2-3
フライト開始から三十分ほど。
不意に僕は気づく、その異音に。
僕らのプロペラと少しだけ違う波長が混じっている。
こういうのは良くない。好きじゃない。
僕はさらに高度を上げた。
「シラユキ、上がりすぎ――」
「ミモリ、ロールするよ」
昨日、注意されたことは覚えているから、事前に言って上昇角を調整、トルクに任せてゆっくりローリング。谷間にいたままでは音が反射して、方向が分からないのだ。
それに、空中において高度は絶対的なもの。ゼロを乗算するのと同じ。
加えてローリングによって死角をなくす。昔からよくやる習性だ。
別に習い癖のようなものだ。
でも正体の分からない、他の飛行機が近くを飛んでいるという状況が、僕にはひどく気に入らないだけ。
それだけなのだけど。
すぐに思い出す。僕が乗っているこれは、ただの連絡機を改造した、郵便飛行機だということ。高度を取ったって何の意味もないじゃないか。まったく何てことだ。
自分のミスに気づいたけど、得たものもあった。
見つける。
黒茶の点を、雪の中に。
冬季迷彩だったら、きっと気づかなかっただろう。そのくらいに小さい。
僕は即座にそのまま大きく上昇、背面飛行に移る。すぐに大きな円を描いて、やがて惑星が一回転して下降に入るのだ。ループ機動。
「ちょ、ちょっと、シラユキ」
「ミモリ、この辺の地形は慣れてる?」
「え、うん」
「合図したら操縦桿を預ける」
「え?」
「急降下。歯を食い縛れ」
「ちょっと……」
「喋るな!」
最後に怒鳴りつけ、僕はループからダイブ。向こうはとっくにこっちに気づいてる。どう来るかな。僕がやることは何が何でも一つだ。急降下して再び山間に入らなければ。
「ちょっと、シラユキ、何を遊んで……」
ダイブ。
向こうは単純でシンプルな行動を取った。そりゃそうだろう。僕でもそうする。
上昇、機首上げ、対面交差。
つまりヘッド・オン。真正面から向かい合い、すれ違うのだ。
武器のない飛行機相手に、正面から撃つほど楽な仕事はないだろう。
僕は敵の機体を見る。向こうも見た。
そう思った時にはラダーを蹴ってローリング。あまり無理をさせられない機体だ、これが精一杯。
でもそのおかげで、致命傷を受けずに済んだ。
どこかに弾丸が当たる音がしたけど、角度的にエンジンだけは無事なはずだ。
空気を切り裂く鋭い音。
風防のすぐ横を火線が通り過ぎていくのを見て、僕は再び降下を選ぶ。
今の一撃で仕留められなかったのは幸運だった。運というものを僕は信じていないが、この時だけは信じたっていい。それくらいだ。
原因は三つ。相手が下手だった。機体が古かった。そして二挺搭載されている機銃のうち、一挺が作動していなかった。これだけ重なって信じてあげなかったら、幸運の女神だって可哀想だろう。
「え、何、何。撃ってきた? え、何で?」
ミモリが混乱している。僕は舌打ちして言う。
「敵」
「え?」
「撃ってきた。敵だ。あれは、戦闘機。郵便機じゃない」
「だ、だってこんな山中で空賊? 獲物が山に激突して」
「ただのトリガ・ハッピィかもしれない。機体だって随分いい加減。とにかくまともじゃない。空賊に追われた経験は?」
僕はその経験を既にミモリから聞いていたけど、敢えて訊く。ミモリはバック・ミラー越しに一度頷き、
「ある……ある」
もう一度頷いた。
OK。少し落ち着いてきた証拠だ。
僕は続ける。
「ミモリ、僕はここの地形に慣れてない。相手は戦闘機。普通に空の上で逃げ回ったら絶対に墜とされる」
「う、うん」
「だから、ユーハヴ・コントロール」
水平飛行に移ってから僕は操縦桿を手放す。
ミモリが慌ててそれを握った。
「え、え、」
「機長、コントロール」
「あ、アイハヴ・コントロール!」
これで良し。不慣れな僕が地形追随飛行をしてもクラッシュするのが落ちだ。だからメインの操縦は彼女に任せる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます