応援コメント

第7話 総力戦」への応援コメント

  • とりあえずこの研究室で一般人と言っている人達は全員違う、という考えでいいんですね。トトも列伝が残るらしいですし。

  • 更新お疲れ様です

    まだ一般人と言い張るアレン…


    誤字報告

    驚く間もなく、私がいる地面を崩れ落ち、空中に投げ出される。


    地面を→地面はor地面も

    作者からの返信

    訂正しました。ありがとうございました。


  • 編集済

    No.26
    未だに「性懲りも」無く、自称,一般人の「(流星Ⅱ世)アレン」君  黒江 紫音さん、(下手しなくても)フェリシア商会がバックに付き王国内「チェーン展開」とか,やるかも(商品が水準以上なら)。w

    作者からの返信

    一般人。


  • 編集済

    おっかしーな公女様でも消しきれなさそうな量を一瞬で分解できる人が一般人だと…
    でも能力以外は一般人のとっても優しい人かな?
    あと毎回こんな戦いだとしたらトラウマではなさそうだけど…

    作者からの返信

    ……そうだと思った時期が。

    編集済
  • 一般人の定義がおかしい。
    新キャラちゃんも一般人じゃあなくなるのも確定なんだろうな。
    そんでもって、この子も一般人を名乗ると。教授の研究室の伝統かよ。

    作者からの返信

    上が化け物過ぎて、自分の認識が歪む模様。

  • …もう口癖一般人ってことでいいんじゃないかな?
    あれ?もう口癖として認知されてるか?

    作者からの返信

    困った癖。

  •  スセの言「魔王じみた」魔法制御、これが比喩とかじゃないならアレンの魔法制御って……
     そして安定の逸般神発言!

    作者からの返信

    魔王戦争後、列強は案外とエゲツナイことをしています。

  • アレン・・・・禁忌魔法や大魔法を分解する方がたかが極致魔法と上級魔法の千位で勇気を振り絞るw

    この研究室、何時から【勇士】と書いて一般人と読む様になったのか

    作者からの返信

    まぁ、みんなアレンが組んだ魔法式を、個々人が小改良しつつ使っているので、分解するのは本人曰く『楽勝』とのこと。

    さて、ここで愛弟子のテト嬢の意見を一つ
    『理論上は可能です。何しろ、アレン先輩はは実現していますし、私も研究室内の実験でなら、成功しています。でも、少し考えてみてください? 他の魔法式を常に動かしている実戦で、しかも、暗号化された式を崩す……比較するのはよした方が良いと思います。身体に、何より心に猛毒です』


  • 編集済

    研究室所属(主にアレンの関係者)の魔法士は一般人にあらず!
    彼らの言うことを信じてはいけない(特に一般人を自称しているときは!)。

    作者からの返信

    藩屏候補なので。


  • 編集済

    トトよ残念だったな…教授の研究室に入りアレンと接触をした時点で小さなお店を出すなんて夢は叶わない…例え開けたとしても確実に”小さな”にはならない…
    そして四属性使える時点で恐らく君も一般人から離れ始めている…

    テトとトト以外の教授の研究室生で他に小さなお店を出そうとしてる人いますか?

    作者からの返信

    他は荒事担当。

  • 一般人:特別の地位・身分を有しない人。また、あることに特別の関係がない人。普通人。
    あのさぁ…

    作者からの返信

    日々進んでいる。

  • いやいやいや。魔法飛び交う中、それらを全部消し去って悠々と機嫌の悪いリディヤの元に向かえる人を『一般人』とは言いません!
    機嫌の悪いリディヤは尾を踏まれて怒り狂ったドラゴン並みに手が付けられないというのにあっさりと手懐けてるあたりさすがですね。
    とりあえずリディヤによる後輩たちへの涙が出る反省会というお仕置きはアレンが来たことで終わり………なのかな?これで後輩たちのアレンへの忠誠心は上がりまくりですね。
    アレンがリディヤのお仕置きから救ってくれるから研究室事項の『アレン先輩に頼まれたら、一言。はいっ!よろこんでっ!』が盛り込まれてるのかな?

    作者からの返信

    日常なので。

  • 魔法を一気に相殺して消滅できる人を一般人とは言わないですね。

    そしてこの総力戦でリディヤの合格ラインに達した人はいるのかな?

    作者からの返信

    トトさん(別分野)。

  • トト・エトナって事は、ユーリ・ザナなのかな?ユーリはその内に"機関長"になっていそうだし、どの方向性になってもアレンを補佐する懐刀になってそうな重要キャラだからもっとみたいですねー。
    ルプフェーラの四大辺境伯はティヘリナ・ゾルンホーフェンはよくでてますが、フェアチャイルドは一度しか名前が上がってないし、最後の家はロックハート伯家でないなら未出ですね。
    次世代が全て"ア"で始まる流星軍団の亜人族(ファウベル・ガング・イオ、グレンビシー)の謎も楽しみですねー

    作者からの返信

    ばれてーら。
    因みにユーリは自分の姓知りません。知ってるのは王国上層部、アレンとリディヤだけ。

  • お菓子屋開くとなるとアレンにお菓子レシピ教わってそれをエサに鍛えられていくんじゃないだろうか。この研究室に一般人はいないだろう。

    作者からの返信

    お菓子屋という名の。


  • 編集済

    本気で真面目に考察してこの人生まれから一般人ではないですよね?


    極致魔法二つ含むすべてを一瞬で消失させる…
    平民生まれの一般人が努力だけでなせる域を大きく超えてるとおもいます!

    鍵の一族の末裔とのことですが…
    辺境時代の誰か(神剣とか)の子孫だったりします?


    そしてある意味リディヤ以上にアレンとの相性バッチリ!
    お揃いの腕輪までしちゃってるリリーさんですが…

    アレンとなにか関係があると考察したんですけどどうです?

    リンスターはないのでフィアーヌさんの血族とかですかね~?

    作者からの返信

    子孫ではない、


  • 編集済

    トト嬢、大丈夫さ。
    キミもいずれテト先輩達のようになるさ。
    お菓子屋さんはトト嬢の腕次第かな?
    これは気になる所

    作者からの返信

    トトさん、IF線だと連邦と自由都市で悪魔と同義扱いされていたり、いなかったり。

  • 更新お疲れ様です。

    結局リディアにとってアレンが来るまでの暇つぶしで
    しかなかったといういつもの喜劇ですね。

    まぁマジ受けするなら2羽目の火焔鳥が飛ぶでしょうし:::

    作者からの返信

    魔剣を抜いていない……。

  • まだアレンは、一般人と言う苦笑
    テト嬢もそうだけど、もう諦めたら?
    楽になるよ?

    作者からの返信

    本気で言っているのである!


  • 編集済

    トトちゃんの夢は叶うかな?


    ユーリ兄、叶えてあげてくれ。


    追伸
    ま、マジか……。

    作者からの返信

    何と、叶う。


  • 編集済

    研究室でアレンに甘える(戯れ合う)後輩達が見てみたい。

    作者からの返信

    みんな、懐いてはいる。


  • 編集済

    みんな本当は強いはずなんだけどなぁ
    そして全ての魔法を消失させて逸般人登場だ

    作者からの返信

    根本から崩壊させている模様。

  • 逸般人登場!w

    作者からの返信

    リディヤは御機嫌。

  • 作者からの返信

    ごー。


  • 編集済



    「逸般人」代表参上!

    作者からの返信

    本人は「便利なのに」


  • 編集済

    3
    一般人はそんなこと出来ません!w

    作者からの返信

    曰く「根を断つ」

  • 結局何をしてたんだ?

    作者からの返信

    待ち合わせ。


  • 編集済

    はい、は#1

    作者からの返信

    いち。