12.八月三一日二一時二四分三二秒 世界の危機の阻止のため、磯野はドッペルゲンガーとの接触に成功する。だが霧島榛名との遭遇は適わないまま再びオカ研世界へ。

12-01 次の入れ替わりはいつになる?

 八月二二日 一四時四四分。


 入れ替わり直後ちょくご

 俺は、柳井やないさんと竹内千尋たけうちちひろとオカルト研究会の部室で対面していた。


磯野いその、すごく顔色かおいろが悪いよ。なにがあったの?」


 一方の柳井さんは、スマートフォンを操作そうさして耳もとにえた。


 いや、そんなことより、たったいま二人にかなければならないことを口にする。


「……向こうの世界で、俺はドッペルゲンガーと――」


 ちがう。

 入れ替わる瞬間しゅんかん霧島榛名きりしまはるなあらわれたんだ。そのことを、むこうの俺はちゃんと把握はあくしたうえで、彼女を救いにむかっているのか?


「なあ千尋、入れ替わったもう一人の俺は、この世界の危機ききと、救う方法を――」

「磯野、三馬みまだ」


 柳井さんが、スマートフォンを差し出してくる。


 ああ、三馬さんなら。

 俺はうなずき、すがるように受け取った。


「あの……こっちでは――」

「すまない磯野君、一つだけだ。まず一つだけ質問をしたい。一七日、八月一七日の一九時をを過ぎたあたりに、映研世界で何か起こらなかったかね?」


 三馬さんもまた、あわてた様子で早口はやくちでまくし立ててくる。


 一七日の一九時過ぎ……? 

 その時間は三馬みまさんが部室を訪れて三〇分くらいった……それって……!


「あの、その時間にこっちの世界でも、未来からのメッセージが書き込まれたんですか?」


 俺の言葉に、柳井さんと千尋が注目した。


「そうか、やはりそうか……! そのメッセージについて少し詳しく話してくれないだろうか」

「ええと、もう忘れてしまいましたが、『地球の静止せいしする日』という映画に出てくるとある呪文のような台詞が書かれたあとに、世界各国かっこくの科学者たち、ええと……NASAとかの研究機関きかん署名しょめいがたくさん書かれはじめて――」


 三馬さんはうなった。


「……素晴すばらしい! 未来の我われは世界中の科学者たちを味方につけ、未来から過去へ通信つうしんする方法を見つけ出したのか。それにしても、なかなか洒落しゃれたことをするな未来の我われは」


 ということは……。


「あの……この世界の大学ノートの最後のページには書かれていないんですか?」

「そうか。やはり大学ノートを使っていたんだね。いま手元てもとにあるが、こちらの最後のページは……まだ白紙はくしだな」


 電話しに聞こえてきた、ページをめくる音がおさまる。


「そう、その映研世界での大学ノートの最後のページに、メッセージが書き込まれた、おそらくその時間に、


 ――インスピレーションがいたんだ。


 そちらのメッセージと同じく、世界が止まってしまうその危機と対策たいさくが」


 三馬さんの言葉に、俺は何度もうなずいてしまう。


「そうです! だから、こちらではドッペルゲンガーと接触せっしょくして世界の変質化へんしつかを進めて、入れ替わり間際まぎわに、霧島榛名が――」

「接触出来たのかね?」

「いえ。その直後ちょくご、色の薄い世界に」

滞在たいざい時間は、びていたのかい?」

「ええ、けど、一〇数秒程度ですが。あの、うかがいますが、もう一人の俺には――」

「伝えてある。入れ替わりのあと、霧島榛名さんの居場所いばしょが分かればすぐにむかっているはずだ」


 それだけわかれば十分じゅうぶんだった。

 俺は倒れるように、うしろのソファへ体をしずめた。


「磯野!」


 心配ない、と千尋に手を振った。


「こちらの世界では、変質化をおさえるためになるべく普段ふだんと同じ行動をもう一人の磯野君にとってもらっていた。いま現在、もう一人の磯野君が霧島榛名さんと接触していれば、彼女を連れ戻してくれるだろう。つかんだ手を離さぬよう伝えておいた。あとは彼女を連れ戻した瞬間か、次の入れ替わりで、二人の磯野君がそれぞれもとの世界へ戻れれば、世界は元通もとどおりになるはずだ。だからまずは、ゆっくり休むといい」


 三馬さんとの話は終わった。

 俺は柳井さんにスマートフォンを返す。


「その様子だと大丈夫そうだな。俺たちもくわしい話が訊きたいが……まあいい。少し休め」


 柳井さんの言葉に、俺はたぶん、苦笑にがわらいでも浮かべてこたえていたのだろう。というのも、本当は笑顔えがおを浮かべたかったんだが、どうもあのさっきのドッペルゲンガーとの接触のせいなのか、うまく体が動かない。


 次第しだいに、まぶたがおもくなっていく。けど、あとは、


 ――待っていれば、この世界の危機が終わる。


 それがわかると、いままで背負せおっていたものをすべておろろしてしまえるような、やっと気がれるような心地ここちよさが俺をおそってきた。


「……なあ千尋、次の入れ替わりはいつになる?」


 ソファに沈み目を閉じたままの俺の問いに、千尋はパソコンのマウスとキーボードの操作そうさ音を部室にひびかせた。


「八月三一日 二一時二四分三二秒。……あと九日と七時間弱だね」


 ……九日か。

 まったく、笑いたくなる。残りの九日間を、このなにもする必要のないオカルト研究会の世界で過ごすことになるのか。


 俺の体は、まるでなまりのような重さでソファに押しつけられていく。

 そのまますべてを手放すように、意識いしきがゆっくりと消えていった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る