第5話日程4 竜の通り道 危険度★★★ その2
「ミコトちゃ~ん。心臓がバクバクする。一刻も速くカバンをギブ!」
荒い息使いで、暴舞が捲し立てる。
「落ち着け。飲み物だったら――」
「はい、これ」
相武が、手近に置いていた黒色のショルダーバックを手渡した。
暴舞ゴソゴソと鞄をまさぐる。
「よし、君にきめた」
暴舞ミツキは一対のヌンチャクを取り出した。
「はぁ!?」
玩具とかってレベルの品物ではない。重厚な金属製。しかも相当に使い込まれている。
度肝を抜かれたのだろう。無言のまま相武がおそるおそる鞄をのぞき込む。
「……ミツキ、銃火器はないの? ジゲン大先生のコンバット・マグナムは?――。だったら冴羽先生のコルト・パイソンは?――。ああっもう! だったら、ウインチェスター兄弟のコルトはないの?」
ん?
「致し方ないよ、ミ・コ・トちゃ~ん。手荷物検査くらいあると思ったから、引っ掛かりそうなものは押入れにぶち込んできた」
歯噛みする相武を尻目に、暴舞が服を脱ぎ始める。暴舞の様子がおかしい。口調もどこかチグハグだし。
「――ほら、カワイイ子猫ちゃん、これで昇天しちまいな」
青いチャイナドレス姿の暴舞が、手のひらサイズの物体を相武にほうり投げる。
「なにこれ?」
「スタンガン。魔改造してあるから取り扱いには気をつけな」
相武は怯える様子もなく電気シェーバーのようなフォルムのスタンガンを念入りにチエックしている。
「三回ってところか。ふふっ、レイガンみたい」
相武の腕の中で、バチンっと紫電がはぜる。
「そろそBBAがくたばりそうだ。アタイは先に行くよ――」
暴舞がチャイナドレスの裾に手を伸ばし、躊躇うことなく引き裂く。ガーターベルトに装着された小型の刃物が鈍く光っている。そして、三つ編みを解きながら
「偉大なる師父BRUスリー、ジャッキーCHAN……。我は一対のヌンチャク、イー、アール、サン、シー、スウー、ウー。ARUARUARUARUARUARU!!!――」
暴舞が、ヌンチャクを振り回しながら敵地に突入する。投げ捨てられたメガネが何とも物悲しい。
「先生は、狩りができる? ハンターとかなら有難いけど……そんな奇跡に価値はないか……先生は死なないわ。だって、私が守るもの」
色々と突っ込みどころ満載で、偏頭痛がする。どうやら相武は俺を守るために拠点防御に徹するようだ。
バタバタと地面に倒れていく幼竜の姿をみてふと思う。実は、異世界天然記念物とかに指定されていたりして……。バスツアーで遭遇できるくらいだ。竜なんてそこら中に生息しているに違いない。違いない。そう、これはあれだ、弱らせてボールを投げるみたいな。
大人気ポケットゲームモンスター。略してポゲモン。数の暴力は事象を捻じ曲げる。本質は変わらない。要は、捉えるほうの問題だ。きっと、俺が感じる以上に社会は歪にできているのだろう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます