25 たった一人の英雄
――襟首を掴んで持ち上げられた体を、殴り飛ばされたのだと。背中から土の地面に叩きつかれた感触と痛みで、それを理解した。
「ッ……ぁ……!」
言葉すら出ない。肉体のどこが痛くてどこが無事なのか、それすらも分からない状態だった。
「……意味分かんねぇ事言いやがって。もうダメだなコイツ」
ガヌロンの冷ややかな目線も。アンナの悲鳴も。トンネルを吹き抜ける風の音も。
何も感じない。何も見えない。何も、聞こえな――。
『……怪我をしているのか、譲治』
――聞こえたそれは、ただの幻聴だった。
「……ジョージ……」
……ごめん。
『どうして謝る?』
やっぱり俺にはできなかった。
『何を言う。傷付いた私に肩を貸し、見ず知らずの土地で私の代わりを演じてくれたじゃないか。土のドラゴンを倒した。城に2年も居座る外交官と話を付けた。民衆に勇気と誇りを取り戻させた。敵の悪意と戦った。今も戦い続けている。迷惑ばかりかけて、謝りたいのは私の方だ』
そうじゃない。そうじゃないんだ……。
『……ならば、何を?』
それは全部、アンタが居たからだ。いつも傍に、英雄が居てくれたから何とかできた。
でも宝石がない今、ジョージ・ジャミロクワイの魂が消え去った今。居なくなった途端にこの有様だ。
『あぁ、確かに酷いな。ボロボロであちこち血を流して、骨も折られて……。流石の私も、私の肉体がこんなに負傷した状態を見るのは初めてだ』
肉体だけじゃない。英雄の名誉も傷付けた。無敗の記録に泥を塗った。
ガヌロンを倒せず、アンナを護れず。ボロ雑巾にされて仰向けになって。
期待に応えられなかった。アンタは、選択を間違えたんだ。
『間違えてなどいない。私は今までに、一度だって誤った決断を下した事はない。何故なら私は英雄だからだ。世界最強にして最高、ジョージ・ジャミロクワ……』
……俺は! 俺は、英雄じゃない……!
『………………』
子供の頃からずっとヒーローになりたかった。ジョージの肉体を借りている間、俺は高揚した……! 興奮した!
だけど、それは俺の力じゃない……。魔力があっても技術があってもどれだけ強くてカッコイイ『英雄の器』を与えられても! ただの一般人である俺は、何も変わらなかった……。何もできなかった。
『……譲治……』
最初から分かっていたんだ。これが俺の限界。ヒーローに憧れて、でも自分はなれないと悟ると、目立たず疎まれず『小市民』としての穏やかな生活を手に入れようと……。『ヒーローになりたかった』なんて幼稚な後悔を引きずらないよう、平穏な生活と安眠を求めたんだ。
理想に敗れた人生の敗北者。言い訳を重ねて逃げ続けてきただけ。
ちっぽけで、ダメな人間なんだ……。
『……譲治。城島譲治。聞いてくれ』
……今更、何を……。
『私がどれだけ、キミに救われたかを知っているか』
俺は、誰も……アンタを救ってなんて……。
『正直な話……。私はずっと不安だった』
え……?
『選択に後悔をした事はない。ただ怖かった。誰かの期待に応えるのは。誰かの信頼を裏切らないようにするのは。……その大変さは、キミも良く知っているだろう』
……知っているさ。嫌ってほど。
そして今も、アンタからの期待に応えられずこうして倒れているのだから。死にたくなるほど辛い。苦しい。
『キミの世界に助けを求めた時。最初に出逢ったのがキミで良かった。本当にそう思う。……私の姿に怯えて逃げ、転倒した少女がいただろう』
白石さん……。
『キミは、キミだけは彼女を助けようとした。結局その恩は仇で返されてしまったが……。それでもキミは、私を助けてくれた。誰にだってできる事じゃない』
……違う。俺は、ただ……。あの時……。
『キミは逃げる事も出来た。私の肉体に宿ってからも、我が魔力を悪用して乱暴狼藉を働く事ができた。全てを己の物にする事も。だけどキミはしなかった。いつだって怯え、困惑し、重圧に押し潰されそうになっていた。それでも勇気を振り絞り、どうにもならない事をどうにかしようと足掻いていた。……普通だった。悪人でも聖人でもない、恐ろしく普通な考えの少年だったんだ』
だって、俺……。俺は……!
『あのトンネルで、キミが私に手を差し伸べてくれた時……。どれほど心強かった事か……! 強大な敵に震えて逃げ出したくなりながら、それでも立ち向かうキミを、どれほど誇り高く思ったか! 宝石の身になって何もできない私が、英雄の肉体を与えられて異郷の地で踏ん張るキミを見て、どれほど勇気付けられた事か!! キミは知らないんだ!』
でも、結局ダメだったじゃないか。俺は英雄の代理人にはなれなかった……!
感謝されて、誰かの期待に応える存在になりたかった。でも無理だから、誰にも期待せず期待されないように振舞って……。それでも……!
『……馬鹿な事言うなよ。譲治。城島譲治。助けを求める人間に、私に手を差し伸べてくれたキミが、できなかったって言うなよ』
この世界にいる英雄はジョージ・ジャミロクワイなんだ。俺は英雄じゃない。ただの城島譲治。
今にも死にそうで、視界が真っ暗になって。このまま意識を手放せば、ずっと欲しかった『安眠』が手に入るんじゃないかって、そんな事を思っているんだ。
卑怯な人間。単なる非力な一般人。皆が期待する『ジョージ』じゃない。誰も本当の俺を知らない。俺に期待してくれる人間なんて、そもそも一人も――。
『なぁ譲治。違う世界の、同じ名前を持った親友よ。キミはやれる。信頼に応える事ができる。ガヌロンに勝てる。私と最初に出逢った時から、キミはそれができる人間だった』
……ジョージ・ジャミロクワイになれなかった俺が……?
『誰も誰かの代わりにはなれない。完璧に他者として存在する事なんてできないんだ。だがキミはキミだ。城島譲治じゃないか。いつだって、諦めない男だ』
本当は諦めたくはないよ……。もう少しだけ、俺は期待に応えたい……!
『行こう。往こう。征こうぜ、譲治』
英雄にはなれなかった俺でも、もう一回だけ立ち上がって良いのかな。立ち上がる事が、できるのかな。
『出来るさ。だってそうだろう? 最初にあのトンネルで出会った時。私を救ってくれたあの日――』
その言葉を最後に、ジョージの声は聞こえなくなった。
『――あの日から、キミは私の
寝ているわけには、いかないと思った。
***
「……? 何だ……」
拳を大地に叩き付ける。血をボタボタと流しながら、足に力を入れて立ち上がる。
ガヌロンもアンナも、まさか俺が再び立つとは思っていなかっただろう。しかしガヌロンは嗜虐的な笑みを浮かべ、アンナは悲痛な色を浮かべた。
「そんなに殺されてぇかよ、ジョージィィィ!」
――聖剣の柄に、手をかける。
「ッ!」
咄嗟にガヌロンは腕を交差させて防御した。あらゆる物質を切断する聖剣アスカロン。当然の対処だろう。
しかし――。
「がっ、は……ッ!?」
俺は聖剣の柄を、柄頭を、抜刀しないままガヌロンの鳩尾に押し付けた。
予想外の『突き』に、魔眼が揺れる。まさか鈍器として使用してくるとは思っていなかったのだろう。だが俺は生憎、英雄じゃないんだ。刀剣としては扱えない。
「テメッ……!」
カウンターの回し蹴りが迫る。
瞬時に体勢を低くし、蹴りの打点の真下をかいくぐり、ガヌロンの軸足を蹴り付けて転ばせた。
「っ……! 『マグネット』ォ!」
追撃に聖剣の鞘で殴打しようとしたが、ガヌロンは己の『磁力』を操る魔力で素早く後退した。手足の装備に魔導陣を仕込んであるのだ。発動までの時間も短い。
「……ハッ! ようやくやる気になって来たかよ! だが、テメエの魔導は既に……! 俺には通用しねぇんだよッ!」
磁力を用いて壁や天井を走り、常人では有り得ない角度から拳を振り下ろしてくるガヌロン。
それを――最小限の動きでかわし、反撃に顔面へ鞘を叩き込む。まるで野球バットのように。フルスイングで。
「ぐ……ッ!」
再び天井に貼り付いて退避する。だがもうその表情には、さっきまでの執着心や獰猛さを宿してはいなかった。微かな怯えと動揺が浮かんでいる。
そんな彼へ――俺は微笑んでみせる。
「どうしたのかね隻眼のガヌロン。逃げてばかりでは――私には勝てないぞ?」
「ッ……!」
笑え。自信たっぷりに。語れ。詩人のように。
敵には畏怖を、味方には安心を。
俺は英雄にはなれなかった。ジョージの代理も満足に演じられなかった。
だからここからは、俺の戦いだ。この世界でたった一人だけ、俺を『
「……泣き喚いていた奴が、何を偉そうに!」
飛び掛かってくるガヌロンに、反撃しようと構える。
しかし奴は俺の頭上を飛び越え――縄で拘束しているアンナを担ぎ上げた。
「コイツはテメエを呼び寄せるためだけの餌じゃねぇんだよ……!」
「ジョージ様! 私の事は構わず……!」
「構うさ。キミは、大切な人だ」
――アンナの身体を、手元に引き寄せる。
一体何が起きたのか理解できず、ガヌロンも、アンナ自身も目を丸くしていた。……どうやら上手くいったようだ。
「なっ、何……!?」
「ジョージ様……!」
「大丈夫。……守りたかった人を、国を、託されたものを、俺は見捨てない……!」
ジョージの愛した国。愛した人々。俺もたくさんたくさん、世話になった。
守るんだ。助けなくちゃいけない。
「どういう事だ……!? 何をしやがった!」
「分からないなら……『解析』してみると良い」
「!?」
俺は空中に『魔導陣』を描く。ジョージの魔力を用いて、ジョージの知識を借りて。
「馬鹿が! 奥の手か何だか知らねえが、俺に見られた時点、で……!?」
完成した魔導陣。それを見つめるガヌロン。いつもならここで、全てを見破られて無力化されるはずだった。
だがガヌロンはそうしなかった。できないのだ。
「分からない……!? 読めない……!? な、何だその魔導陣はァァァ!!」
少し考えればすぐに気付く事だった。いつでも出来る事だったのだ。
魔導師は魔法使いじゃない。我らは
「お前に分かるかよ……。分かるわけねぇだろ……! ジョージが命を懸けて、世界を越えてでも人々を護ろうとした心を! その先で出会った、俺の事なんて!」
限りなく似た世界。空気があり、水があり、人がいて、太陽が昇り沈む異世界。
ならば『有る』。当然存在する。いつだってそこにあり続けた。
そして俺が、ここにいる――!
「よく見ておけ……! これが、俺達の、俺の……!」
魔導陣の生み出す魔力によって、ガヌロンの身体が引っ張られる。
奴は磁力の魔導で抵抗し、逃げようとしている。必死に魔眼で解析しようとする。
だが無駄だ。理解できるわけない。この魔導陣を――そこに描かれた、『アルファベット』の構成式は……!
「何だ、何なんだよ、テメエはぁぁぁあ!?」
人は生まれた時から『紋』を持つ。
ジョージは『風』、ガヌロンは『磁力』、そして――!
「――これが俺の! 俺だけの! 城島譲治の、魔導魔術だァァァァああああああああああッッッ!!!」
人と人との出会いも。俺がジョージと巡り合ったのも。きっと不思議な引力だったのだろう。
アイツと言葉を交わし、真剣に考え、そして離れ離れになったとしても。
ジョージが遺してくれた全ては、まだこの世界に存在している……! ここに、この星に!!
――ガヌロンの両足は浮かび上がり、意思とは関係なく、吸い込まれるように俺の拳へ向かってくる。
これが俺の魔導。城島譲治の、魂の紋様。
「――『万有引力』ッッ!!!」
引き寄せた隻眼のガヌロンの頭部を、全力で殴り付けて。ワンパンチで意識を奪い去る、会心の一撃で。
暗く長い土のトンネルの、その端まで。ジョージの肉体と俺の魂で、殴り飛ばしてやった。
ゴロゴロと転がっていったガヌロンは、完全に撃破されて。もう起き上がる事もなく、その場に沈んだ。
「……勝ったぞ、ジョージ……!」
俺もそろそろ限界だ。いや、とっくに限界なんて超えていた。
血を流しながら膝から崩れ落ち、力なく倒れ込む。
その直前――。
「……ジョージ様……っ!」
「あぁ……。苦労ばかりかけるな、アンナ……」
倒れそうになる俺の身体を受け止め、アンナが強く抱きしめてくれた。その温もりに満足する。守れて良かったと。
そして、ふと湧き上がった考えに、俺は意識を手放しつつ微かに笑った。
「……はは」
美少女に抱き着かれても動揺しなかったぜ。俺もちょっとは成長しただろう、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます