三海の悩み

 河瀬三海は自宅の縁側で悩んでいた。空き地に行くか、行くまいか。

 行きたいことは行きたいのである。たぶん友達が待っている。でもそこで見たくないものを見てしまうかもしれない。だから行きたくない。

 三海の最近の悩みはもっぱら友達の佐々木夜と矢先詩音についてだった。三海は二人のことは大好きだ。

 幼馴染で生まれたときから一緒にいる夜。長期休暇のときしか会えないけど、その分深く付き合うことのできる詩音。

 二人共大事な友達だが、それゆえに三海は悩んでいる。なぜなら三海は夜のことが好きだからだ。

 そのことに気がついたのはごく最近のことである。だからこそ、三海はどのように夜に接していいかわからないし、夜と仲の良い詩音に対してどのような顔をすればよいかもわからなかった。

「どうし、よう」

 三海はぐるぐると悩んでいる。一応いつも空き地には顔を出しているから、今日だけ行かないのも変な話だし、一度行かなくなるとずっと行けない気がしている。

 今までなにも気にしていなかったが、夜と詩音はかなり仲が良い。物静かで自分から話さない夜に対して詩音がぐいぐいと接近している。夜もそんな詩音を気に入っているようだし。

 好きな人が他の人と仲良くしているのを見るだけでこんな気持になるなんて心が狭いな、と三海は思う。

 だから行こう。三海は決心して立ち上がった。空き地に向かって歩きだす。

「……」

 空き地について数秒で三海は後悔した。本当に、来るんじゃなかったと。

 空き地の土管の上に夜と詩音が並んで座って楽しそうに喋っていた。それこそ三海の入る隙間なんてない。そして三海が逃げ出すより早く、詩音が三海に気づく。

「あーー!!! 三海!!! おはよ!!!」

「もう朝じゃないよ。こんにちは。三海」

「う、うん。詩音も夜もこんにちは」

 詩音にきらきらの笑顔で手を振られては三海は手を振り返すしかない。夜も穏やかな笑顔を向けてくれていて、そのことに悪い気はしなかった。

 わずかにゆっくりな歩調で三海は二人のもとに進む。少し悩んでから詩音の横に座った。

「三海、今日はゆっくりだったね」

「ちょっと寝坊しちゃって」

「へ――、最近暑くて寝苦しいもんね。あ、だから夜はここで寝てたの?」

「そういうんじゃない」

「え、夜、ここで寝てたの?」

 自分のことから話題が反れて三海はほっとする。そのまま三人は他愛もない話を続けた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る