応援コメント

第十一夜 雲隠れ」への応援コメント

  • 祭りの後の寂しさを嫌というほど味わうところでした。

    「今日も患者さん来ませんねえ」の懐かしいあの台詞。
    気だるいような・穏やかな・ゆったりとした時の流れる「七ツ闇クリニック」
    そこでオールスターが勢ぞろいして、賑やかなお祭りがあって、楽しい愉快な時間をみんなと一緒にすごしたような・・
    でもあれって・・夢だった? 幻だった? きっとボケたんだな、ワタシ。

    山吹先生に会いたい。クロコちゃんにも、猿柿にも、管巻蛇にも・・
    そう思いながらフラフラ歩いていたら、わおっ!「第弐集」に辿り着いたんです。
    何で早く気づかなかったんだろう、感激!!

    待ち焦がれた甲斐がありました。
    チャラウ~イ先生がアゴクイなんかやっちゃって、ほほほ、意外な一面を見せてもらいました。
    クロコちゃんが何度赤面したことか。それも又きゃわゆ~いじゃありませんか。
    これまでの十夜と同じく、今日の十一夜はまた眠れそうにありません。
    宵闇に余韻をかみしめて・・(十一夜は明日のお楽しみに・・)

    作者からの返信

    こんばんは!
    お越しいただきありがとうございます。こちらでこっそり営業しておりました(笑)
    これまでのパターンをしっかり踏襲しておりますが、ここから読む方には何のことやらが多いかもしれません(笑)

    キャラクターを真逆にするというのはちょっとやってみたかった展開でした。
    楽しんでいただけたようでうれしいです!

  • チャラぶき先生、チャラ〜い(笑)
    そしてクロコちゃん、チョロ〜い!
    雲隠れくんもいいキャラです! 喋りかたがかわいい♡
    チャラぶき先生も好きだけど、やっぱりいつもの山吹先生が一番ですね☆

    作者からの返信

    霧野さん、こんばんは!
    性格反転のパターンはやってみたかった構成ですね。
    しかし意外にもチャラぶき先生は好印象だったみたいです。ちょっとうざすぎる感じで仕上げたつもりでしたが(笑)

  • チャライケメンの先生が面白すぎました笑笑
    バラの花を咥えたあたりで腹筋崩壊した……笑

    しかし坊主頭になってしまうとは!
    まぁ、本人が手触りを気に入ってるなら良いのかな……?

    作者からの返信

    陽澄さん、こんばんは!
    こちらまでお越しいただきありがとうございます。

    チャラ吹先生登場回でした。
    こういう性格が真逆になるみたいなパターンの話は面白いですね、書いていて。

  • 豹変した先生が面白すぎましたww
    もはや別人なのにときめいちゃうクロコちゃん、ちょろいよ!でも可愛いよ!
    あんなに触りたがってた坊主頭、まさか自分のを触ることになるとは。
    きっちり支払い額もゲットして、めでたしめでたしですね♬
    …あれ、そうなると普段の生活費は…(笑)

    作者からの返信

    黒須さん、こんばんは!

    チャラ吹先生のデビュー作です(笑) クロコもまた流されやすいタイプですね。
    そして先生は何のためらいもなく坊主頭に。ここがポイントだったのかなぁと。実際髪型を気にするタイプじゃなさそうですし。

    そして貧乏生活はまだまだ続くと(笑)

  • ゆうけんさんがツイッターで触れていたのはこれだったんですね。おんぶされるクロコの気持ちを考えるとこちらも幸せです。

    作者からの返信

    ロドリーゴさんこんばんは!
    この回は山吹先生の性格が反転し、チャラ吹先生に変貌するという謎の回でした。しかも第二部の一話目にして、事前説明なしで、ここから読む人はどうするんだろう? なんて思っていた回でした。
    でもアレコレ考えるのはやめてみました(笑)

  • チャラぶき先生!

    作者からの返信

    紺藤さん、こちらにまで来ていただきありがとうございます!
    おっしゃるとおりのチャラぶき先生でした(笑)
    第二部ということでどうやって前のシリーズを説明しようかと考えた挙句、すべて放棄してみました。

  • 先生がチャラくなったぁーっ!
    先生の変わりように驚きましたが、クロコのドギマギも楽しませていただきました。
    雲隠れ、傍から見るととても面白い妖怪ですね。自分が憑りつかれるのはごめんですけど。

    作者からの返信

    第一集読んでないと何のことやらですが、スッパリ説明はやめました。チャラ吹先生は意外に好評でしたが、山吹先生が一番の被害者でしたね。
    このまま山吹先生、実はイケメン路線にするか迷ってるんですが、どうもイケメンにかけないんですよね(笑)

  • こんにちは~。お邪魔いたします^^

    アキナちゃんの変貌に、フタヒロ神の深慮遠謀を感じました。まさか『少女A』を、ここまで引っ張って第二章にもってくるとは……。

    変貌の理由、退治の方法、ラストには煙がまだ残っているような軽い落とし込み。なんていうの、こういうの?

    「……いい読み心地……」

    先生! クロコ様! お帰りなさいませ☆
    (マサヒコくんのママが期待通りだったので、またの登場を希望します☆)


    作者からの返信

    愛宕さん、こちらまでありがとうございます!
    アキナ……少女A……実に長い伏線でした。本人も気付かぬほどの!
    なんていうの、こういうの?
    「……結果オーライ……」

    なんとも楽しいコメントありがとうございます!
    マサヒコママ・ナツミさんはカクヨムのお友達から拝借してます。
    そのうち愛宕さんも登場するかも(笑)
    本人の雰囲気は基本無視で、キャラクターを作っております。

  • アキナちゃんがなんてこったーと思ったら今度は先生!?
    なんて奴だ雲隠れめ! いいぞもっとやれ!!

    ああ、もう終わってしまった。
    続きはどこですか!
    あと雲隠れはやっぱりクロコには憑りつけないんでしょうか残念です……!

    作者からの返信

    こちらまでお読みいただきありがとうございます!
    ここから読んでも何やらでしょうが、もう説明するのも大変なので、きっぱり続きとしてあります(笑)
    クロコに憑りつく案もありましたが、なんかデレデレ展開になる予感が……

  • 『カラムーチョス』食べながら読みました。

    家にあってよかったよ『カラムーチョス』

    ちょうど数週間前に適当に買っていたんですが、

    まさにこのためにあったような……

    はっ……、これが関川さんの『テンブン』

    作者からの返信

    やはりカラムーチョス常備してましたね。
    がらなまるさんからはラテンの香りと、カスタネットの音を感じていたのでひょっとしてと思ってました!
    やはりお菓子食べながら読んでほしいものです。

  • このシリーズ大好きです。
    クロコと山吹先生(*・ω・人・ω・)
    いいですね。
    もっともっと続きが読みたい。

    楽しいお話ありがとうございました。

    作者からの返信

    お読みいただき、ありがとうございます!
    またいつもの感じで始まりました。
    続き頑張って書いてます!

  • やはりクロコちゃんと山吹先生の物話は、安心して拝読できます♩
    しかも、きっちり面白い♡

    この世界観、ファンのおかたが多いと思います♬

    作者からの返信

    つばきさん、お読みいただきありがとうございます!
    面白いと言っていただけるとホッとします。
    前回と同様に緩やかな、気の抜けた物語が続く予定です(笑)

  • コスプレ医院に……エスニックなおやつに……おやじギャグでの締め……

    ボク好みじゃん(おいおい)

    楽しいお話どうもありがとう。

    作者からの返信

    はっ、言われてみるとそう言う話だ(笑)
    今回はちょっとコメディー成分高めで作りました。

  • カラムーチョス、僕も大好きです。食べると翌日、口臭が気になりますが。
    最近は10倍カラムーチョスでないと辛さを感じなくなりました。
    昔あったカレー味も好きだった。

    第弐集、初話にて、すでにアルバイトって…僕の作品もそんなの多いですけど
    山吹先生も相変わらずですね。ある意味安心しました。

    クロコちゃんとの掛け合い楽しみにしてます。

    作者からの返信

    実はカラムーチョス、食べたことないんですよ。
    だから辛さは想像とイメージです(笑)
    山吹先生も作者の状態とリンクして相変わらずです……(笑)

  • 山吹先生、クロコちゃん、おかえりなさい✨
    前回登場の妖怪が出てこなかったのは第弐集と区切ったからですかね?
    それにしても、イケメンぶる山吹先生と、そんな先生にもドキドキしてしまうクロコちゃんが可愛らしかったです(*´▽`*)

    そして先生とうとう自らが丸刈りにΣ(゚д゚;)
    よほどマサヒコ君の坊主の手触りがよかったんでしょうね(笑)
    先生がその感触を何にたとえようとしていたのか気になりますが……

    とにかく、今回も楽しませていただきました!
    次回も楽しみにしております✨

    作者からの返信

    お読みいただき、ありがとうございます。
    前回登場の妖怪は単に出番を削っただけで、そのうちまた現れます。
    今回はチャラ吹先生というありがたいネーミングをいただきました(笑)
    楽しんでいただけたと聞いてホッとしております!

  • みゃぁー。帰ってキターーー。
    最高だよ、いきなりすごいスタートダッシュ。

    『ビューティーサロン・ナツミ』!!
    すっごい嬉しいー。わぁーい、人として登場しちゃったyo!
    なぜアフロ? なぜアフリカン! 笑
    パシャパシャ写真撮ってるアフロってペーパー子っ?

    しかもマサヒコ君とアキナちゃんの母だよー。
    いが栗カットしてたの、私じゃーん。ジョリジョリ。

    カラムーチョス! 複数形! これたべてるみんなの顔、すごそうだなぁ。

    作者からの返信

    お読みいただき、ありがとうございます!
    ハイ、お名前拝借いたしました!あとカメラ好き設定と。
    楽しんでいただけたようで、ホントにホッとしました。
    続編って難しいですね。

  • 山吹先生がぁ~w
    ……でも、ちょっとカッコイイ"(/へ\*)チラッ
    今回のクロコも苦労しましたね。あ~嬉しい苦労でもありますね☆
    赤面しまくるクロコも可愛かった上にセーラー服姿!
    そんなクロコを口説きまくってるチャラ吹先生からは犯罪臭しかしませんでしたwけしからんwもっとw

    再開、第一話が性格逆転。見事な初見殺しで幸先よいスタートですね☆

    作者からの返信

    ようやく投稿しました。
    そしてチャラ吹先生に笑わせてもらいました。
    初見の方はなにやらの話ですよね。しかし置いてけぼりもやむなしと、決断したことでようやく書けたのも事実(笑)

  • ぐはっ!
    くっ……殺せ!

    イケメン過ぎるのになんか妙ちきりんな山吹先生に激萌え!

    作者からの返信

    如月さんをここまで追い込めたなら、ドーナツの借りは返せましたね(笑)
    山吹先生のイケメンぶりもだだ滑りな感じにしてみました。
    ちなみに新キャラのナツミさんはあの方の名前から拝借しました。


  • 編集済

    まてぃww
    軽く読みに来たらどっぷり読んでしまった。
    2万文字位ありそうな1話!
    と思ってあらすじ見たら読みきり短編でしたか。

    『くっ、やるな。どこからそんなエナジーを……!』

    ちょっと用事してて途中までだったので、今から後編クロコの章読みます

    作者からの返信

    1万6千字だそうです。
    まぁいつもの文字タワーに戻しました。
    しかも一部読んでない人への解説も抜きました!えっへん。
    くどくなるので、さっぱりやめましたよ。二部から読んでも分からない箇所多数ですね。