エピローグへの応援コメント
ジョージ!
そして譲治!
おめでとう! そしてありがとう!
あなたたちの英雄譚に、祝福を!
シノンさん、長編おつかれさまでした!
作者からの返信
こちらこそ、読了ありがとうございました!
本当に感謝です!
エピローグへの応援コメント
まだまだ序章でしたね。
倒すべき敵将はピンピンしてますし、ヒロインとのロマンスも全ては描かれていませんし……ジョージとの奇妙な再会が何よりの収穫でしょうか。譲治の精神的成長を書いたのはとても良かったです!
作者からの返信
閲覧、そして応援ありがとうございました。
全てはここから始まるといった作品でしたので、更なる展開を広げていきたいと思います。そのためにも、より多くの方々からの助力を賜りたいです。
ともかく最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました!
エピローグへの応援コメント
最後まで楽しませていただきました。
最高の英雄たちに祝福を!
お疲れ様です!
作者からの返信
最後まで閲覧&コメント本当にありがとうございました!
今後とも応援よろしくお願い致します!
25 たった一人の英雄への応援コメント
吹っ切れた譲治、かっこよかったです。
ジョージの励ましが幻聴だったとは思えません。実際に語りかけてくれたんだと思います。
作者からの返信
最後の最後でようやく吹っ切る事はできたと思います。
ジョージと譲治、二人の成果ですね。
22 信頼への応援コメント
今までの英雄補正で、泣き顔も良い方に解釈されていますね。
代理ではなく本物の英雄になれるのか……彼の真価が試されますね。
作者からの返信
ここからは譲治の戦いですので、最後まで見届けて頂きたいです……!
21 ラストメッセージへの応援コメント
マジか……ジョージはもう居ないのか……。
ビデオカメラをここで有効活用するなんて、小道具の使い方がうまい!
作者からの返信
ありがとうございます。展開や小道具、何気ない台詞ひとつに至るまで、全て演出として使いこなせるかどうかが技術の見せ所だと思います。
編集済
17 奇跡の250秒への応援コメント
そうか、魔力の貯金を使えば、現状でも一時的にジョージが復活できるんですね……!
譲治の臆病さと、ジョージの強さのコントラストが素晴らしいです。
でもこれで魔力はチャラになってしまった……?
元に戻るためには、譲治自身の成長も欠かせないようですね。
作者からの返信
この先クライマックスへと向かい、二人の運命はどうなるのか……。続読して頂けると嬉しいです!
16 襲撃への応援コメント
風土の違い、味覚や食文化の違いが端的に説明されていてリアリティが増しましたね!
現地人の体に憑依している状態だから、問題なく生活できるという。
現代人が異世界に飛んだら環境の変化に耐えられなくて死ぬ、という野暮なツッコミにもこれならOK!
作者からの返信
たぶん城島譲治そのままの肉体で転移していたら、初日でお腹壊してバッドエンドコースだったと思います。
編集済
14 懐かしい夢への応援コメント
熟睡……丸一日寝るのは後になりそうですが、休めるのは良いことですね。
ヒーローへの憧憬が伝わって来ます。もっとジョージの代理をやることになっても満更でもなさそうな(笑)。
作者からの返信
ヒーローに憧れた少年が現実に見切りを付け、しかし異世界で本物の英雄に出会った時どう変化するか……。最後まで見守って頂けると嬉しいです。
17 奇跡の250秒への応援コメント
無茶しやがって…
12 鉄の外交官への応援コメント
大体こいつのせいか……。
もう戦争になっちゃったんだし、今さら衝突は避けられないんだし、こんな外交官なんざ処刑しちゃえYO……!
作者からの返信
処刑したらもっと大変な事になりそうですね……。既にとんでもなく大変な事になっていますが。
10 国盗りゲスマスへの応援コメント
ユリファさん千里眼でも持ってるのかってくらい的確ですね。愛ゆえか……!
作者からの返信
気になるキャラやヒロインを描いていければ良いなと思います。
今後の展開にもご期待ください!
9 英雄代理のエクストラタイムへの応援コメント
一体祖国で何が……。
丸一日寝て過ごす暇が出来ずにずるずる影武者続ける羽目になりそうですね(^ω^)
作者からの返信
間違いなくずるずる続けていくお話になりますね……。
8 ドラゴンスレイヤーへの応援コメント
無から現象を起こすのが魔法ですが、そこにあるものを利用するのが魔導なんですね。
風も、土も、そこになければ起動できないという。
ドラゴンのゴーレムまで瞬殺されたとなると、チャールズとオリヴィエさんは冷え冷えでしょうなぁ……。
作者からの返信
何でもアリにすると面白くないと思い、実際にそこに存在する物質や法則を活用していこうと思います。
6 魔法使いに最も近い男への応援コメント
敵将が頭の弱い設定にしたおかげで、ジョージ(本物)との比較になっていて良いですね!
問題は敵将が聖剣を抜けるのと、こっちは抜けないことですが……。
作者からの返信
無能だけどガチ英雄の血筋を引いているのと、
有能だけど一般ピープルという……。世の中上手くいかないものです。
5 抜けない聖剣への応援コメント
ジョージ役を演じつつ、内心ではハラハラしている二重の心理が楽しいです!
影武者だから聖剣が抜けない……戦闘になったらどうするんだろう……そこも楽しみです!
作者からの返信
作品の大きな醍醐味である部分を察して頂きありがたいです。
今後どのような展開になるか、引き続き読んで頂けると嬉しいです。
3 国境の長いトンネルを抜けると異世界であったへの応援コメント
なるほど、精神だけ転移したんですね。
しばらく影武者のように過ごさなければならないのかな。本物のガイド付きとはいえ、偽者を演じなきゃいけないのはドキドキしそうです。
作者からの返信
コメント感謝です。
果たして無事に演じ切ることができるのか、見守って頂けると嬉しいです。
英雄の代理人への応援コメント
ジョージマ・ジョージ……よし、今日からお前のことは「ジョジョ」と呼ぶことにするぜッ!
多勢に無勢をひっくり返すワクワク感、良いですね〜。
さて、なぜこんなことになったのか……。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
ジョジョって名付けられたのに、その後一度も呼ばれないパターン。
これから応援よろしくお願いします!
24 固有の魔導への応援コメント
あー、もうどうして、こう、輝かしいんだろう。
王道に近い物語なので、きっとラストは主人公が立ちあがって……。
分かっていたはずなのに、「まだ諦めたくない」の言葉に、心が震えます。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
展開が分かっていても盛り上がる、それこそが『王道』なのではないかなと思います。