第九節

「ティノ、大剣のメリットは何だと思う?」


 目の前で繰り広げられる、攻撃と回避の連続を見ながら、質問に答えを考えていく。


「重たい一撃、……でしょうか?」

「その通りじゃ。詳しく簡単に言うならば、打撃による斬の力」

「打撃……?」


 アルビドは両の手を使って説明していく。

 「うむ。例えば刀は、腕で全体を加速させ、更にスナップで切っ先を加速させ、刃を、対象に滑らせるようにして切断していく。対し剣は、対象を叩いて切るというイメージ。技術もあるが、剣は刀に切れ味で勝つ事は難しい。故に大剣なのだ。刃を皮にぶつけて食い込ませ、重さと衝撃で肉骨を断ち切る。それが、打撃による斬の力」


 それを聞いたティノは理解した。

 だから大剣は、その名の通り〝大きく〟、そして〝重たい〟んだと。

 刀は持ち主の技量によって威力が変わる。対し剣は、技術が無くとも、刃をとりあえずぶつければ良い。それ故に頑丈であり、初心者でも扱える。


「でも、重くしたら振りが遅くなりますよね?」


 これは、兄の動きを見て思っていたことだった。

 単純な攻撃ばかりしてくる魔物や、鈍重な魔物に対しては実力を発揮するのだが、高速戦闘に持ち込んでくるイプロスのような魔物には手が出せていなかった。

 兄はそういう相手に臆せず立ち向かっていくけど、結局リーダーに助けてもらって命拾いしている。


「振りが遅くなるというより、振るための動作が大きくなっているから、そう感じるのじゃろ」


 剣に疎い自分でも、この意味は分かった。

 銃で言うならば、対象に照準を合わせる時間帯の事。

 これが長いと、相手に射線を悟られて容易に避けられてしまう。

 要は、

「溜めが、長いんですね」


「その通り。振り回した際に、重さで身体を持っていかれないように、踏ん張る動作が長くなる。術式で身体機能を強化しても、どうしても出来てしまう一瞬の隙を、狙われてしまうんじゃのぅ」


 現にザックの大剣を振る下半身、特に腰の重心が下がって見える。これにより、身体を地面に固定出来ているのだ。

 その動きが他のような刃物を振るのと違い、大きな隙になっているのだと理解する。


「でも、加速術式で振りを速くしても、結局は当たらないと意味は無いですよね?」


 眼前の兄は、攻撃の全てを回避されている。

 どんなに加速しても、どこにどう振ってくるかを、上半身の動きで読み取られているのだ。


「何も振りを速くする為だけに、加速術式は生まれたのではない。その意図に気付けるかどうか、見届けようではないか」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る