22.新人研修会

 初めての新幹線にウキウキ。用もないのにトイレに行ってみたり端から端まで歩いてみたりした。付き添いの葛城さんはずっとキャリーバッグの中にいる小太郎をニマニマ見ている。よく飽きないものだ。


 大宮まで三十五分だったが大変楽しい時間だった。大宮駅から大宮駐屯地まではタクシー。正直、タクシーに乗るのも初めての経験。料金メーターに無線機、カーナビ等、珍しさに目が釘付けだった。そんな俺に葛城さんは呆れ顔。仕方がないじゃないですか、乗る機会がなかったんですから。


 駐屯地に到着して受付を済ませ荷物を預ける。今日の泊まりは駐屯地内ではなく街中のホテルになる。小太郎を出してやると大きく背伸びしてから、俺の肩に登ってくる。


 受付で渡された名札をつけて行動計画表アジェンダを見る。ここからは、葛城さんとは別行動。参加者は体育館に集合のようだ。


 体育館でまた受付を済ませて中に入ると、百人くらいの人がすでに集まっている。私服の人が多いけど、作務衣、修行僧の袈裟などを着ている人もいる。年齢も様々で老若男女いるが、若い人が多い。


 そんな中、見知った顔を見つけた。なぜか袴姿の天水さんがいた。声をかけようと思ったが、研修会の挨拶が始まり姿を見失ってしまった。


 一時間ほど今日の研修についての話があり、今日明日一緒に行動する班分けをするように指示が出される。班分けと言われても光明真会うちから参加しているのは俺だけだしな……なんて思っていたら小太郎が肩からぴょーんと飛び降りてどこかに走って行く。


「コタちゃん? なんで?」


 少し離れた場所から聞き覚えのある声がしたので向かう。まあ、天水さんなのはわかっていたことだけどね。案の定、彼女の周りには一緒に班を組もうと多くの男性陣がいる。


「十六夜くん?」


「や、やあ」


 周りの男性陣の目が怖い。取りあえず、一緒に班を組むことを了承してもらい、近くで高校生くらいの男女バカップルが班を探していたので声をかけて班を組む。


 四人組の班になったので受付に報告に行くと、班ごとに担当講師がつくようで紹介された。どこかで見たことのある顔の自衛隊の制服を着た美人な女性講師だ。


「姉さんなの」


 なるほど、見たことのある顔だ。横を見れば確かに姉妹だと納得。


 名札に張る番号をもらい着替えてくるように言われたので、聞きたいことは多くあれど着替えを済ませてしまおう。装備類は事前に送っているので受付で名前を言ってロッカーの鍵をもらい着替えをしてくる。


 新調した特殊部隊装備だ。バラクラバは身に着けていない。暑いからな。一応、リュックにしまってある。


 着替えて体育館に戻るとまだメンバーは戻って来ていない。少し待っていると鎧姿の天水さんが現れた……おいおい。


 突っ込みどころは多くあれどまずはどういうことか聞いてみる。


「私の家系は昔から探究者シーカーを生業にしていたの」


 どうやら、天水さんのご先祖様は公家らしく異界アンダーワールドを管理してきた陰陽寮に属していたらしい。明治以降は軍職に就いていたそうで、今でも祖父、父、兄、姉が自衛隊に所属し探究者シーカー関係の仕事をしているそうだ。


 そういえば、葛城さんが自衛隊には探究者シーカーの特殊部隊があるとかなんとか言ってたような?


 そんな家系なので天水さんも探究者シーカーになるべく、この研修会に参加となったそうだ。事前にお兄さんと異界アンダーワールドに行き、マギと契約は終わっているらしい。


 なるほど、だから天水さんの担当講師はお姉さんなんだな。これは既定路線ということか。


 そんな話をしていると高校生の男女バカップルも着替えを終えて戻って来た。


 男の子のほうはカンフー着に革と思われる色彩鮮やかなブレストアーマーに、拳に金属製のナックルガードの付いたグローブ。女の子のほうはチェーンメイルに革のブレストアーマーに金属製のメイスだ。


 そして、突っ込みどころ満載の天水さんの装備なのだが……武者姿だ。


 当世具足に陣羽織。兜は日輪に三日月。軍神上杉謙信か!? 武器は薙刀と腰に小太刀を差している。聞けば、総チタン製で丈夫なうえ軽いそうだ。本当は兜ではなく鉢がねにしたかったらしいが家族の反対にあい、それならばと好きな武将の兜にしたそうだ。


 お金持ちって凄いね……凄い以外、言葉が出てこない。


 天水さんのお姉さんが来たところで自己紹介になった。


 天水さんのお姉さんは天水紗耶香さん。いつもは薙刀を使っているらしいが、今日は講師なので武器は持ってきていないそうだ。代わりに何かあった時のために、グレネードランチャーを持って行くそうだ。照明弾や発煙弾に催涙弾、しまいには対人榴弾まで用意しているので安心するように言われたが、俺たちは戦争にでも行くのだろうか?


 女の子はやはり高校生で真宮寺杏紗しんぐうじあずさマギは波山はざん。男の子は長門尊ながとたけるマギは禍斗かと。二人は幼馴染でやはり探究者シーカーの家系らしく、高校生なのにすでに探究者シーカーになることを決めているそうだ。


 俺と天水さんの自己紹介も軽く済ませ、異界アンダーワールドに向かう。


「ねぇ、十六夜くん。なんで、コタちゃんを連れて行くの? 異界アンダーワールドは危険な場所だよ?」


 うん。ごもっともなご意見。でもね、


「小太郎は俺のマギだから」


「えっ?」


「いや、だから小太郎は俺のマギだから」


「え、えぇー!」


「にゃ~」




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る