聖女、再び

 バシュトーは、ユランを伴い、ハルバシュカまで後退した。ユランの介入により壊滅こそ免れたものの、完全に、策に嵌められた負け戦であった。損害は、実に八千。全バシュトー軍の五分の一が、死んだことになる。

 誰も、口を開かず。肩を落として。ハルバシュカの城壁が近づくにつれ、生き残った喜びと戦いの恐怖が誰の胸にも込み上げてきて、軍は悲惨な空気に包まれていた。

 シャムシールは、兵の心を奮い立たせねばと考え、まずは兵糧の補給を画策した。戦いを続けるには、もう兵糧が無い。そこで、各地を巡るパトリアエ軍の輸送路に眼をつけた。

「パトリアエの兵糧で、バシュトーの腹を満たすのだ。愉快なことではないか」

 と言い、兵を励ました。あちこちに、百ほどの小さな隊を複数派遣し、各地からの作物を奪わせ、ハルバシュカに運ばせた。

 一所ひとところに依って、戦うことは彼らは苦手である。軽騎を率い、草原を駆けながら、突っ込む、逃げる、というスポーツのように爽やかな戦をしてきた民族なのである。

 しかし、彼らは、それをせざるを得なかった。数日間、それを繰り返したが、一日に運び込まれてくる兵糧が、費えを上回らなければ、蓄えは増えぬ。今のところ、減る分と増える分は同じくらいの量で、それも、兵を苛立たせた。

 こうなると、始末が悪い。兵の中で、部族間のいさかいや揉め事が多発した。いちいち、シャムシールは仲裁に入った。

 そこへ、急報がもたらされた。リャーニンに退いたはずのパトリアエ軍が再び発し、こちらに向かって進軍しているという。

 軍全体に、衝撃と絶望が瞬時に走った。彼らは、パトリアエを、甘く見ていた。一度は、国内に進軍してきたパトリアエを巧みに撃退した。そのときのようにはいかぬらしい。

 彼らは、パトリアエ人ほど、東西の様々な文物に触れる機会に恵まれなかった。だから、彼らの戦いとは、押すか、退くか、奪うか、奪われるかなのだ。

 これほどまでに、パトリアエとの戦いが厳しいものになるとは、シャムシールも予想していなかった。国内の部族同士で、小さな戦を繰り返しているのとはわけが違う。彼らは、戦いに、んでいた。

 戦う理由を、求めていた。

 聖女の影を、欲していた。

 得たのは、悲惨な同胞の死と、戦いがいつ終わるとも知れぬ恐怖と、明日の食料にすら困る焦燥。



 彼女は、それを知っていた。いや、こうなることを、知っていたのだ。

 うっすらと、微笑みながら。一歩ずつ、確かな足取りで、ハルバシュカの門をくぐり、石畳を踏んだ。

 誰もが、ぽかんと口を空けて、彼女を見送った。

 あり得ぬことが、ここでも起きた。

 ハルバシュカ全体が、静寂に包まれる。

 何事かと見に来たウラガーンが、彼女を見つけた。

 ニルは、知った。何かが、いよいよ、始まるのだと。

「フィン」

 ニルは、ゆったりと歩くその姿に、声をかけた。フィンは、ニルを見て、灰色のフードの向こうで、にっこりと笑った。

 ウラガーンがバシュトーに参加してからどこにいたのか、などとは聞かない。今、フィンは、ニルの眼の前に、現れたのだ。

 街に入ってすぐの広場。先の戦いで、雨の軍により守備部隊が壊滅させられた場所である。そこにある壇の上に、フィンは立った。どの街にも、精霊の祭祀などを行うために、こういった広場と、壇があるものだ。

 三万ほどに減り、疲れ果てたバシュトー軍が、誰からともなく集まってくる。ニルは、ただ、そのフィンの美しい横顔を見ている。


 一通り、人が集まった。誰も、口を開く者はない。

「ニル、旗を持っている?」

 フィンは、いつもと変わらぬ口調で、傍らのニルに言った。ニルは、自分の隊の者を呼び、旗を取りに走らせた。棹に巻かれたその旗を広げ、ニルは掲げた。ダンタールが進み出てきて頷き、ニルからその旗を預かり、さらに高く掲げた。激しい戦いにより、ところどころが破れ、血のしみがついているそれが、風に翻った。

 皆、息を飲んで、その旗を見上げた。

「帰ってきました。皆の声が、聞こえて。わたしは、今、ここにいる」

 フィンは、まず、そう言った。死んだはずの聖女の復活。バシュトー人からは、激しい歓声が上がった。それが静まると、次の言葉を続けた。

「わたしのいない間、あなた達は、あなた達のために、孤独で、悲しい戦いをしてきたのね。ごめんなさい」

 ぽつり。

 雨が、降りだした。

「わたしも、今からは、あなた達と共に」

 雨と、風が、強くなる。バシュトー人が、それを喜ぶように、声を上げた。

 刹那、ニルが、ヤタガンを抜いた。

 激しく、金属が鳴る音。

 雨の粒が、ぱっと散った。

 そして、ニルの、静かな声。

「ネーヴァ。何をするんだ」

 ネーヴァの、雨を滴らせた髪が、すぐ目の前にあった。雨の粒を光らせる、ジャマダハルも。

「ニル。どけ」

「やめろ、ネーヴァ」

「やめぬ。俺は、その女を、殺さねばならぬのだ」

 フィンは、首元に突き付けられ、ニルのヤタガンによって辛うじて止められたネーヴァのジャマダハルに対して、眉ひとつ動かさない。まるで、ネーヴァなど、居ないかのように。

「コーカラルが死んだのは、フィンのせいではないぞ、ネーヴァ」

 ダンタールが、口を挟む。

「うるさい。あんたも、どうかしている。生きていただと?馬鹿にするな。では、コーカラルは、何のために死んだのだ」

「フィンを殺すことが、コーカラルのためになると思っているのか」

 ニルである。ネーヴァのジャマダハルの刃に込められた力から、彼が本気でフィンを殺そうとしていることを知った。

「いいや、思わぬ。誰が、コーカラルをそうさせたのか、分かっている」

 ネーヴァの、もう片方のジャマダハルが、ニルに突き出されてくる。ニルは、アトマスとの戦いで、あばらを折っている。そのため、回避が、一瞬遅れた。

 ジャマダハルが、肩に突き立った。それを、空いている手で、掴んだ。

「ニル。どけ。さもなくば、お前も殺す」

「いいや、どかない」

 肩からジャマダハルが引き抜かれ、一瞬、ニルは顔をしかめた。

 ヤタガンを振る。それを、ネーヴァが受け流す。

 さすがのネーヴァも、ニルの斬撃の鋭さに受け流すのが精一杯で、腕を捉えたり、武器を弾き飛ばしたりすることは出来ないらしい。

 ニルのヤタガンと、ネーヴァの二本のジャマダハルが、雨の粒を斬りながら、激しく、交差する。

「やめろ、ニル、ネーヴァ」

 ダンタールの制止も聞かず、二人は、雨の飛沫を飛ばしている。

 ニルとネーヴァ。どちらの技量が勝っているのか、誰にも分からない。ニルは怪我をしているから、ネーヴァが有利であるようにも思える。

 広場に集まった多くの人間と、フィンの前で、二人は、戦っている。


 金属の鳴る、激しい音。ネーヴァのジャマダハルのうちの一本が、斬れた。

 もう一本で、突きを繰り出す。しかし、それよりも一瞬早く、ヤタガンが喉元まで伸びて、そして、止まった。

「殺せ、ニル」

「いいや、殺さない」

 ニルは、ヤタガンを引いた。ネーヴァが、ジャマダハルを拳から外し、腰に戻した。

「お前は、その女と共に、生きるがいい。俺は、俺の道を、ゆく」

 そう言って、ニルに、背を向けた。

「ニル」

 ニルは、次の言葉が、思い浮かんだものでないことを願った。しかし、ネーヴァは、ニルが思い浮かべた通りのことを、言った。

「さらばだ」

 ユランを引き連れ、ネーヴァは、ニルの前から消えた。去り際、アイラトが、ニルの方をちらりと見た。その目は、虚ろに、折れたジャマダハルの刃を見つめていた。


 固唾を飲んで、成り行きを見守っているバシュトー軍に、フィンは言った。

「悲しみの道。それは、遠く、苦しいもの。それを、あえて追う。彼の生き方を、誰も、否定することは出来ない」

 しかし、とフィンは言う。バシュトー語である。

は、生き、追い、求め、せめて、そのために、血を流しましょう」

 雨に濡れたままのバシュトー軍の誰もが、頷いた。

「お願い。みんなの、声を聞かせて。みんなの、いのちの音を。そうすれば、わたしも、戦える」

 フィンが、両手を挙げる。それに、バシュトー人は、歓声をもって、答えた。バシュトー人にとっての心の拠り所、聖女フィンは、今、死から蘇り、人々に希望をもたらしたのだ。バシュトーとは関係ない、砂漠の国の兵まで、その言葉の不思議な響きに、フィンの姿に、息を飲んだ。思わず、膝を地に付け、称えたくなるような何かを、彼らは見ていた。

 フィンが、灰色のフードを外し、雨を浴びた。歓声が、一層、強くなった。フィンが、両手を下ろすと、それは、次第に止んだ。

「戦いましょう。我々が向かうべき敵が、迫っている。シャムシール」

 驚くほど鋭く、フィンに名を呼ばれ、シャムシールは直立した。彼は、フィンの死が偽りであったことを、ウラガーン同様、知っている。その彼ですら直立し、フィンの前に進み出て、自然に膝をついた。

「今日まで、よく皆をまとめ、希望を示し、戦ってくれました。あなたの名は、本当でしたね。決して折れることのない、剣でした」

 シャムシールが、地に頭を付けた。自分でも、何故そうするのか、分かっていないらしい。

「今日より、全軍の指揮を、わたしに委ねて下さい。わたしが、あなた達を、導きましょう。あなたは、それをたすけるのです」

 フィンが、広場にいる一人一人の眼を見つめるように、見回す。

「わたし達の、輝かしい国まで。そこには、もう、戦いも、血も、悲しみも、無いのです。そこに至るために、血で、地図を描きましょう。屍で、道を作りましょう」

 フィンが、雨の中、風を受ける旗を見上げた。

「あの旗を、わたし達の旗にしましょう。汚れ、破れ、血に濡れた、わたし達のことを、ずっと、忘れないように」

 フィンの顔が、ニルの方を向いた。

「ウラガーン」

 ニルもまた、フィンの前に、ひざまづいた。

「今よりこのハルバシュカを出、西と、東へ。東の隊は、川沿いに。西の隊は、丘の影に。それぞれ、身を隠していて。決して、パトリアエに、気取けどられぬよう」

 ニルはフィンを見上げ、立ち上がり、駆けた。ウラガーンが、馬に跨がり、城門を開き、飛び出してゆく。

「砂漠の兵よ」

 フィンはその慌ただしい動きを見ながら、なおも声を上げた。

「このハルバシュカから出て、北へ。馬を用いてはなりません。あなた方が、盾となり、パトリアエを止めるのです」

 砂漠の軍の指揮官が進み出てきて、フィンに向かってなにか言おうとした。しかし、フィンの前に立つと、言葉が出てこない。

「自らの安寧のために、自らの安寧を捨てられる者。その者だけが、わたし達の向かう先を、見ることが出来るでしょう」

 と言われ、引き下がった。

 死ねと言われているのである。フィンは、堂々と、借り物の砂漠の軍を、捨て駒に使うつもりらしい。


 ハルバシュカの城外、北へ行ったところに、陣が速やかに組まれた。

 最前列、砂漠の兵、八千。全て、馬には乗らず、徒歩かちである。その代わり、ハルバシュカの武器庫に収蔵されていた長い柄の槍を一様に装備し、弓を携えている。

 第二段、シャムシール隊。減った兵を補充し、三千に戻した。ここから後ろは、全て騎馬。

 第三段が最も厚く、一万五千。千ずつの隊が十五あり、それを一つにまとめて、第三段とした。

 第四段は、五千。薄く、横に広がるように、展開している。

 千のウラガーンが、指定の地域に到達したであろう頃、パトリアエ軍が、再び、このハルバシュカの地にやって来た。


 ちょうど、真昼。アトマス自身はここには出てこなかったが、先の戦いの後、夜が明けたらすぐ、追撃軍を発しているのである。眠りもろくに取っていないバシュトー人が、まさかこのように整然と陣を整え、迎撃に出ているとは思わなかった。

 この追撃の指揮を任されている主将は、戸惑った。バシュトー人と言えば、全て騎馬で、馬鹿の一つ覚えのように突撃、反転を繰り返すものだ。しかし、今目の前にある陣は、どうだ。

 見たこともないような、強い気を放っている。バシュトー人の、生命の力を感じるほどに。

 砂漠の兵が、徒歩で、声を揃えながら進んでゆく。


 フィンは、不思議なほど人気のなくなったハルバシュカの城壁の中で、ぽつりと、地図の前にいる。

 そこには、何の書き込みもない。ただ、近くの地形などが記されているだけだ。

 だが、それを眺めるフィンの唇は、微笑わらっていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る