第209話「はちゃめちゃ経済学2」
インフレだ――! インフレにしろー!
そうです、もうハチャメチャにインフレさせたらいいんです。
俺の中では、物価が二倍になるくらいまでは許容です。
一応説明しておくと、インフレとは物価の上昇のことです。市中に金をばらまくと相対的に金の価値は下がるので、物の価値が上がって、物価が上昇するという話ですね。
そうやって聞くと物価が上がると生活苦しくなるじゃん。今だってギリギリなのにどうしろ!?という怒りの声が聞こえてきそうですが、
心配しないでください。
物価の上昇は必ず給料に反映されます。(そうとは限らないって意見もありますし、企業によるって人もいるでしょうが、物価が上がってるに給料上げないくそ会社なんてやめちまえ)
というか、物価が上がらない限り給料の上昇もないです。日本は安すぎる。東南アジアとかと比べても、食費とかはそんな大きく変わらないですからね。そりゃあ向こうの方が安いけど、日本比べて極端にやすいわけでもない。
日本が高いのはせいぜい家賃です。
ただ家賃に関しては物価の影響を即受けるわけではないから、インフレを怖がる必要もないです。
実は家賃に関しても高いかと言われたら、中国とかインドの一等地とかと比べたらはるかに安いんですけどね、東京の一等地でさえ。
失われた20年、もうすぐ30年になろうとしてますけど、とにかく原因はデフレです。
そして日本はコロナとか東日本とか、熊本の震災とか、西日本豪雨とかでかかったツケを税金で払おうとする傾向があります。東日本復興税は仕方ないよねみたいなコンセンサスがみんなにある。
その結果、特に収入の少ない若者の使える金額はますます少なくなり、その結果ますます物は売れなくなり、不景気のまま何も進まない。
今の若者は家も車も高いものは何も欲しがらなくなったとかいうけど、いやいや単純に買えねーんだよ。
金持ったら普通に高級品買うのは、ユーチューバー見てわかる通りだわ。
じわりじわりとあげられて気が付いてないだけで、健康保険税とか20年前より20%は上がってるし、国民年金もまたしかり、消費税はあれよあれよという間に
10%。
俺みたいに酒飲みで、車のってて、持ち家のやつなんてほとんど税金に給料持っていかれてるようなもんだぜ全く!
一方で、法人税とか、累進課税の上限とかっていうのは下がってるんだ。金持ってる老人たちからは、税金を取らずに、困窮する若者から税金を取り続ける構図がいつの間にか、いやもしかすると初めからこの国には出来上がってるんだよ!
やめろやめろー税率あげたって、そもそもの税収が少ないこの国で1000兆なんて借金があったとするなら、たとえ消費税を100%にしたって返せねーよ!
インフレだ、インフレしかないのだ!
コロナを機会に、民衆に金をばらまきにばらまいて、一気にインフレにもっていくのだ!
困るのは既得権益を持ってる奴らだ。
金さえばらまいてくれれば、能力のある若者は勝手に起業して、老人の奴隷状態から解放され、困窮に苦しむ若い女性が、風俗でおっさんのちんポなめなくて済むぞ!
俺の住宅ローンも実質減額されるようなものだ、インフレ率2倍とかになれば、あと15年くらいで返せるぜ!
くばれくばれーー!
金を配れー。
緊急事態宣言にして、家を出るなというのなら、国民全員に100万円を配れー。金がないなら。刷れ!
そしたら解決だ!
コロナ給付金でみんながハッピー!
よこせ、よこせ金をよこせ!
これは後で返さなきゃいけないもんなんかじゃない!
インフレになれば、借金なんて実質なくなったようなもんなんだよ。
いよいよデノミするしかなくなったら、そん時はその時だ。
新国家建設だ!
くばれくばれ、金を配れ!
みんなと未来のために金を配れ!
既得権益をぶっ潰せ!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます