第2話:フルーツジュースで潤いを
普通、
たとえば、平和になった世界でやることがなくなった勇者は、その強大な力の使い道がなくなってしまう。そこで
これは美蘭が住む、他の世界とつながりやすい【
だから、美蘭はこの【ホーク・N・クガミ】という青年も、当然ながらそういう力をもった者だと思っていたのである。
しかし――
「美蘭さん、ほら今の内に逃げますよ!」
「ちょっ! また走るの!?」
――彼と異世界【ティファーニ】に来てから、巨大蟻の大群、ゾンビやスライムのような魔物、果てはコボルドや、現地人の盗賊と、そんな危険に遭遇するたびに、走って、走って、走りまくりで逃げている。
かっこよく剣で倒したり、魔法でスカッと倒したりなどということはない。
確かに逃げられたのは、彼が用意していた、目くらましの道具や、怪しい薬品爆弾など、アイテムのおかげではある。
だが、それにしてもホークは、頼りがいのあるツアーコンダクターという感じではなかった。なにしろ、美蘭よりも先に息切れする始末である。だいたい、見た目も黒のシャツとジーパンという、勇者にはとても見えないコーディネートであった。
はっきり言ってしまえば、美蘭がリスクある異世界にきたのは、そのリスクで命を絶ちたかったからだ。戦渦に巻きこまれ、一瞬で散るなら怖くないだろう。また、美しい自然の中で静かに死ぬのもいいかもしれない。
いつ、どうやって死ぬか……それは、異世界に来てから考えればいい。そう思っていたのだ。
ところがだ。
異世界に到着した途端から、ホークが半強制的にドタバタ逃走劇に巻きこむおかげで、死ぬことも忘れて必死に逃げてしまっている。
同じ死ぬにしても最後の旅行を少しは楽しみ、覚悟をしてから死を迎えたい。そう思っていたのに、このツアーコンダクターは、いきなり死のリスクを目の前にぶつけてきたのだ。
それに、ゾンビやスライムに襲われる死に方などしたくない。
「ふぅ、ふぅ……やっと、逃げられ……ましたね。……ふぅ……リザードマンとか……はぁ……本当にしつこかったですが……あまり知能が高くなくて……ふぅ……よかったですよ」
そうなのだ。今は、2メートルぐらいの身長がある2足歩行するトカゲ人間数体から、なんとか近くにあった町に逃げおおせてきたばかりなのである。
町に立っていた門番が弓矢で追いはらってくれなければ、トカゲの食事になるところだったのだ。そんな死に方はしたくない。
「はぁ、はぁ……ホークさん……あなた、勇者とか……そういうのじゃないんですか?」
「えっ? はふぅ……ああ、私ですか……。いや、私……ふぅ……勇者? その予備ってか……勇者みたいなのと……一緒にいましたけど、ただの……はぁ……錬金術師でして」
「……えっ? はぁ……って、もしかして、戦えないんですか!? あたし、一流のツアコンを頼んだはず……」
「いやぁ~……まあ、ほら……ね、目的地にも無事に着きましたし」
「ぶ、無事って言えるんですか!?」
「幸い、怪我もしていないじゃないですか」
「本当に、ただの幸いですよ!」
そこは確かに、最初の滞在予定地である町【ガルダンヌ】だった。
初めてきた場所だが、村の名前はすぐにわかる。なにしろ、看板に日本語で書いてあるのだ。
「しかし……この辺の言語統一は、ずいぶんと進んでいるんですね」
「ええ。まあ、異世界管理の神々も妙なところでがんばってますねぇ」
ホークに案内されながら、美蘭は町の中央通りを歩いていく。
周りは木造のログハウスのような建物が並んでいる。ちょうど西部劇にでてくる街並みのようだ。違いといえば、地面は潤いのある土で多数の緑が見えるところであろう。
建物の多くは何かしらの店で、食事処、おみやげ屋、観光案内所などの看板が並んでいる。もちろん、それも観光客向けに日本語だ。
「でも、いくら
便利ではあるが、せっかく異世界旅行に来たのに情緒がないと、美蘭はかるくため息をもらした。
それにホークが、苦笑いを返す。
「まあ、そういう意見もちらほらと。でも、神々もいちいち日本からの転移者・転生者の言語問題の解決が面倒なんでしょう」
「はぁ……適当ですねぇ」
「神々なんて、そんなもんですよ。……あ、あった!
ホークは、美蘭が返事をする前にもう走りだしてしまう。
まあ、喉が渇いているのは当たり前である。ここに着いてから走りっぱなしだ。一応、非常用の水をもっていたのでそれを口にしていたが、もうとっくに空っぽである。
そこまで暑くないにしろ、さすがに体も汗ばんでしまっている。
「お待たせしました。ここに来たら、まずはこれを飲まないといけませんね」
近くの食事処の店舗から出てきたホークの手には、2つの木の実らしきものが載っていた。
大きさはハンドボールぐらいで、鈴のような形をしており
「はい。どうぞ」
「……これは?」
ホークから渡された木の実は、ずっしりとした重さがあった。切り取られたところから覗くと、そこには青緑色の液体が入っている。まるで青汁を濃くしたような色をしていた。
「これはここの名物で、日本語名【ガルダンヌの風】。パインナッツにキュウイシュという果物の果汁が混ぜてあります」
「名前から味が想像しやすいわね」
「そのためにつけられた日本名ですからね。現地名で言うと【ガルダンヌけとぷあ】。【ふぇゆーずず】に【くふぉえど】という果実の――」
「――ああ、いいです。わからないので。……でも、やはりツアーコンダクターだけあって、現地のものもよく知っているんですね」
「はい。それに私は一応、【知の錬金術師】ですから、
自慢げなホークに「はいはい」と苦笑いしながら、美蘭は手元の飲み物を見た。
ストローでかき混ぜてみると、少しとろみがある。
中からは冷気と共に、甘酸っぱい香りがしてくる。
もちろん喉はカラカラで、すぐにでも飲みたい。
だが、その緑と青の中間色が、どうにも「美味しそう」という気分を盛りあげてくれない。
「……これ、美味しいんですか?」
「もちろん! ならば、私がお先に」
ホークはストロー代わりの枝でジュースを飲み始める。
コクリ、コクリと喉が鳴る。
その頬が、見る見るほころぶ。
そして、口を離した途端に「あぁ~っ」と声をもらす。
「おやおや。一気に半分も飲んでしまいました」
――ゴクリッ
その様子に、美蘭の喉が鳴った。
渇きも限界に来ている。
「いただきます!」
美蘭はストロー代わりの枝を思いきって咥える。
枝はわずかにバニラっぽい香りがする。
吸いこむと流れこむ、ミルキーな風味。
そしてまさに、パイナップル風味の甘さが頬の内側を弛ます。
しかし、そこにその弛緩をとめるように、鋭い酸味。
舌の上を刺激して、頬の内側まで爽やかに甘味を変化させていく。
それはなるほど、キュウイ的な刺激とレモンのような柑橘系の爽やかさ。
「美味しい! すごく甘いのに爽やか!」
「そうなんですよ。疲れた時に飲むと本当に美味しい。ガルダンヌの風を感じるように走ってから飲む、このジュースは最高なんです」
「なるほどね。だから、【ガルダンヌの風】か」
「はい。私も走るのは本当に嫌いなんですけどね。やはりこれを飲む前には、走らないと」
「確かに、走ってきたばかりのあたしたちには最高……」
と、そこまで言ってから、彼女はまさかとあることに思い当たる。
「あの、クガミさん」
「ああ、ホークでよいですよ」
「では、ホークさん。この世界に来た時、なんか妙にこの町から離れた場所に出てきたんですけど、まさかこのジュースを飲むためにわざと走らせた……なんてことはありませんよね?」
「……美味しいですよね、このジュース」
「ちょっ! ちょっとホークさん!?」
「さて。このあとのスケジュールですが……」
「ごまかす気ですか!?」
「この街の見学のあと、宿にチェックイン。風光明媚な露天風呂を楽しんでいただきます」
「ホークさん! あのね――」
「そして夕飯はすごいですよ! 焼き肉です! 超高級ブランド肉のオークトン!」
「だから、焼き肉とかじゃな……オークトン!? なんですか、その危険な名前は!」
「ああ、ご安心ください。オークのような人型ではなく、見た目は単なる大きな豚です。その肩肉がですね、ほどよい脂身としっとり感が絶妙でして。これを少しスモーキーな香りがつく炭で無駄な脂を落とすように焼くのです。そう、ジュウジュウと!」
「ジュウジュウ……」
「ええ。脂が滴るたびに炎が舞い踊る。その様子を楽しみながら肉が飴色に焼けてくるのを待ちます。そして、この地域で採れたミネラルたっぷりの岩塩をパラパラ!」
「パラパラ……」
「ええ。この岩塩の塩分が尖っておらず、まろやかに肉の甘味を引きだします。もう味付けはこれだけでオーケー。それをサンチェに似た野菜でマキマキ!」
「マキマキ……」
「ええ。そしてパクッと熱々を口にする……その衝撃!」
「ゴクリッ……」
「というわけで、夕飯を楽しむため、まずは腹ごなしで町の見学と行きましょう」
「わ、わかりました!」
美蘭はすっかりごまかされていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます