第16話 最初の施設

要介護度の認定が出たことを、ケアーマネージャーさんにも伝えました。

施設の情報を取って下さることと、おかんの状態もよくなっているので、老健施設でも受け入れてもらえるだろうとのことでした。

それと、医療費の上限額申請と同じように、低所得者の介護費用の上限額の申請が必要らしく、さっそく役所へ手続きに行きました。

申請内容は、医療費のときと同様です。

医療費の時に、預金が無いのも確認してもらっているので、これも割愛して、スムースに済みました。

認定証も1週間で届きました。

これで、介護費の部分の負担上限額が3万円となるようです。


そして次病院に行くと、おかんも知らん間に、部屋が代わり、階も5階の部屋へ移っていました。

この階は、退院に向けてのリハビリ段階の人専用の様です。

ケアーマネージャーさんが声をかけてきました。

「よく知っている施設から、空きが出たと、連絡もらったんですけど、そこは良いとこなのでどうでしょうか」とのこと。

場所も、職場に近い所で都合も良く、この日妻もいたので、「帰り道なので、さっそく訪問したい」と言うと、アポを取ってもらい、訪問する事にしました。

良ければそのまま申し込みすると言うと、ケアーマネージャーさんも、おそらく受け入れてもらえるでしょうとのことだった。


そして病院を出で、施設へ向かいました。

職場に近いのである程度分かっていたので、迷わずに着きました。

受付で声を掛けると、担当の方が対応してくれました。

施設内の設備等、一通り案内して貰い、設備自体も立派なと言うか、良すぎる位でしたので、何の迷いも無く、申し込みすることにしました。

いちばん気になる費用を聞くと、月8万円位ではとのことで、ギリギリ何とかなるかという所です。

この施設も同じ系列で、特養も運営されている様でしたが、今、空き待ちの人が、100人以上とのことです。

とにかく今は、老健入所を確保せざるを得ないというところです。

申込書記入と、当人の現状を記入する用紙があり、介護の必要状況や、病状的なものを記入しました。

ある程度、認知症の様子もある事は記入したが、概ね入所可能のようなお話だったので、やや安心し、本人との面談の上決定しますが、面談は、立会い不要で、こちらの都合で日を決めて実施し、結果を連絡するとのことでした。

妻も、娘達に、「家からも割と近いし、お父さんの会社の近い施設が、見つかったので、そっちに移ったらまた、見舞いに行こな」と言っていたのですが......。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る