承話〜ミステリーでは無いということ

「うー、見つからないー……」


 下校中、雫は項垂れた。人見知りだというのにクラスメート全員に話を聞き、夜の九時まで学校中探し回ったのだから、疲れて当然だろう。上げた瞳はチワワみたいに潤んでいて、街灯の光を不安げに反射した。前髪を押さえる無愛想な鉄のヘアピンと白い息が彼女の表情を濁しているように見える。


「落し物届けも確認したし、そもそも体育の前に外したのは覚えてるし……ねぇ一輝、他に心当たり、無い?」


「心当たり、ねぇ」


 言われてふと考える。そして、考えるまでも無い事を思い出す。わざわざ犯行予告をした人間が居る。そいつの事を思い浮かべたのだ。だが俺は、あいつの顔しか知らない。どこかの制服を着ていたのも、犯行に及ぶためのブラフである可能性も高いため、情報というには心もとないだろう。


 なら、言わないほうが良いと思った。


「無いな」


「そっか」


 しゅんと俯く雫。反動で、ハムスターみたいに柔らかそうな癖毛がぴょこんと揺れた。


「警察にお願いする、とか……」


「やめとけ」


 最後の手段とでも言い出しそうな重々しい口調で提案する雫の頭を、軽く小突いてからそのまま撫でてやった。


「交番はもうチェックしただろ? それに、あれのために警察が動いてくれるとは思えないし、動いてもらうのは申し訳ない」


「で、でもっ」


 俺の掌を押しのけて反論しようとした雫はしかし、続きを紡がなかった。彼女も解っているのだろう。自分が失った物の、物理的な小ささを。


 小さな雫と小さな律の小さな別れ。それを体現していたネックレスは、言ってしまえば小学生が作ったものでしかない。ミサンガの要領で作った紐に木彫りのネックレスを提げただけの、料金にすれば百円にも満たないものだ。雫の宝物は思い出という心理的要素を取り除いただけで、それほどまでにちっぽけなものになってしまう。


 それを改めて思い出したのだろう。雫は小さな胸の前で、小さな拳を小さく握った。


「嫌だよ……このまま見つからなかったらどうしよう……」


 このまま見つからなかったら自殺でもしてしまいそうな、そういう口調だった。握られた拳が十字を切った祈りに見える。だとしたらいったい、何に祈っているのだろうか。祈りなど、なんの力にもなりはしないというのに。


 大丈夫、とも言えない。おそらく犯人であろう人間がどこの誰なのかも知らない現状、言葉はなんの保証にもならない。


 代わりに浮かんだのは、諦めたらどうだ、という提案だった。


 最低だ。あのネックレスは律との思い出。それを捨てろというのは、流石に無責任に思えた。たが正直、いつまでも引きずっていて欲しくない。


 これは、律の事を忘れる良いきっかけなんじゃないかと思ってしまった俺は、薄情なのだろうか。




 雫を部屋の前まで送ってから、近くの公園に立ち寄った。塗装の剥げたブランコは闇夜に馴染んで擬態しているみたいで、気味が悪い。ボロボロのベンチに座ってから、ここがあの思い出の場所だという情緒の無さに苦笑が漏れた。


「調査、お疲れ様」


 ふと、後ろから声がする。


「……俺じゃなかったら、驚きすぎて心臓止まってたぞ」


 振り向くことなく文句を言うと、後ろの女はカラカラと笑う。


「それは言いえて妙な例えだね。とても上手いよ」


「どこがだよ……」


 上手い事を言ってやったつもりは無いし、お前を笑わせる気も無かった。なんとなく悔しくなって振り向くと、そこには昼と同じ格好をした自称神が居た。長い黒髪はブランコと同様、闇夜に溶け込んでいる。神、というより、死神のほうが近いと思った。


「つーかよ」


 俺はベンチに座ったまま、背後に立つそいつを睨む。


「調査も何もお前が犯人なんじゃねぇかと俺は思ってるんだが?」


「あはは、ストレートに言うじゃないか。流石一輝君」


「流石って、お前は俺の何を知って語ってるんだよ」


「でも残念。犯人も何も、今回のは事件では無い。窃盗じゃないんだよ。ミステリーではなくファンタジー、かな」


「お前が盗んだんじゃねぇのか?」


「盗んでないよ」


「犯人は皆そう言うと思うぞ」


「犯人でなくても言うけどね」


「確かにな」


 法廷でも無い限り、言質げんちは証拠にならない、といった具合か。


「窃盗じゃないって事は紛失か? だとしたらおかしいだろ。あいつは体育の授業が始まる前にネックレスを外したと言った。戻ってきたら無くなっていたらしい。無くなる要素はどこにも無い。あるとしたら、誰かの荷物に紛れ込んだとかか」


「紛失。紛失か。ふむ、どうだろうね。あながち間違いではないかもしれないけれど、正解でも無い。ちなみに後半は全部外れだ」


 さいですか。


「事情を知ってるなら教えてくれないか。お前が犯人じゃないなら、隠す必要も無いだろう」


「知ってるけれど教えるわけにはいかない。言っただろ? 君がなんとかしなければならないと」


「俺がなんとかしようとすると、多分、あのネックレスを諦めろってなるぞ」


「なんとかなるなら、それもまた解決と言えるんじゃないかな」


「解決じゃねぇ。問題の先送りでしかない、ただの知らん振りだ」


 言って、首が疲れたため視線を前に戻す。すると自称神は身を乗り出し、背もたれに寄りかかる形で俺と顔を並べてきた。


「そこまで解っているのなら、上等さ」


 意味深な笑み。意味深な呟き。


「意味わかんねぇよ、ちくしょう」


 言葉と共に吐き出した感情は、決して綺麗なものでは無かっただろう。


 しかし、


「じゃぁ、任せたよ」


 そう告げてベンチから離れていくそいつの後ろ姿は、どこか見覚えがある気がした。


「……名前、聞き忘れたな」


 聞いてもどうせ教えて貰えなかっただろうが、不快感も不安も、何故か感じなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る