応援コメント

美紀様の愛車遍歴」への応援コメント

  • 明けましておめでとうございます!

    ええ、もちろん男装の麗人が嫌いな女子なんておりませんとも!!!( ゚Д゚)

    作者からの返信

    あけましておめでとうございます。

    女子が男装の麗人が好きだと宇部さんのエッセイを読んで知りました。

    では、男の娘はどうなんでしょう?

  • 明けましておめでとうございます。
    今年ものんびりと更新を楽しみにしております。

    早速ですが、もしかして美紀のカブ70はどう考えても、
    大島が引退する直前に最後の仕事でレストアしたか
    亡くなってから、後を継いだ同級生夫婦の家でレストアしたんだろうな~。
    コレはコレで、一つの物語が出来そうだな~w
    で、カブを積む為にミニバンをセカンドカーとはw
    となると、あの車体の大きさでミニバンだとトヨタのアル・ヴェルかハイエース系(実質海外版を日本仕様にしたグランエースも含む)後はステップワゴン(リアドア及びセカンドサードシートの多機能性等考慮)かな~っと、
    いろいろ考えてしまいましたわw
    その辺も含めて是非見てみたいものですねw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    仕事用のミニバンは国産車ではなくてメルセデスやVW辺りを思い浮かべています。シンプルな限りなく商用バンに近いミニバンが良いかなと。

    撮影現場に積んで行って現地でコンビニへ行ったりオフの日に気分転換でツーリングしたりしている……みたいな感じでどうでしょう?

    大島が関わっているかいないかはまだ秘密。

  • 明けましておめでとうございます
    更新を楽しみにしていま今年も宜しお願いします

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あけましておめでとうございます。
    ボチボチと更新しますのでよろしくお願いします。

  • 明けましておめでとうございます🎍今年も面白いストーリー期待してます。美紀ちゃんのカブ70をレストアしたのは本田君かなぁ〜? 数十年後の同窓生の交流なんかスピンオフで面白そうですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そうですねぇ……大島と本田君のどちらが直したのか気になりますね。
    ただ、レイが「お父さんの仕事じゃない」と言っているので
    本田君か第三者が修理したのではないかと……。