姉妹

2017年9月14日木曜日


私はシスコンだ。

四歳年上の姉のことが、この世界の女性の中で一番と言っていいほどに好きだ。

そして姉も私のことが大好きだ。自他ともに認めるシスコン姉妹である。


姉と私の手には、左右対称になるようにほくろがある。

私は左手の中指の左側、姉は右手の中指の右側だ。

そのせいかどうかはわからないが、私と姉の間には不思議な繋がりがある。

どれだけ遠くにいても、お互いの体に起きている痛みがわかるのだ。

姉が陣痛の痛みに耐えている間、私のお腹も痛かったし、私が右腕の痛みに昼寝から目覚めた時、姉もまた右腕を痛めていた。

この不思議な痛みの繋がりは、幼少期のころからずっと続いている。

私たちは、痛みを分け合って生きているのだ。


今朝、姉から電話がきた。暇なときは大抵、「お昼を食べよう」と連絡がくる。

今日もその電話だった。

私のリクエストに応えて、姉が自宅で手料理をふるまってくれることになった。

私は姉の手料理が好きだ。喜々として家をでた。

姉の家に着くと、残り物のポトフ、お味噌汁、目玉焼きと厚切りのベーコン、つやつやのお米、伊勢丹の地下で買った美味しい塩辛が私を待ち受けていた。

私の食の好みを知り尽くした姉の料理は、私にとっての最高のご馳走だった。

目玉焼きは私好みの半熟だ。

姉が、「ごはんの上に乗せて食べたいんでしょう」と言って、半熟に仕上げてくれた。全く姉にはかなわない。もし結婚できなかったら、姉と二人で暮らしたい。

食べ終えて、「はー、幸せ。」と呟いた。


これだけ仲の良い私たちだが、小さいころは喧嘩ばかりだった。

私は姉の気の強さに負けていつも泣いてばかりで、言いたいことを言うこともできていなかった。父と一緒になって私をいじめる姉が嫌で、私はいつも母にくっついていた。小さい頃の私はとても大人しくて、騒がない、駄々をこねない、一人で人形遊びをして、一人でお片付けをする「良い子」だった。母にとっては、とても育てやすくて可愛い娘だったに違いない。きかんぼうで怒られてばかりの姉を見て、無意識に母に可愛がられる術を学んでいたのかもしれない。

そんな私を姉が疎ましく思うのは、自然なことだっただろう。


私たちが小学校中高学年になったころ、父が家で暴れることが多くなった。

仕事のストレスが溜まった父は、酒に酔って私達や母に暴力をふるった。

私が思春期の頃、父が不倫をし、母がうつ病を患った。

暫くして父が仕事をしなくなり、家は借金塗れになった。

私は中学を卒業してから、授業料が未納であったことを先生から伝えられた。

姉は大学中退を余儀なくされた。


私たち姉妹はお互いの傷を舐め合い、助け合った。

正直、私が姉にしたことは殆ど無い。バイトもできない私に姉は小遣いをくれたし、ごはんをご馳走になったことも何度もある。

私ができたことと言えば、姉の代わりに家に留まることと、泣く姉を抱きしめることくらいだった。


今でもたまに、辛かった時期のことを話してお酒を飲み、涙することがある。

その度に姉は、私を「自慢の妹だ」と言ってくれる。

「自慢の妹」には、姉の助け無しにはなれなかった。

私にとって姉は、「自慢の姉」なのだ。


私たちは結果として、全く違う道を歩んだ。

他人として生きていれば、交わることなど無かっただろう。

全く同じ道を、傷みを分け合って生きてきて、全く違う道を、傷みを分け合って生きている。

もし結婚しても、私は姉と一緒に生きていきたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る