第39話 彼らの素性

「何だ、改まって。何か新しい情報でも入ったか?」


 リシュアはオクトのデスクに座り、その上にあった青いガラス製のペーパーウェイトを弄んでいる。その膝をルゥがぴしゃりと叩き、ペーパーウェイトを取り上げると、デスクの上に戻す。リシュアは渋々デスクから降りて、今度は革製のソファにごろりと横になった。


「少佐に対して失礼よ、リシュア。一応上官なんだから、きちんとしなさいよ」

「一応、は余計なんじゃないのかな」


 そんないつものやり取りに微苦笑を浮かべながら、オクトは二人に薄手の資料を手渡した。資料は数枚のコピー紙を綴じたもので、数人の人物の写真とそのプロフィール、そして地図などが印刷されている。


「呼び出してすまない。その通り、新しい情報が入った」


 リシュアは資料をめくり、目を通すと片眉を上げた。それを見てオクトがうなずく。


「そうだ。昨日聞き取りをしたあのグループ。彼らがイリーシャの末端のメンバーだとわかったんだ」

「あいつらが、イリーシャ?」


 意外な言葉に、リシュアは怪訝そうに眉根を寄せてオクトに向き直った。


「イリーシャって犯罪者でしょ? やった! 私たちお手柄ねっ」


 ルゥは目を輝かせて、リシュアの手を握りしめるとぶんぶんと振り回した。彼の眉間の皺がますます深くなるが、振り払うでもなくされるがままにしている。


「残念ながらイリーシャであるから犯罪者だということにはならない。特に末端のメンバーは単なる信者であることの方が多い。とは言え、彼らの動きは注視した方が良いな」


 見ているオクトももう動じる様子はない。ルゥは得意げに大きくうなずいて腰に手を当てて胸を張った。


「怪しいと思ってたのよね。絶対にあの中にジョイスがいるに決まってるわ! 特にあの、猫のおじさん! 顔が怪しいもの」

「ルゥ、顔で判断するものじゃないよ」


 そうリシュアに言われてもルゥの鼻息は荒い。


「もう一度連れてきて、今度は私たちで話を聞く? それとも泳がせて決定的瞬間を押さえるほうがいい?」

「いや、だから今オクトも言っただろう。犯罪者とは限らないって」


 呆れるようにリシュアが答えると、オクトもうなずいて言葉を継いだ。


「彼らがイリーシャだとしても、ジョイス本人とは限らないよ、ユアンジュ君。それにさっきも言ったが彼らは末端のメンバーだ。ジョイスを探しているというのは本当かも知れないが、あの様子だと今のところまだ有力な情報はなさそうだな」


 リシュアはソファから身を起こし、立ち上がって伸びをする。


「どうしてあいつらがイリーシャだとわかったんだ?」

「彼らが集会所にしている部屋があるビルが、イリーシャの所有になっていたんでね。念のために調べてみたんだ。交流クラブそのものは無害な団体のようだが、運営はイリーシャによるもので、その内情を隠して信者を増やしているようだ。彼らの常套手段だよ」


「無害、なのかしら。本当に?」


 納得がいかない様子でルゥは資料を眺める。リシュアも手元の紙を見返すが、何度見てもそこに並んだ先程の集団の写真は、確かに平凡な一般市民だ。張り切っているルゥには気の毒だが、彼らからこれ以上何かの情報を引き出せるような気はしない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る