応援コメント

第9話 入り口」への応援コメント

  • アトラ、リア可愛すぎる…

    作者からの返信

    可愛いと思っているんですがねぇ。

  • トト安心して。魔法が消えるから訓練場が壊れる心配はない。

    作者からの返信

    正解。

  • リディアは二年生の扱きがなくとも腹黒王女に密告してそう。
    そしてお菓子で惑わせるアレンはやはり逸般人!?

    作者からの返信

    勿論する。

  • アレンの手作りお菓子。リディヤたちヒロインは食べる機会が多そうだけどその機会が少ない後輩たち。
    食べるためにはアレンの試練を潜り抜けないといけないけど理不尽なくらいの鬼畜内容。
    火焔鳥すら消し去るアレンを魔法で円から魔法で追い出せ?魔法を巧みに操る能力は国でも随一。テトたちが研究室入りの試験を受けたときとほぼ同じだけど違うのは人数。
    数の有利を上手く使えれば勝てる可能性があるだろうけど、アレンもリディヤと同じくらい理不尽な存在だから人数なんて関係ないだろうな〜
    学年でも優秀なアレンの教え子たちの魔法を消し去ってますから勝つのは難しいかな?

    作者からの返信

    そもそも、式を書いているのがアレンなので。


  • 編集済

    遺書て……死にはしないでしょうに…と言うかあれですか…⁇研究室生はいつ暴君や逸般人に心を折られて(ある意味死でしょうに…)もいいように遺書用意してる感じですか…⁇

    作者からの返信

    ユーリ君は、アレンの役に立って死ぬのが夢。言ったらお説教されるので、誰にも言ってない。あと、何やかんやどの世界線でも長生きして、幸せ。相手の連邦や自由都市はエライコトになるけど。

    因みにヴァル嬢とヴィル君も『アレンの為なら喜んで死ぬ』な姉弟であり、同時に王国への忠誠心は極寒。後先考えない二人同時の本気戦闘だと、リディヤに魔剣と炎剣を抜かせる水準。
    ただし、寿命は大きく削れるし、アレンからは禁止されている(※一度使いかけ、本気のお説教を受けた)。

    編集済

  • 編集済

    お菓子の為だけ(?)によく命棄てるなぁヽ(´o`;
    スセの主呼びもうO.Kなの?
    スセ達2年生頑張って欲しい!そしてタルトゲットしよう!
    公女世界でのエルフとハイエルフの違いって何?ステータス全般⁇

    作者からの返信

    主呼び×。後で弄られる。

    知識と血統。

  • 更新お疲れ様です。

    急に訓練とは、流石に腹黒王女様の
    怒りは避けたいのか

    作者からの返信

    シェリルは拗ねると大変。

  • アレンのお菓子作りは、某育成者さんや、【商聖】さん、レベル?

    作者からの返信

    両親仕込み。

  • 流石に後輩達でも一見可愛い獣耳幼女に負けたら折れるんじゃw
    三年と二年の先輩方は正体を知っていそうですが・・・

    氷鶴:レナの出番が無くて文句を言っていそうですw

    作者からの返信

    アレンとリディヤが連れている=気にしたら負け。

  • やはりこの訓練か

    作者からの返信

    心折り。

  • 飴と鞭の使い方が上手いアレン

    作者からの返信

    でも、鍛錬としては正しい。

  • 教授の研究室に一般人は居ません(きっぱり
    この子もきっと……
    それにしても、クッキー一枚でこの殺伐とした雰囲気……頂いてみたい

    作者からの返信

    アレン独占教の宗主。

  • 訓練と言う名の…。地獄の一丁目にようこそ…。

    作者からの返信

    これは心を折る戦い。

  • 流石に王女殿下が可哀想になってきた…
    お菓子は横取りされるし。

    大学校に入るまではアレンの独占を許さないぐらいいつも3人でいたとどこかでみましたが…

    それに他の公女殿下軍団より身分が少し高いのもアレンの嫁入りの壁になりそう。

    (王女がハーレム入りはどうとか横槍が入りそう)

    でもこの人アレンじゃないと私は国と結婚しています。とか言ってエリザベス一世みたいになりますね。(確信)


    まぁ元を正せば二代目も養子なのだから別に問題ないかー!

    作者からの返信

    身分差は厳しい。
    なので、フェリシアは捲れる。

  • 今度はアレンかトトの常識がどんどん崩れていくのを感じる。

    作者からの返信

    トトさんは有能。

  • 6

    遂に始まるアレン無双

    作者からの返信

    可哀想。


  • 編集済

    No.5(白い車体のマッハ号、古すぎ)
    実は,No.6(誰が、ウルトラマン◎ロウやねん)
    久しぶり?な「アトラたん」w だれが「幼◎趣味」や。怒 (お前だ,お前、セルフ突っ込み)

    作者からの返信

    アトラ&リア良き。


  • 編集済

    出遅れ
    アトラとリアは癒し
    テト、ギル、イェンは不参加?
    ※遺書は携帯するものじゃありません

    作者からの返信

    三年生は許された。


  • 編集済

    よーん‼︎
    こういう戯れ合うを待っていた。

    作者からの返信

    二年生の試練。


  • 編集済

    2こめ
    アレンのお菓子どれくらい旨いかな?
    それと、リディア君は絶対横取りするき満々だったよね。クッキー

    作者からの返信

    お店出せるレベル。


  • 編集済

    #2
    煮番🍢

    笑顔なのでユーリ兄だけだ。

    笑顔なの「は」ユーリ兄だけだ。

    作者からの返信

    訂正しました。ありがとうございました。


  • 編集済

    久々の一番

    クッキーの為に遺書まて用意してるなんてユーリ兄.覚悟が半端ないですねw

    作者からの返信

    アレンと相対するのは……。