脳神経外科の勤務医です。医療現場のリアルなドラマや異世界ものを書いています。hekiseiというのは「碧青」で、母校のスクールカラーです。
マンション生活から農家生活へシフトチェンジ。 頭と心の柔軟性がなくなってきたお年頃なの。 ◇◇◇ 2023年9月からお仕事を始めまし…
某通信制大学に所属している物書きです。 小説を書き始めたのは2019年くらいから。 最初に長編を書こうとして挫折して、今は短編から掌編を…
好きなものは好き!面白い、素晴らしいと感じたら表現を!そんな読み手でありたいです。なろうさんでも読んでます。
気に入った作品、気になった作品、読んでみたいと思った作品をフォローさせて頂いております! 楽しませて頂いている作品の9割近く (以上) が…
お読み頂きありがとうございます。 当方ヨムもカクもスローペース。 ご容赦のほどよろしくです。 代表作はエッセイ以外の一番新しい作品を置い…
【書籍化作品】 ・『いちいち癇に障るんですけどっ!』KADOKAWAビーズログ文庫 https://kakuyomu.jp/publica…
本格ミステリが好きです。 下船病というめまいの病気の闘病エッセイは、20000PV達成しました。
(脱がして確認するまで巨乳かどうかはわからない)シュレディンガーのおっぱいの使い手
基本、趣味と自己満足の世界です。 拙い文章かと思いますが、よろしくお願いします (´▽`) ■フォローやレビュー、応援ボタンのC…
超ド級の素人です。おかしいと思った点やご苦情などがございましたら、今後の参考にしていきたいので遠慮なくおっしゃっていただけるとありがたいで…
湿原工房というのは誤字で、本当は失言工房という。どうぞよろしく湿原工房です。 ニコ生でくっちゃべったりもしてます。 http://com…
銀鏡怜尚(しろみ れいな)です。 おかげさまで、 第1回カクヨムWeb小説コンテスト・ミステリー部門にて『深緋の恵投』 第2回カクヨムW…
名古屋にある某クリニックで所長をしている勤務医です。 呼吸器内科をやっていましたが心を病んで休んだ後、15年前からクリニックに配属さ…
「でしにっき」 大好きです。 電子書籍でもよいので 単行本化していただけないでしょうか (祈り) https://twitter.com…
トンチキな世界観が好き。魔法や異能の応用が好き。泥臭く戦う女の子が好き。友情系の百合が大好物。なのでそんなものばかり書いています。 最新作…
へんてこりんなペンネームは「まの・からくり」と読みます。 願いはひとつ、「読んでくれた方に楽しんでもらうこと」。 読むほうに回った場合に…
抑揚のない平らな話が好きですが、どんでん返しやトンデモ設定の話も面白いと思う人種。 蜘蛛の巣を徘徊した果てに妄想した散文が多いですが、お付…
はじめましての方 いつもありがとうございますの方 ご機嫌いかがでしょうか。 引き出しの中に矢鱈と細かい区分けや隠し底を仕込むような作品を…
読み専です。最近書く人になりつつあります。 素敵なお話を求めて三千里……。 自称書く人応援隊長の永谷 瞬(ながや しゅん)です。 気まぐ…
読み専です
あまのじゃくなカラマネロを名乗ってた人。京都大学推理小説研究会所属。 Twitter→ @Malamar_M 拙作『うさぎ強盗には死…
主にボーイズラブ小説を書いています。読む方はホラー以外なら何でも読みます。 星(レビュー)・応援・フォローは好きにつけており、相互目的では…
このページを見にきてくれてありがとうございます。 よろしくお願いします。 読んだり書いたりしています。 長編を書けるようになりたい。 …
長短ジャンル問わずどの小説にも、どこかしら必ずミステリ要素(手法)が入り込んでくる仕様です。 那識あきら、はよそゆきの筆名です。呼びやすい…
旧:しちみです。 長編ファンタジー書き。西洋風な世界観が得意ですが、たまに西アジア風も書きます。 現地で生まれ育った人たちが旅をしたり使命…
ようこそ、いらっしゃいませ。 のんびりと、書いたり読んだりしています。
アラフォーにして2児の父、3匹の猫のパパです。 ※猫部に所属させていただくことになりました。 カクヨムコン10ではこちらの作品でエントリ…
こんにちは!まよなかちわわです。女です。オリジナルのファンタジーを主に書いていくつもりです。一話が短いのでラクに読めるかも? 好きな小説、…
基本的にカクヨムにはいませんが、たま〜に帰ってきます。(以前投稿していたものの一部は個人サイトで公開しております)
超長編書きのため、よそ様の連載をフォロー中、自作の都合でいなくなることも。他意は全くありませんので悪しからずご了承下さいませ。読み切りやエ…
ファンタジー・SF中心に、掌編から超・長編まで色々と書き散らしております。 梢を揺らす風の音 静かに煌めく星の歌 目まぐるしく転変する世…
個人小説サイト『カノープス通信』の管理人です。マイナビ出版ファン文庫より『司書子さんとタンテイさん ~木苺はわたしと犬のもの~』発売中。 …
離島育ちの野生児。京都修行を経て今に至る。 技能:漢文翻訳 専攻は倭寇、貿易陶磁、南宋滅亡など、主にモンゴル帝国のころ。 趣向:雑食 …