第3話「活けられる人」
今日はお久し振りで御座います。エエ、Bさん。活け花の選別に時間が掛かっておりまして、数週内家を開けておりました。
電報も余り届かずに、ホントウに面目無い。
花にはまって、芯の方までおかしくなった?Bさんは大きな誤解をなすってらっしゃる。わたくしは狂人などではありませぬ。ちゃんと新聞社の印刷業やら、出版社。一身上の都合で職を辞した
私が育て、生業と致しておりますのは赤い花から生ずる女体なのです。
最早、本に生業は此しかありません。花を活かし、花に活かされ、活けられる。花を咲かせる、わたくしの生涯にとって、其れは本望でありました。花を斯うも愛して、咲かせて、活かされている。故に、運命として甘受した次第です。他を受け入れなかったは、電報にある通りでして。
此の女体偽物かしらん?其れでなかったのであれば、なァにかしらん?一尺六寸そこらの花器に容れている、うすべにの着物を召した此の
………アア、ご尤も千萬。最近花器を作る友人Aから貰った花器に活けている彼女も、向かいの瑠璃の花器に活けた彼女でさえも、寸分の
サテサテ、赤い花の話です。此花、ご存知の通り、河上から流れ落ちまして、鮮やかにしていくものなのです。掬って売りに出すのがほとんどなのですが、年月が経つほど、萎びてしまいます。薔薇は時ある時に、育てられた花どもは何時迄経っても、然うあるように。
如何に女体がなるのかと。実から芽に、蛹から蝶へ。女体は繭に最初は抱擁されているのです。繭はオオミズアオのようです。繊細で、薄緑色の光明と言う色彩。その繭を破って、ようやく完成致します。
実をつける際は首から、赤い実を出します。羽根の様でなら、天使…イイエ、なんでしょう。蛹の方が良いのかもしれません。蛹は何時迄経っても、女体は崩れません。何にも触れていない、何て未熟で純潔で有名な外国の彫刻のようなのでしょう。然し、崩れゆく
脚の括れ。其れに従っている、陰影のなめらかさ、肩に凭れる漆塗りの髪の毛。足を支える剣山。
吊られ続けている糸に
ただただ、路傍の石に苔が生えただとか、然う云うものでしょうか。
最近と言えば、写真展が開かれる予定が禁止になったとか。Bさんも大変でしょう。Bさんは救いと千差万別な色をモデルにしていますから。
Bさんも…ですか。救えるのは一つくらいですのに、八つ救いを求めた。八つでご満足為さらんで、足らず足らずのヒダルイ様でいらっしゃる哉。
花に関して、著名な方もいらっしゃったとか。宿られた、神がかるような、閉じ籠っている美を奪うなぞと、まるで野蛮。悪漢、圧政者。奪うものに
アァ……。実無しへと、如何に宿りますかしらん?
一定の規範が知らぬものに変じているようなものを見ると、ノンシャランとせわしなく動きたがって仕方ない。あの人たちの言う規範は、一定の集団のみに限られており、「尤もです」とならえならえしなくてはならないのですよ。
自らの中で唱和して、規定として呑み込んでおければ、めでたく終りを迎えたのでしょうけれど。すべてを花に託している一個人の意見ですから、どうなすっても構いやしませんよ。
此れからでしょうか?わたくしは、そうですね。花を活けるひとです、花に活かされ、活かすひと。
花や、瓦、仮令の霊魂が変ずるまでわたくしは作り続けましょうや。そう、胎内の糸や母親の心がわかって正気がふつりとするまで。
アーァ、草臥れました…ット。
「蚯蚓譚」「尾鰭」 東和中波 @nakanami
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。「蚯蚓譚」「尾鰭」の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます