応援コメント

プロローグ」への応援コメント

  • 今回はステラ、エリー回でしょうか。



  • いきなり物凄い情報量の文章から始まり、今後の登場人物や土地に思いを馳せる事に!ここに来たかーって感じでワクワクしますねー。

    『【星射ち】の娘に尋ね、【楯】の都――『記録者』の封印書庫を『最後の鍵』『白の聖女』『大樹守りの幼子』で降りよ。深部にて汝等は邂逅せん。矮小なる人の執念に』

    【星射ち】ユースティン家
    【楯】の都→
    ガロア地方南部のロストロイ古戦場に
    「不倒の丘」あり。北部に古都オーイン
    『記録者』クロム&ガードナー
    封印書庫→
     シキの地にあるロートリンゲン書庫?
    『最後の鍵』アレン
    『白の聖女』ステラ
    『大樹守りの幼子』エリー
    矮小なる人の執念→タチアナ

    花龍は例の話より二年程前にあたる時期なんですね。そして、アレン・カレン・アリス・ステラの記憶に、狐族アトラの因縁、「ア」の呪術的展開?。今回も盛りだくさんですねー

    作者からの返信

    一部、核心に触れているのが怖い。

  • 果たして今度はどんな試練が待っているのだろうか…
    アレンが倒れないことを願おう

    作者からの返信

    暗黒裁判。そこからの脱出と裏切り、そして、策謀。

  • 書籍版と並んだ展開にこれからなっていくのか?
    暗黒裁判待った無しっすよね!笑笑
    甘々ではなくシリアス展開⁉️

    作者からの返信

    大丈夫、web版の方がぬるい。

  • アアテナは『ア』の法則に入ってますか?
    それともこの子以前の「アアテナ」さんが法則に適用されるのでしょうか?

    作者からの返信

    『ア』が基本的に忌避されます。
    まぁ、彼女の姓と名でしたしね。あと、彼の本名絡み。
    人は何となく避けますし、長命種は怖くてつける際も滅茶苦茶占いとかしています。
    (極稀に返してくれるので)。

    アリスが平然と許されているのは、アルヴァーンの家格が、現存する全ての家より上な為です。ぶっちゃけ、人族存亡の危機、とかになると、アリスは全ての国に動員すら命じる権限持ってます(※人類同士の戦いには適用されないし、アルヴァーン自身も動かない)。

    なので、エリンとナタンさんが『アレン』と名付けたのは、長命種の古老からすると、聞いただけで卒倒するレベルの出来事です。

  • これって順番が逆になっただけ?

    作者からの返信

    いいえ。
    こっちの方が難易度は低い。


  • 編集済

    アアテナ・イオが古の名…⁇アアテナの方なのかイオの方なのか、合わせてなのか…
    古の名を持つ者実は他にもいる…⁇
    アレンやカレン辺りも古の名の対象…⁇

    作者からの返信

    アアテナ、の方。


  • 編集済

    No.16
    また、ア◎ンの「嫁さん?」候補が増えるの?
    追記、相手に成らないぐらい「強い竜≒小説版,Wiz,Ⅱの、ル,ケブレス」的存在か?

    作者からの返信

    増えない。


  • 編集済

    リリーさんのウェインライトの血が濃いって言うのも鍵になってきそうですね。
    リンスターの分家との関連も気になる所。
    あとはイオといえばロックフィールドにもいましたね?おや?そういえば彼も花に関係する魔法を使ってましたね。あとはチセさんも関係が?
    長命種は何を隠しているのか

    作者からの返信

    チセさんは純然たる魔法士様です。政治とか知らない。

    長命種の古老達は罪を犯しているので、バレるとちょっとヤバイです。大戦になりかねない。

  • 普通の人だとああなるのか。
    そうなるとアレンはやはり逸般人?

    作者からの返信

    アアテナさんはここから数ヶ月病床。

  • 敵意を持たざる花竜を対面してもこれなのに黒竜と相対して尚退ける面子は一体w
    てか先の扉の前にいた面々も平気だった様な

    作者からの返信

    覚悟が必要。

  • 書籍のところだってことは、ステラとエリー回なのかな?
    全く関係ないけどテストで鍵の漢字忘れてて解けなかったけど公女のこと考えてたら鍵の漢字思い出しました。
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    そんな効用が……。

  • 竜と遭遇して当たり前のように立っているアレン
    化け物すぎ

    作者からの返信

    公女世界の竜=RPGでいえば、レベル最大で挑んで平然と1ターンキルされる相手。

  • これは今の書籍版の流れ?Webだと順番逆なのかな。
    花竜はアレンやアリスと別れた後にこの託宣したのか、他の竜より人間寄りなのか?

    作者からの返信

    花竜は優しい。

  • 書籍とWeb版が重なって来ましたね…

    タチアナ本当に何をしたんだ…!

    この子ちゃんと最後は報われたんでしょうか?

    読者としても辺境で彼らのことも見てきているので公女のキャラたちと同じく凄く思い入れがあるのでそのあたり心配ですね…


    今のウェインライトってどのくらい伝わってるんですか?

    例えば初代は生涯独身で養子を取ったので同族だけど血縁上は少し遠いとか伝わってるんですか?

    作者からの返信

    タチアナは賢い子でした。

  • これまた厄介そうな事が起きそうだ

    作者からの返信

    順番。


  • 編集済

    6?


    古の名を持つ子ってなんだ?イオのこと?それともこの子のこと?


    作者からの返信

    この子のこと。


  • 編集済

    5
    いきなりプロローグ始まってびっくり
    暗黒裁判は?
    花竜は王国西方に住んでるんですね
    アレン、ステラ、アトラのことかな?

    14巻ステラタペと予約しました!

    作者からの返信

    アレンを嵌めるのは大変。

  • 作者からの返信

    よーん。


  • 編集済

    作者からの返信

    さーん。


  • 編集済

    #2
    煮番🍢

    作者からの返信

    早い。


  • 編集済

    いち
    リリーさんとの買い物デートと査問会が楽しみ

    作者からの返信

    次話、査問会前の秘密会議。