3-4.腹違いの兄妹

「今更、ローテムお兄様が人魚を召喚するとは思いませんでしたわ。まさか、王位が欲しいのですか?」

「そんなんじゃないけど、最近魔物の発生率も上がってるだろ。一番上の兄様や、ヘルベナが外交で留守にしている間、僕だけ何もしないのも気が引けたんだよ」

「なら安心しました。ローテムお兄様に王座が相応しいとは思えませんもの」


 笑顔ではっきりと言い切られて、ローテムは思わず視線を泳がせた。昔からローテムは、このすぐ下の妹に見下されていた。

 上三人の王子は、ローテムを軽んじはするが、露骨に見下すことはない。だがヘルベナは遠慮も何もなくローテムを馬鹿にする。


 ローテムが人魚を召喚しようと思ったのも、ヘルベナがその時国内にいなかったから、というのが理由の一つにあった。

 いる時にうっかり「人魚を召喚しに行く」などと言えば、揶揄と嫌味の集中砲火を浴びせられていたことは想像に難くない。


「ですが、戦力としてはあの人魚は高い能力を持っているようですね」

「まぁ、ね。シタンが死んだ後も、その穴埋めをしてもらっているよ」

「ナルド兄様は気の毒でした」


 椅子に腰かけながら、ヘルベナはもう一つの椅子をローテムに勧めた。それを見計らったかのように、外にいた二人のメイドが入ってきて、お茶の支度を開始する。


 双子だったか姉妹であったか、兎に角似通ったメイドは、息の合った動作でテーブルクロスを広げ、その上に紅茶用のポットとカップ、更にサンドイッチや焼き菓子を並べていく。

 カップに紅茶を注いで、それが互いの前に差し出されるまで、殆ど時間はかからなかった。


「ありがとう、下がりなさい」

「はい、王女様」

「何かあればお呼び下さい」


 メイドが去ると、ヘルベナは人差し指を唇に当てて、小首を傾げる仕草をした。


「サンドイッチとスコーン……。どちらを頂くべきかしら。でも最近、ウエストの辺りが窮屈で」

「じゃあ食べなければいいんだよ」


 ローテムは冷たく言い切ると、サンドイッチを掴んだ。

 薄く切ったパンに、レタスとハム、塩漬けレモンを挟んだそれは、この国でよく好まれるものだった。


「酷いわ。私に食事を摂るなと言うんですね」

「言ってないよ」

「言いました。どうしてお兄様は私をいつも傷つけるのでしょう」

「ナルド兄様には会ったの?」


 いつまでも妹の悲劇のヒロインごっこに付き合うつもりがないローテムは、あっさりと話を変えた。

 まともに付き合えば最後、悪くもないのに謝罪をする羽目になる。ローテムは目立つのも嫌いだし、主張するのも苦手であったが、それ以上に自分の都合の悪いことは一切したくなかった。


「……戻ってすぐに、ローテムお兄様とナルド兄様の事は知らされましたわ。シタンは気高くて美しい人魚でした。残念で仕方ありません」

「僕がまだ人魚の扱いに慣れていなかったから」


 すぐ上の兄、ナルドが使役していた人魚「シタン」が死んだのは、事故や過失などではない。リリィが意地悪された腹いせに殺したからである。

 勿論それに関しては、ローテムも知っているし、それでリリィを糾弾するつもりも、ましてやナルドに教えるつもりもなかった。


「お兄様、ご自分の力不足をそんなに気に病む必要はありません。お兄様は他の兄様とは違うのですから」


 暗に能力不足だと言われたローテムは、憮然としながらも言い返す真似はしなかった。

 その代わりにサンドイッチを口に頬張り、新鮮な野菜を噛み砕く。レモンは漬け込みすぎたのか、妙に塩辛かった。


「でもシタンが死んでしまったのは、この国にとって痛手です。最近は魔物が凶暴化していて、このままでは浜辺から出てしまう可能性もあるでしょう」

「だから、皆で力を合わせて魔物を倒すべきだよ」

「えぇ、それはその通りです。……でも困りましたわ」


 ヘルベナは眉を寄せると、視線をテーブルの上に落とした。そして心底憂鬱そうに溜息をつき、意味ありげにローテムを一瞥する。

 言いたいことがあるが、自分で言うと角が立つ。だから誰かに促してほしい。

 そんな態度を見ながら、ローテムはサンドイッチを飲み込んだ。


「何か言いたいことがあるなら、言ってくれるかな」

「まぁ。そんなつもりはありませんわ。でも少々不安に思ったのです」


 紅茶のティーカップを持ちあげ、ヘルベナは一口分飲んで唇を湿らせた。薔薇の花弁のような口元が、憂いを帯びた様子で開かれる。


「シタンが死ぬ直前、リリィが勝手に魔物を攻撃したり、彼女の後ろに隠れたりしたそうですね」

「リリィはまだ小さくて、魔物退治には慣れていないんだよ」

「同じようなことが起こったらと思って、少し怖くなりましたの。私の大事なラディアナが殺されてしまっては可哀想ですもの」

「リリィがシタンを殺したとでも言いたいの?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る