応援コメント

「1」への応援コメント

  • 第2講と第3講はタイトルからテーマが予想できる感じでしたが、第4講は何だろう? ここまで大まかには存在をめぐる哲学の流れだから、あれかな。

    それにしても、オールドファッションの包みを抱えて、サタドのCMソングを歌いながら研究室のドアを開ける理子ちゃん、か、可愛い…。インテリ女子の子供みたいな一面にキュンとしました。

    作者からの返信

     純太さま

     いつも温かいコメントをありがとうございます。第4講のテーマ、ご想像のとおりかもしれません。哲学的主題と日常の不思議を関係づけるという物語の構成上、どうしても「ある」「なし」問題が中心になりがちですが、徐々に変化をつけられればと考えています。できるか分かりませんが……

     お褒めに預かった理子ちゃんはさぞかし喜んでいることと思います(笑)