応援コメント

KANのChristmas Song (KAN)」への応援コメント

  • はぁ〜……なんだか胸にグッとくるお話でございます♡
    いいわぁ

    元歌は存じあげませぬけど、ひまわりちゃんにこのようなステキな物語を創造させる、良い歌なのでしょうねえ♩

    作者からの返信

    こちらのお返事遅れてすみません💦

    KANさんの曲は「愛は勝つ」しか知らなかった私ですが、学生時代に知り合った友人がKANさんのファンで、「愛は勝つはむしろ異質だから!」と無理やりCDを貸してくれたんですよね(^_^;

    それ以来、私も結構KANさんの曲のファンなんですが、この曲もいかにもクリスマスっぽい雰囲気で好きなんです(*^_^*)

    歌詞になるべく矛盾のないように書いたら、とんだバカップルになってしまいました(笑)

  • オープンハート💓
    ニューヨーク5番街のあのブランドかしら?ふふふ。

    可愛らしい彼女とすっかり彼女の術中にハマっている彼。
    (彼女は術にかけている意識はないのかな)

    ふたりが幸せなクリスマスを過ごしているのなら、外野はああだこうだ言いません😊

    作者からの返信

    そうですね(*^_^*)
    バブル当時はすごく流行ってたらしいので、彼は都内のティファニーを何件も回ってやっと手に入れたのかもしれません(笑)

    遅刻してくる彼女を怒らずに待っている歌詞のイメージを広げたら、こんなバカップルになりました(笑)
    二人が幸せならばそれでいいですよね(^-^;

  • すっかり彼女の術中に嵌まっている彼。

    まあ。幸せなのなら、いっか(笑)

    作者からの返信

    彼女、きっとド天然なので彼をはめている意識もないんだと思います(;'∀')
    それで二人が幸せなら、ね(笑)

  • 待つのはわりと平気なんだけど、待たせるのはなあ……
    (マックで注文忘れられて2時間待ったことがある)

    作者からの返信

    マックで二時間って……それはさすがに怒っていいレベルですね。
    というか、10分経ったら店員さんも忘れていそうです(笑)

  • 嗚呼、なんでしょうか。とっても甘い物語のはずなのに……とっても幸せな物語なのに……
    最終的に彼があっけなく振られる想像が出来てしまう。そして彼は優しく別れを受け入れる姿まで補完しました。

    作者からの返信

    えっ!?Σ(・ω・ノ)ノ!
    ゆうけんさんは超能力者ですか(笑)
    彼らの未来まで予測できてしまうとは!

    彼女のルーズさを受け入れていても、結局愛想をつかされるのは彼女じゃなくて彼の方なんですかね(苦笑)
    女はしたたかですからねぇ(^-^;

  • オープンハートに元ネタの時代を感じるのはさておき

    行きつけの隠れ家バル、もしかしてこの2人のために席をリザーブしていてくれたりして……

    作者からの返信

    オープンハートはなんとなく思い浮かんだんですけど、そういえばバブルの時代に流行ったんでしたよね!
    KANの愛は勝つ!が流行っていたのもバブルの時代ですよね。
    そうか。このストーリーは80年代が舞台だったのか!
    どおりで待ち合わせに携帯を使っていないはずだ!

    居心地の良いバルですから、きっとマスターが今日も来るだろうといつもの席を取っておいてくれているはずです(*^_^*)

    編集済
  • 彼女のためだけに、クリスマスソングを……♥(//∇//)ステキ

    作者からの返信

    よっぽど歌がうまくないとドン引きされそうですけどね(笑)
    でも彼女は天然なので、きっと大喜びすると思います(*^_^*)
    ええ、バカップルです(笑)

  • 寒空の下40分の遅刻はやめてー!
    二人にとっては様式美みたいになっているのかもしれないけど、毎回遅刻されているのに凄いめろめろ具合。
    恋は盲目。クリスマスソングがうまくいきますように!!

    作者からの返信

    本当に恋は盲目ですね(笑)
    彼女の天然小悪魔ぶりに翻弄されている自覚のないですもんね、彼(^_^;

    元々きっと気の長い人なんだろうなと思います!

  • KAN……オープンハート……

    そんな時代もありましたね

    作者からの返信

    ティファニーのオープンハートと高級イタ飯がクリスマスの定番だったんでしたっけ?
    今バブリーダンスが流行ってますけど、バブルちょっと経験してみたかったです(笑)