第35話 嵐の金髪娘

「ここに尋ねてくる俺の客なんぞろくな奴じゃない。いちいち対応しなくていいぞ」


 リシュアがそう苦々しく言い捨てた時に、ロタの横にひょっこりと、木戸の向こうから顔を出してくる人物がいた。


「失礼ね。大事な相棒がろくでもないなんて。お互い背中を預ける仲じゃないの」


 ルゥだった。リシュアは唖然としてその意外な客人を眺めた。同じ木戸の隙間から顔を出しているロタとルゥの距離は近い。ロタは真っ赤になってルゥをちらちらと見上げている。

 

「案内してくれてありがと! それじゃあ、またね」


 ルゥはロタの麦藁帽をぽんぽんと叩いてにっこりと笑う。明るい陽射しの下、こちらへ歩いてくるルゥは、青い瞳と金の髪がきらきらと輝き、万人が見とれるであろう程に愛らしい。ロタは何かもごもごと口の中で呟いた後、また寺院の中庭の方へ戻っていった。


 どうやら彼女の見た目にすっかりやられてしまい、言われるがままに裏庭に連れてきたようだ。ルゥが軍の所属とはいえ、セキュリティもプライバシーもあったものではない。リシュアは苦笑する。


「寺院に興味なんかないだろう。一体何の用だ?」

「少佐から言づてよ。何かわかったことがあるらしいから、今日の巡回前に一度寄って欲しいんですって」

「電話で済むだろう。何もわざわざ来なくても……」


 するとルゥは裏庭をぐるりと見回し、少し離れたところにいる司祭とイアラに目礼をする。


「だってリシュアがこんなに入り浸ってるから、何がいいのかと思って。何か隠してるんじゃないの?」


 リシュアはどきりとする。司祭との仲のことをルゥが知る由もないが、彼女のあの調子で推測でも口にされたら面倒なことになる。


「何もない。ただ仕事だから来ているだけだ」


 咄嗟にそう答えて、リシュアは司祭の方を振り返る。司祭は気圧された様子でリシュアとルゥを見つめていた。「ただ仕事だから」というリシュアの言葉は本心なのだろうか、と司祭はリシュアの横顔を見つめた。


 その少し後ろでイアラが厳しい顔でルゥを睨みつけていた。その手には焼き上がったばかりの白身魚のパイ包み焼きが。そしてテーブルには先程のサラダや焼き立てのパン、サングリアなどが並んでいる。


「あら、美味しそう! わかった。この食事目当てで通い詰めてるんでしょう。いいなぁ」


 その言葉に司祭はやや強張った笑顔で答える。


「あの、宜しければご一緒にどうぞ……」


 リシュアが慌ててそれを遮る。


「とんでもない! 司祭様、彼女は今帰りますので! ……ほら、ユアンジュ君。しっかり寝て夜に備えたまえ」


 ルゥは口をとがらせる。


「リシュアったら他人行儀に、やぁね。いつもみたいにルゥでいいわよ」

「わかったわかった、ルゥ。……じゃあ今度新都心でランチでもご馳走するから、今日は帰りたまえ」


 最後の方は小声で言い聞かせる。


「えっ、ホント? やったぁ。……それじゃ、後で少佐のオフィスでね」


 リシュアの二の腕をぽんぽんと叩いてウインクすると、嵐のような金髪娘は去っていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る