② 障がい者があたりまえに働く商店街


  

 ここでも、シャッターで閉まっている店舗スペースの活性化をはかるため、施設誘致から考えます。


☆ 障がい者を中心に販売スタッフを雇用、支援している小売店


 小売業で頑張ろうとしている障がい者さんを応援しに来てもらう店⇒気に入った商品を見つけたら買ってね!というスタンス。

販売する商品は、障害者施設の商品(農作物、クッキー・パン、衣料・手芸品、木工品等)に、徳島地産品(行政を巻き込む)をプラス。

運営は、社協もしくは、社会福祉法人、障がい者施設。



①と同様の施策です。

 

☆ あいさつでつながる。


名前入りの商店街パスカードを発行する。

 パスカード登録は 本人の本当の・住所・氏名・連絡先をサーバに登録(緊急時にのみ使用)パスカードには、本人が呼んで欲しい名前を記載。

 働いている人、お客さんで、日常生活において支援が必要な方には、要支援マーク入りの商店街パスカードをぶら下げていただく。


参考資料

『 障害者に関係するマークの一例』

http://www8.cao.go.jp/shougai/mark/mark.html



商店街に滞在する人全てで、支援の必要な方たちを見守ります。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る