第六章  “S”OUDAN

 女と男肩寄せ合い、途方に暮れた橋の下、わが身に起きた転変恥異は受け入れがたくもすべて現実、寂れた街なれど都会の片隅、身の回りには鉄製の物溢れ、メッキやらなんやら区別もつかず、銀色を見ると悲鳴上げて飛び下がる始末。身の置き所求めてふらふらよろよろ、どうにか辿りついた橋はコンクリート製、橋げたの中は鉄筋がびっしり並び、体内磁力うなりを上げたが最後崩壊の運命に違いないが、幸か不幸か未だうずくまる二人その事実を知らぬ。どうやら鉄引き寄せるこの体質、一定の間隔で発動するようで、小康状態の今現在。男の巻き添えの形となった女怒りのあまり胸倉掴んで張り倒すが、公園で服奪われたままの男、全裸晒してはらはらと涙零すその姿あまりにみすぼらしく、大きく溜息のち再び座り込む。


「これからどうする」


「あたしに聞くんじゃないよ、考えるんだよ!」


 単なる遊び相手の柵超えて、もはや二人は一蓮托生、嘆いていても事態は変わらず、時間が経つほど危険も増し、次はどんな目に合うか考えもつかぬ。病院か警察か呼ぼうにも携帯はとっくに壊れ、更には車とて鉄の塊、乗っているうち暴走すればそれこそ悲惨の一言。未来想像するのも恐ろしく、とかく心細さは深まるばかり。そもそもこの二人ろくに勉学も修めておらず、磁力だのなんだの気づいたところでそれまでのこと。詳しい性質も何もわからず、もう少し真面目に授業訊いておればと今更後悔に頭抱える。今や我が身そのものが取り扱い危険物にほかならず、抱きしめる手も躊躇し空を彷徨い、結局互いにおててつないで黙り込む姿、傍から見れば仲睦まじい間柄。うんうん唸って捻りだす無い知恵、無から有を絞り出すがごとき無理難題、しかし不出来な生徒の珍回答ほど教師唸らせるのも世の常、極限まで研ぎ澄まされた脳内、ついに女閃くは耳を疑う狂気の解決策!


「そうだ、要はこの磁力をなんとかできればいいんだろ!」


「ああ、ああそうだ!」


「そうだ、それなら電気だ!」


「何?」


「世の中には電磁石ってもんがあるんだよ。それは電気を帯びた磁石、そりゃもうすんごい磁石だ! 何がすごいってパワーもすごく、さらにすごいことにはそのパワーは操作することができる代物!」


「つまりどういうことだ!」


「あたしたちの体に電気を流すんだよ! そしたらあたしたち普通の磁石から電磁石になって、この磁力をコントロールできるようになる……磁力人間から!」


「電磁力人間へ! そうか!!」 


 そういうことか! 男は目の前に現れた救いの糸に狂喜乱舞する勢い。そう、電気だ! この星が生まれてのち地球上あらゆる場所を支配してきた磁力、誰もが逃れることのできない大いなる力、それを覆す人類の英知! 男勇んで立ち上がり、女の手を取り熱く抱擁。一人では到底辿りつくことのできなかった解答、女の存在は天が与えた慈悲のごとく、地面に額擦り付けてもまだ足りぬ感謝感激雨あられ! 突如現れた策はしかし穴だらけ隙だらけ、計画ともいえぬ計画、けれども二人にとっては唯一の希望。ここで迷わず行動に移せる無謀さを勇気とみるか蛮勇とみるか。ただ一つだけ言えるのは、運命に抗う人間の行動、時に天地を覆す勢いと化すということ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る