応援コメント

いつかのメリークリスマス(B'z)」への応援コメント

  • 昔から好きな歌です。夏場でもカラオケで歌っていました。
    自分の中で歌詞の解釈ができずじまいだったのですが、この物語は綺麗におちています。納得です。

    作者からの返信

    B'z はしっとりバラードも素敵ですよね(´∀`*)✨

    歌詞って雰囲気やリズム重視の部分も多いので、リアルなストーリーに当てはめるのが難しいところもあるんですが、展開に納得していただけてよかったです(*^_^*)

  • 人って、後悔を抱えながら生きていくものなのかも。
    時間を戻すことは出来ない。
    だけど、これからをより良くすることは出来るはず。
    彼の未来に優しい明かりが灯りますように。

    作者からの返信

    翠ちゃん、クリスマス短編読んでくれてありがとう✨

    そうですね。誰でも大なり小なりの後悔を抱えつつ、時の流れに背中を押されて前へ進んでいるのだと思います。
    後ろばかりを振り返っていても、良い流れにのることはできない。
    寂しくも穏やかな心境に至った彼は、きっとようやく前を向けるようになったのかなぁと思いますね(*^_^*)
    これから良い出会いがありますように✨

  • 「つないだ手を離すなよ」
    この一言でじわっと瞳を熱くさせてしまいました(ノω・、) ウゥ・・・

    奥底から聞こえそうな静かな文章は、冬の寒さを感じさせます。もちろん彼の心の寂しさも合わさっていますが、マリやケイなどの関わった人達の行き場のない感情も伝わりました。落ち着いて振り返るまでに三年の歳月。運命の歯車が、どうしようもなく噛み合わなかった。そんな事を冷静に受け止めながら生きていこうとする姿をみたように思います。

    最高です!><

    作者からの返信

    お返事遅くなりましてすみません💦
    ゆうけんさんは長編派ということなのに、お読みくださりありがとうございます(*^_^*)

    過去の自分の失敗や、自分ではどうにもならなかった状況を静かに思い返すことができるようになるまでには、相当な後悔や葛藤があったかと思います。
    けれども、元ネタの曲でも、そういった胸をかきむしりたくなるような思いを通り越して辿り着いた静かな感情を歌っているように感じたので、そんな雰囲気を出せていたならよかったです(^^)

  • 今晩は、綾部 響です。

    良い感じで歌の世界が表現されていますね。それだけじゃなくて、陽野様の世界観も多分にブレンドされています。
    他の作品が楽しみなので、レビューはすべて読んでからにしようと思います。

    作者からの返信

    綾部様、お読みくださりありがとうございます(^^)
    今回の企画では、歌からイメージしたシーンを私なりに肉付けしていくつもりです。
    お付き合いいただけましたら幸いです。

  • 元歌を知らなくても、とても良いお話でございます♩

    こういうテーマでもお描きになられますのね

    作者からの返信

    つばきちゃん、こちらへもお越しくださりありがとうございます(*^_^*)

    最近はコメディチックなノリの小説を書くことが多いので、ちょっとドキドキしておりました(笑)

    クリスマス短編ではあまりコメディ要素は入れられなさそうなので真面目にいきたいと思います!

  • 切なくも美しい短編でした……!
    彼の想いや、その間にあったであろう苦悩や葛藤に思いを馳せてしまいました。

    出会いと別れ。期待や失望。
    色んな感情が呼び起されて……。

    これは次も楽しみです。

    作者からの返信

    草詩さま、クリスマス短編にお越しくださりありがとうございます✨

    歌詞のシーンを肉付けしたようなストーリーで、彼の細やかな心情やその後の物語は読者の皆さまのご想像にお任せするような形となりましたが、お楽しみいただけましたら幸いです(^^)

    次回は切ない系ではない曲をもってくる予定です。

  • ★★★ Excellent!!!

    作者からの返信

    ありがとうございます(*^_^*)

    辛島美登里さんの曲もそのうちオマージュしてみるつもりです!
    あ、でも曲のイメージが崩れるの嫌だったらやめておきます💦

  • ひまわりさん、しっとりした素敵な短編だった!
    クリスマスって自分の中ではイマイチ気が乗らない行事でしたが、今年はひまわりさんの短編読みながら音楽を聴いて、心静かに過ごしたいです(願望)

    作者からの返信

    youさん、企画ものまで読みに来てくださりありがとう(*^_^*)💕

    youさんのクリスマス気分を盛り上げるお手伝いができたら嬉しいです🎄✨
    かくいう私もそんなに浮かれる方でもないんですけどね(笑)

  • イームズのシェルチェア❣️
    好きです〜💕
    ひとつずつ揃えていく楽しみっていいですよね。

    それが、せつない結末を迎えることもあり……。

    一気にあの音楽が流れ込んで来てワタシの周りだけクリスマスの情景に包まれました。
    音楽はいいですよね。
    ひまわりさまのオマージュもぴったり✨

    これからどんな曲をセレクトされるのか楽しみにしています🎶

    作者からの返信

    今日子さま、お読みくださりありがとうございます(*^_^*)
    ひと足先にクリスマスを一話だけ出してしまいました💦

    イームズの椅子、いいですよね✨
    実はうちにも一脚だけあったり……
    あ、切ない事情とかは皆無ですが(笑)

    家具を揃える楽しみは結婚を見据えた二人ならではの幸せですが、こうして終わりを迎えてしまうこともあるわけで……

    次回はちょっと新しい曲に挑戦しようかと考えています。
    また覗いていただけたら嬉しいです(*^_^*)

  • 懐かしい……♪

    ,゜.:。+゜一足早いクリスマス,゜.:。+゜

    作者からの返信

    クリスマスとしてはちょっと早すぎるかなぁと思いつつ、企画に一番乗りしてしまいました(*^_^*)


  • 編集済

    懐かしいですね。この曲。
    恋するハニカミを思い出しました。

    粉雪舞い散る都会の片隅で、失なうはずのなかった者を失い、彼は何を思い聖夜の鐘を聞くのだろう。

    幸福だった幻想の時間へと回帰するほど弱くはなく、かといって温もりを忘れ去るほどには強くない。

    目の前の男性に過去を重ね、そうしながら過ちを受け入れ続ける。
    そんな事をあと何度繰り返せば良いのでしょうね。

    (すみません。眠くてギャグが思いつきません(^_^;)

    作者からの返信

    詩さん、ギャグ縛りという荒縄縛りにもまさる苦境に自らを置くとは、どんだけエ……コホン、どんだけストイックなんですかっ!?

    ……なんてコメントは、この曲の雰囲気を作者自らぶち壊してますね。
    すみません💦