第10話 霊の世界(その1)

こちらの世界に来て、どれくらい経ったのだろう。


 こちらでは時間の概念がない。

 たぶん、地上の人間の感覚では、1週間とか、1ヶ月くらいは経ったんじゃないだろうか。

 地上で生きていたときの記憶と意識も、随分あいまいになってきた。細かいことはどうでもいい、すごく、ゆったりした気分だ。こちらの世界は悩みも苦しみもない。


 こちらの世界に来ていろいろ分かったことがある。


 分かったというよりも思い出したという方が正確かもしれない。

 むろん、こちらの感覚をぴったり表す地上の言葉はないのたが、こちらの世界は、それほど難しいものじゃない。おどろおどろしいものでも、神々しいものでもなく、いたって普通だ。


 よっぽど、地上の世界の方が、複雑で、理解することが難しい。


 そもそも地球には引力があって、それで、生物は肉体を持ち、移動にどれだけ苦労してきたことか。その上、人間には、生きていくために様々な欲を与えられ、また、生活、経済、人間関係など無数のルール・決め事がある。


 こちらの世界では、ひとつの大きな魂があるだけだ。みんな魂は一緒なんだ。


 そこから小さな無数の魂に別れ、地上に降りていく。魂が地上に降りていくことを、地上では、「子供が生まれた」と言うが、こちらの世界では「魂の修行に出た」って言う。あえて、人間の言葉に言い換えればね。

 魂は、こちらの世界にいると、楽で、居心地はいい。


 ただ、なんていうのか、一言で言えば、つまらないんだ。


 たまに地上に降りたくなる。

 地上でも、部屋に閉じこもってばかりいたら、苦労はないけれどつまらないだろう。

 地上で、親元離れて一人暮らししたいとか、一人で留学してみたい、という感覚と大して変わらないんじゃないかな。


 魂は地上に降りていろんな体験をして、また、こちらの世界に戻って、大きな魂に帰っていく。


 その繰り返しで、魂全体も少しずつ成長していく。

 魂の成長というのは、大きくなる、強くなる、深くなる、コクがでるというのかな。人間界で「あいつは精神的に成長したな」というっていう感覚とそんなに変わらないと思う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る