫酸マグネシウムの間違いでした。直しておきます。

    大体はじめてやることですと、知識がないので試行錯誤でその当たりをつけることが多いと思います。

    ファインマンの体験ですが、技術文献ではなくてエッセイ(*1)なので、本当なのかどうなのか良く分からないところがあります。

    *1 「ご冗談でしょうファインマンさん」 岩波