第7話 本の話①

読書の秋ですなぁ……

街に出ると金木犀が香り始めた今日この頃。暑すぎず寒すぎず、いい感じ。



ということで本の話。


子供の頃、そんなに本が好きな子供ではなかった私。

図書館で読む本は『はだしのゲン』とか偉人の伝記だった気がします。なぜなら漫画だから。


本好きじゃない私がはじめて(確か)まともに読んだのは、『母さんの腎臓をあげる』という本でした。ノンフィクションです。

腎臓の病気を患った娘さん。娘さんの闘病の話や、お母さんが自分の腎臓を娘さんに移植するまでのお話が書かれていたと記憶しています。


その後本に興味をもち、『クレヨン王国』シリーズや『モモ』を読みました。この辺小学生のあたりですね。


中学以降、母が椎名誠のエッセイをよく読んでいて、それでエッセイというジャンルがあることを知りました。

好きなエッセイはさくらももこ。

『さるのこしかけ』『もものかんづめ』『あの頃』『まる子だった』『ももこの話』などなど…社会人になってからは本屋さんに行けばさくらももこのエッセイを探しては買い集め、読んでました。

特に好きなのは『ももこの宝石物語』です。好きすぎてお風呂に持ち込んで読んで本が湿気で読めなくなるまで読みました。

女性ならば誰もが一度は憧れる(?)サファイアとかルビーとか宝石の話です。特にパライバトルマリンの話が印象に残っています。

あと思い出した!もうひとつハマったエッセイが『あのころぼくらはアホでした』です。東野圭吾のエッセイだったんですね。今知りました……。

読んだのは何十年も前です。学生の頃。町の図書館にあったのかな?

タイトルみてなんじゃこれは!面白そう!と手にとって、実際面白かった。


今はなかなか外出できませんが、本屋さんに行くときは面白そうなエッセイを探します。特に旅行記!海外ならなお良し!読んで旅行した気になって楽しめますし。


というわけで本の話でした。

次はエッセイ以外の本の話にしよう。



あとですね。タイトル変更しました。

はじける脳みそにしようかなぁなんて考えてたらお返事くれた方がいまして、やっぱ変えようと思います。

コメントありがとうございました!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る