4、2

 突拍子もないお願いに、俺はただただ突っ立っているしかなかった。


「別の、世界…?」


 訳が分からずオウム返しする。それは、どういうことだろう。

 もしかして、ライラはどこかの国の貴族で、住んでる世界が違うという意味だろうか。まさか、お姫様とか?

 いやいや、そもそもライラは人間ではないはずだ。じゃあなんだ? まさか本当に月から来たとか言わないだろうな。


 俺はどう返すべきかわからず、ライラを凝視するしかなかった。困惑する俺に向かって、ライラは理解を求めるよう懸命に言葉を探している。


「こんなことを言われても困りますよね。でも、初めて話せたとき、カイさんだって思ったんです。きっと、言い伝えにあるのはカイさんのことで」

「待って。待ち。ごめん、えっと、ライラはどこから来たんだっけ?」

「あ、すみません。マスクト・レサです。この世界とは隣同士なので、カイさんも言い伝えは聞いたことがあるかと思います」

 いや、全く存じ上げない。


 いつもはクールなユキがぽかんとしているが、俺はそれ以上の間抜け面に違いない。俺はようよう考えて、何とかライラの言葉の意味を汲み取ろうと試みた。

「ますくと、れさ? っていうの? 俺は聞いたことないんだけど、日本から見たらどっちの方角にあるの?」

 ライラは首を傾げた。

「ええと、この世界はニホンというのですか? 私たちはこの世界をネジャ・アルマ

と呼びならわしているのですが…」


 ますます謎が深まるばかりである。悲しいかな、俺とライラは言葉こそ通じるが、意思疎通がまるでできていなかった。しかし、ライラがあまりにも必死なので、なんだか問いただすのがかわいそうである。


「ねじゃ、あるまって、聞いたことある?」

 試しにユキに振ってみるが、ユキは黙って首を振った。俺とユキの半信半疑なやり取りを見て、ライラはすでに泣き出しそうだ。俺は焦った。


「大丈夫! 別にライラのこと疑ってるわけじゃないから! ただ、なんかその、俺たちの知らないことをたくさん知ってるみたいだから、もうちょっと噛み砕いて教えてくれると助かるなあ」

「そうそう。嬢ちゃん、まずはその言い伝えとやらを教えてくれないか?」


 俺とユキの二人がかりでライラを落ち着かせると、ライラはなんとか気を取り直したようだ。俺は座卓について、ライラに座布団を勧めた。ライラもゆっくりと腰を下ろした。そして、とつとつと語り始めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る