第13話 赤と青の魔法陣

 月の棟へ続く廊下は、青いタイルで覆われていた。イルラナは、何だかここにきて急に怖くなってきた。少しでも足を止めれば、そのまま歩けなくなりそうだ。

(エリオン、どうしちゃったんだろう)

 仮面を外したときの、王の、いや、エリオンの? 冷たい目付きが頭に蘇る。

(本当に洗脳されちゃったの?)

 『あんたの幼なじみはたぶんもう戻ってこないよ』。心の中で意地悪く響く、アレヴェルの言葉。

「おい」

 記憶ではなく、現実のアレヴェルの声がして、イルラナは我に返った。

 突き当たりにに小さな扉が見える。横の壁に背をつけ、警戒しながらアレヴェルは扉を開けた。

 部屋の真ん中にディサクスが背を向けて立っていた。仮面が床に落ちている。

「エリオン!」

 駆け寄ろうとしたイルラナの腕をアレヴェルがつかんだ。

「おい、無防備に飛び込むなって!」

 言われて、そこで初めて部屋の様子が目に入った。

 中は四隅に置かれた燭台で明るい。だだっぴろい天井も壁も床も、廊下と同じ青いタイルで覆われている。床の端に、碧 (あお)と金、黒で描かれた魔法陣が一つ。

 そして部屋の奥に、巨大な青灰色の(かたまり)があった。奴隷仲間が言っていた、今では加工できない岩でできたそれは、歪(いびつ)な人の姿をしていた。

 像は大きく、イルラナの身長の三倍はあった。四角い頭部は、大きな岩や小さな小石などが溶かした金属で固められ、苦痛で歪められたような表情を作り出している。手足は短く、不恰好だ。顔も体も同じ素材でできていて、悪い皮膚病にかかっているように見えた。

(これが、神像……)

 ここルウンケストの国を作ったとされる神をかたどった像。イルラナはなんとなく、もっと美しい、美男か美女の姿をした神々しい物を想像していた。けれど実際に目にすると、どこか背中がぞわつくような、まがまがしい物に見えた。

「一体、お前は何なんだ?」

 警戒した口調でアレヴェルが言う。

「俺が斬りつけたときに、お前は老人の姿をしていた。でも今はエリオンと同じ姿だ」

 ディサクスは黙ったままだ。

「まあ、もう理解できなくてもいいさ」

 素足がタイルを踏む音が遠くで聞こえる。

「おい、こっちに道があるぞ!」

「月の棟か! 一度見てみたかったんだ!」

 アレヴェルはディサクスを見据えた。

「もうすぐ反乱軍がここに来る。多勢に無勢だ、イルラナにゃ悪いが、そうすりゃあんたは八つ裂きだろ」

「ちょ、ちょっと待ってよ、エリオンが八つ裂きだなんて!」

 イルラナの言葉は二人に無視された。

「何も考えずに私がここに来たと思ったか?」

 ディサクスは碧い魔法陣に踏み込んだ。

 碧い魔法陣が淡い光を放った。

(キレイ……)

 そんなことを考え、イルラナは自分でもノンキだと思った。

 これは魔法だ。エリオンが嫌っていた、自然に背く術(わざ)。きっととてつもなく悪いことが起きるに違いないのに。

「なぜ私の姿が変わったのか、もうすぐ理由がわかるだろう」

 ディサクスの目がイルラナを捉えた。

 その視線に嘲りの色が混ざる。大事なことを何も知らない、愚かな者を見る目付き。

(私が何を知らないっていうの?)

 ディサクスの視線がイルラナには恐かった。

「いいことを教えてやろう、女。もうエリオンは死んでいる」

 エリオンと同じ顔が、醜く歪んだ。

「嘘! だったらその姿は? あなた、なにかの方法でエリオンを操っているんでしょ?」

 ディサクスはちらりと自分の体を見下ろした。

「嘘ではないさ。さらに言えば、この錬金術師が死んだのは、アレヴェルのせいでもあるのだぞ」

「は? 何のことだよ。俺はこの男とまともに会ったこともないんだぞ」

 アレヴェルは訝しげに眉をしかめる。

「お前の短剣で、私は死の危機に瀕していた」

 それはディサクスにとって屈辱の記憶らしく、王の両手は強く握られ、震えていた。

「だが、ちょうどその時旅の男が神殿の近くを歩いていてな。ありがたいことに若く、見目も悪くない。だから我に体を捧げる栄誉を与えてやったのだ」

「それって……」

 床がやわらかくなったように、足元がおぼつかない。

 つまり、エリオンはディサクスに体を奪い取られたというのか。

「だったら、本当のエリオンは? エリオンの……魂は、意識は?」

「だから死んでいるといっただろう。魂のある体をのっとることはできないからな」

 物分かりの悪い子供を相手にしているように、ディサクスは少し苛立っているようだった。

 エリオンが連れて行かれたとき、役人が慌てていた、と収容所で奴隷仲間は言っていた。

その意味がようやくイルラナには分かった。

 アレヴェルに殺されかけていた王は、死ぬ前に大急ぎで器を用意しようとしていた。ちょうど神殿に入り込んで来たエリオンを。

 しかし、どうやって? どうやってエリオンの体を奪い取った?

 ゆらりとエリオンの体が傾いた。糸の切れた操り人形のように、魔法陣の上に横たわる。

「エリオン!」

 イルラナが叫んだ。

「ばか、だからなんでお前は無警戒に突っ走るんだ!」

 駆け寄ろうとしたイルラナの肩をアレヴェルが押さえる。

 バラバラと砂のこぼれる音がして、二人は神像のほうへ目を向ける。

 神像が大きくほとんど隠されていたのでわからなかったが、像の下に魔法陣があったようだ。像の足元から赤い光が湧いている。像が大きかったためパッと見ただけでは分からなかったが、よく見ると岩でできた足の間から、赤い魔法陣がのぞいている。

 白いモヤのような物が、エリオンの体から立ち上った。それは惑うように空間に円を描くと、神像の中へ吸い込まれていった。

「なるほどね」

 こめかみに汗を浮かべながら、アレヴェルがいった。

「『魂のある体をのっとることはできない』。あの赤い魔法陣に入れられると、魂を消されて殺されるようだな。そして空っぽになった体に、蒼い魔法陣に入った人間の魂を送り込むって所か。もっとも、命のない像じゃあ、最初から死体みたいなもんだから関係ないようだけど」

 ゴロゴロと重い鉄球を転がすような、岩の擦れる轟音をたて、神像が身じろぎした。

 奴隷達が神殿の中に入り込んでくる。

「な、なんだ!」

 目の前の光景に、奴隷達は武器を構えることすら忘れ呆然とする。

 像が左足を踏み出した。そしてゆっくりと歩きだす。異形の像が床を踏み付けるたび、細かい振動が体に伝わる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る