読者コメで作者に笑顔を【公式さんへ嘆願するかも】
(´・ω・`) やあ。
(´・д・`) おいら、凄いコトに気づいた。
(´・ω・`) 本作に付いたコメントの中でね、「コメントを書くこと自体慣れた人でないとムズいよ」ってな感じのお言葉をいただいたんだ。
(´・д・`) もうね、目からうろこだよ
(´ ω `)ポロッ ふぁっ!?
(´ д `) 目がぁ!? 目がぁぁぁっ!?
(´ ω `)フッ これくらい、どうってことねぇ! 行くぞっ!!(強がり)
(´ д `) とにかくね、手軽にコメを打てることが必要なんだっ!!
(´ ω `) 考えてみりゃ、カクヨムユーザーにはスマホでしかサイトを開かない人だっているんだ。コメントなんて打ってらんねって人も少なくないさ!
(´ д `) だからっ! L○NEスタンプみたいなの作ろう!
(´ ω `)9 なぁっ!? カクヨム公式さん!
(´ д `) えっ? むずかしい?
(´ ω `) なんだとっ!? ちゃんと検討いただいた上での返答かねっ!?
(´ д `) ちゃんと、私の目を見て言い給えっ!(目はない)
(´ ω `) さあ、皆! いまこそ立ち上がろう! 反応次第では可能不可能は置いておいて嘆願書くらいは書きますぞっ!
(´ д `) テンプレでも、スタンプでも、読者のリアクションで小説書きに……笑顔を……
( ´ www `)エガオ、エガオ……!
( ´ wwwww `)エガオ、エガオ……!
( ´ wwwwwww `)エガオ、エガオ……!
☆ ぱーーーーーーん! ☆
※追記 要望機能使って嘆願しました! 賛同いただけたら皆さんも是非!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます