第4話 青年と異なる世界
長い夢だ。
これは夢だと青年は確信していた。人が猫になる訳がない。
そして、この町は似てはいるが、青年が知っている町ではなかった。
昼寝から目覚め、買い物に出かけた少女に付いて行ったが、道行く人は誰一人、幼い少女に見向きもしなかった。
こんな子が一人で歩いていたら、たくさんの人が声をかけ、少女の助けになろうとするだろう。
青年が知っている方の町の人々は皆、わずらわしいほどお節介焼きなのだ。
そして、青年はそんな町を嫌っていた。
町中全員顔見知りで、一人になんてなれやしない。
だから、この町は似ているけど違う。
少女は誰にも声をかけられることなく、次々と買い物をこなしていった。
ちゃんと、お金の計算も自分でしているらしい。
「あら、いつもえらいねぇ。でも次来る時は猫ちゃんには外で待っててもらってね」
やはり、ここは違う。
いつもの小さなスーパーのおばさんだ。かなり若いが、青年には分かった。
誰にでも長話をするし、小さな子が一人で買い物に来たら、お店の中でしばらく遊ばせたり、車で送ってくれたりするほどの世話焼きなのに。
「ぼんさんぼんさん。今日はね、お料理がんばるのです」
そんな冷たい町の中で暮らしているのに、少女の笑顔は明るかった。
漢字だらけの料理の本を、一所懸命にめくっていた。
猫ではあるけれど、文字は読める。出来れば少女の助けになりたかったが、ニャーしかいえない口は、それを許してはくれなかった。
現実のこの町には、こんなに健気な子はいなかったはずだ。一度でも見たことがあれば、必ず覚えているだろう。
ああ、夢から覚めたくない。青年は切実にそう思ってしまう。
自分に迫ってくる現実が嫌だからではなく、この少女が心配でたまらなかった。
青年がいなくなってしまったら、この子はまた孤独に耐え抜かなくてはならない。
ぶーねこも、毎日は来てくれないのだろう。
分かっている。
この世界は所詮、青年自身が見ている夢だということくらい。
でも、この子はしっかりとそこに存在していた。猫になった青年を抱きしめつつ、料理の本をじっとみていた。
「お料理を始めます」
青年は心配になり、食器棚の上に登って少女を見守った。
台所の踏み台に立った少女は、イワシを手でさばき、小さなフルーツナイフで野菜をストンストンと、切っていた。
青年が見とれてしまうほど、見事な手つきだった。
包丁の持ち方も正しく、持っていない方の手はちゃんと猫の手で野菜を支えて、確実に固い野菜を切っていく。
でも、心配は心配だった。なのに、青年は眠気に勝てなくなっていた。
「ぼんさんねちゃったのー?」
青年は寝てはいなかったが、立っていられなかった。
困ったことに、猫はたくさん寝なくてはいけないらしい。
「こっち来たらだめだからね」
少女はそう言ってから、ふすまをしっかり閉じてしまった。
何をしているいのだろう。
青年は気になったが、猫の自分にふすまを開けることはできなかった。
「今日はお母さんと夜ごはんだからいっぱい作るの」
そうか。
それは気合がはいるだろう。
一人で一生懸命料理をするのは、きっと母親の気をひきたいからだろうと、青年は思った。
ああ、こんな小さな子が一人で包丁も火も扱っているなんて。
青年は、やはり安心できなかった。
「がんばるよー」
この様子なら、大丈夫だろう。
青年は眠気に負け、目を閉じてしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます