第38話 楊奉と韓暹

洛陽に戻った献帝は劉備等を新たな役職に任じ、新体制の漢王朝が始動する。

しかし、その新体制を気に喰わない者がいた。楊奉と韓暹である。


「何故、大司馬や丞相に劉備や曹操が選ばれるのだ」


「我々は帝を李傕・郭汜から命懸けで守り抜いたが奴等は只、洛陽に来ただけで

あれ程の恩賞を授かるなど」


それから数日後。


「聞いたか、献帝が洛陽を離れるらしい」


「洛陽を離れて何処に行こうと言うんだ」


「濮陽だ」


「曹操め、自分の眼の届く処に帝を置くつもりか」


「洛陽が完全に復興するまでの間らしいが」


「劉備は反対しなかったのか?」


「賛成したらしい」


「誰かに攻められたらどうするつもりだ」


「濮陽は難攻不落の城として有名だし、兗州なら劉備の守る豫州や徐州。袁紹の守る冀州も近く大事にはならないだろうと言う事だ。最も、献帝に危害を加えたら逆賊どころの話ではないが」


「我等に何の相談も無しに勝手な事を」


この一件で劉備・曹操と楊奉・韓暹の武力衝突に発展する。


呂布 陣営


「呂布殿。少しお話が」


「なんだ陳宮。劉備との話はついたか?」


「献帝の濮陽入城を機に我々も徐州に帰る事になりました。そして、今度は下邳に全軍で入城する事になりました」


「全軍で? 奴らは俺とお前を離そうとしていただろう」


「呂布殿が陛下から拝命した事がきっかけです。呂布軍がバラバラに散っていては命が全うできないといったので」


「成程な」


「ですがこれからが大事なところです」


「分かっている。徐州も豫州も俺の物にしてやる」


「所で、楊奉との武力衝突は避けられぬようです」


「だから、なんだ?」


「しかし楊奉・韓暹に勝ち目はありません」


「そうだろうな」


「我等も参戦すべきかと」


「結果の見える戦いに俺が出る必要があるのか」


「今の我等にとって彼らの部隊は我々にとって魅力的です」


「劉備等に協力し、貸を作った上で楊奉等の兵も奪うということか」


「はい」


劉備 陣営


「良かったのですか?帝を曹操の元にやって」


「仕方あるまい。ある程度は此方も妥協しなければ」


「今はまだ、曹操とぶつかる時ではないですから」


「まぁ。曹操殿も董卓の様な事はしないだろう」


「ところで楊奉等はどうするのです」


「彼らの案件は時間を掛けたくありません。奇襲で先手を取りましょう」


劉備・曹操連合は楊奉・韓暹に奇襲を仕掛けた。


「奇襲は大成功だな」


「楊奉・韓暹は南に逃げた様です」


「袁術でも頼る気か?」


「討つべき相手が一塊になってくれるのは楽ですね」


「処で雲長の姿が見えんが、何かあったのだろうか」


劉備が荀彧と話していると関羽が一人の将と共に戻って来た。


「そちらの御仁は?」


「徐晃 公明殿です」


「あぁ。先の李傕・郭汜との戦闘で関羽殿と共に戦っていらっしゃった方では?」


「はい」


「実は徐晃殿は楊奉の部下だが、此処で討つには惜しいと思い、降伏を促したのだ。最も、あのまま続けていれば討たれたのは私の方だったろうが」


「その様な事は無いかと。私も先日の戦で関羽殿の戦ぶりを見て、是非とも共に戦いたいと思い。降伏をしました」


「関羽が認めるような将なら喜んで迎え入れよう。これから宜しく頼む」


「此方こそ 宜しくお願いします。劉備殿」











  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る