Re:第六回転 強敵(とも)たちとの戦い
くーちゃんの召還公式大会とは、ダンスの頂点を決める戦いだった。
先方、副将、大将の順番で戦い、負ければ次の人に交代。
最終的に獲得fanatic──この場合は勝ち星が多かったほうが勝利という、いたってシンプルなルールである。
だけれど、ぼくたちの戦いは熾烈を極めた。
一回戦、チーム・スライム・クラスターズ。
チーム名のとおり、すべてのゆる邪神が、ぷよっとして、プルっとしている、ゼリー状で、その柔軟性を活かしたメダルの獲得量は尋常ではなかった。
それでも、プレイヤーの腕前がぼく並みだったことも幸いして、難なく勝利を収めることができた。
「くーちゃん、がんばって!」
「くー!」
可愛いくーちゃんに、お客さんもご満悦だったように、ぼくは思う。
スライムより、くーちゃんのほうが可愛いので、たぶん間違いない。
二回戦、ぼくらの前に立ちはだかったのは、なんと井坂孝郎さんのチームだった。
チームメンバーが、全員イタカという特殊なチームだったけれど、
「ニャルさまファイトよ! 混沌拳20べぇーだぁあああ!」
「にゃぐー」
……これを、六花ちゃんは三立て──つまり一人で倒してしまった。
恐るべきSSRである。
三回戦──準決勝の相手は重課金を極めたプレイヤー三人だった。
どのゆる邪神もSRで、なかにはSSRの邪神にしてニャルさまの別側面〝膨れ女〟もいた。
苦戦は必至……と思われたのだけど、それが逆に突破口になってしまった。
「次元メイド流クトゥグア突き!」
「ふぉ、ふぉー、にゃるはしすべしふぉー!」
放たれたクトゥグアのスキルが、ニャルさまを打ち倒し。
残る二名は、六花ちゃんが手堅くさばく。
僅差ではあったものの、ぼくらはその戦いをものにした。
そして、決勝戦──
「まさかのコモンゆる邪神起用でありながら、破竹の勢いで決勝戦に現れたのは、SSRゆる邪神〝闇をさまようもの〟を筆頭とする少年少女のチーム──チーム・クトゥルフ・ファイターズ! 解説の郁太・Tさん、これをどう思われますか?」
「レディ礼坂。吾輩、このゲームはどのゆる邪神でも勝てるように設定しているのでナ! 別に、コモンゆる邪神で無双してしまっても構わないのだヨ!」
「そのわりにニャル系は強すぎると話題ですが」
「あれは……因数がだネ」
「因数?」
「うーむ、どうしてもニャルラトホテップだけは、封印しておくことができないからネ! あのゆる邪神だけは、他よりも強くなってしまうんだヨ! ま、そのぶんぜんぜんまったく、これっぽっちも当たらないんだけどネ! アハハハハ!」
「えー、暴動が起きそうな解説でしたが──今度の株主総会で、このひとは降板させます──大変お待たせいたしまた! その少年少女たちが立ち向かう、強敵のご紹介です!」
パッと、会場の照明が暗転した。
勇壮なBGMが鳴り響き、音を立てて煙が噴き出し、会場を包み込む。
そして煙がはれ、照明が戻ったとき。
試合場の中心に、その人物はいた。
ミラーグラスに、かきあげられた前髪。
ヘソというか、鼠径部まで見えてしまっている、ぴっちりとしたレザーパンツ。
羽織っているのは、闇を切り裂く白い闇のようなロングコート。
腰にはなぜか、日本刀が一本。
左手の袖にも、ナイフみたいなものが一つ。
そんな異常な恰好をした女性が、ひとり。
その背後に、騎士とお姫様を模した格好の、双子と思わしき少年と少女がひとりずつ。
「────」
口元に装着されたマイクを通じて、コートの人物は叫んだ。
「諸君──SAN値バトルは好きか!!!」
おおおー!
と、爆音のように鳴り響く歓声。
その女性は続ける。
「諸君は、くーちゃんの召還を愛しているか……!」
おおおおおおおおお!!
「ならば問おう! これまでの戦いに、満足してきたか?」
これに、観客たちは困惑した。
首をひねり、振り上げていた拳を所在なさげに揺らし、どういう意味だろうとはかりかねて。
女性は、大きく頷くと、こう言葉をつづけたのだ。
「確かに少年少女たちが勝ち上がる試合は痛快だった。だが! あまりに一方的で、歯ごたえがなかったのも事実だ。きっと彼らも、同じことを感じていただろう! これではせっかく集まってくれたギャラリーに、なによりもプレイヤーたちに申し訳が付かない……そうは思わないかね?」
そこで。
そこで初めて彼女は。
そのひとは、正面にいるぼくらを見たのだ。
「いいや……私はそう思う!」
ひとりで反語表現を回収し、ぼくを、ぼくらをまっすぐに見詰めた彼女は。
声高に誓う。
「ゆえに私が! 真のSAN値バトルを諸君らに見せつけ、その視線をくぎ付けにしよう! 敢えて言おう──SAN値バトルは、自由であると!!」
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!
会場の盛り上がりはピークに達した。
そして、人々は彼女の名前を呼ぶのだ。
最強のくーちゃんの召還プレイヤー。
すなわち──マスターガーチャー、と。
ぼくらの決勝戦が、幕を開けた──
……こんなこと、している場合じゃないのでは?
そんな当然の疑問を、ぼくはのみ込まなくてはいけなかった。
Re:NEXT ROLL ── ルール変更! 3on3!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます