第6話 ドニとオンボロ自動車 その6
♠
「エエエエエエェェェ、なんでよオスぴー」
「アンドレアにその気がないからさ。みんなに背中を押されて、手を引っ張られて始めた所で。当人にやる気が無ければ、何事も成功なんてしないよ。それなら今のままで⋯⋯」
「やるわ!!」
「えっ?」
「わたしやる!!」
立ち上がったアンドレアがキッとオスカルを
さっきまでしおれていた耳も、ドラゴンの角のように
「そうと決まったら早速スタジオを開かないと、今の職場にも退職届けを出して。アァァァァ⋯⋯、何から手を着けたら良いの」
「その辺は私に
と、エミリーが胸を張った。
「何を言ってるの、素人に任せられる訳ないじゃない」
「わたし、素人じゃないわよ」
「「えっ」」
ルネとアンドレアが同時に疑問の声を上げた。
「エミリーは、その企業コーディネーターなんだ」
オスカルが呟くように言った。
「あっ!!」
ハンゾーが大大声を上げた。
「もしかして、エミリア・ブランチャード!?」
「ご名答~♥ 正解のハートリーくんに100点を差し上げます」
「エミリア・ブランチャードって?」
「知らないのか? オルドフィード大学院の経済学部を主席で卒業するや。数々の企業のコンサルタントを勤める
ルネとアンドレアがまじまじとエミリーを見た。
「ねっ!! 何かが始まる時ってこんなモノなのよ。経理からプロモーションまで全部わたしに任せて。あとはアンドレアの腕次第。どう転ぶかは、始めてみないと分からない」
エミリーが両手を広げてみせた。
「でも、さすがオスぴーね。アンドレアの性格を分かってるから、敢えて反対の事を言ってやる気を起こさせるなんて」
「そーだったのか~、ぼくはてっきり本気で反対してるのかと想っちゃった」
ロルフがブフブフ言いながらオスカルの肩を叩いた。
「いや、僕はそんなつもりじゃ⋯⋯」
ポンポンとハンゾーがオスカルの腰を叩いた。
『それ以上は野暮だよ』
『分かってるよ』
ロルフがアンドレアを抱え上げて、その場でクルクルと回ってる。
それを見るオスカルの瞳は、なんとなくさみし
「いらっしゃい。ハグしてあげる」
ルネがオスカルの腰に手を回した。
「じゃあ、早速ハリスに向かいましょう」
エミリーがパンパンと手を叩いた。
「あの」
マナが、おずおずと手を上げた。
「どうしたのマナ?」
「ドニがやって来ました」
「え?」
♠
その7へつづく♥
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます