『ミッキーマウス 不思議の国の大冒険』【FC】
今回は初めて買ってもらったゲームソフトである、『ミッキーマウス 不思議の国の大冒険』を語りたいと思います。
なんだかふと、失敗談はないけどいろいろ書くネタあるじゃないか、と思って、書こうと決めました。
どんなプレイをしていたかを書いていきます。
ファミコン本体と同時に買ってもらったソフトです。兄が『ドラゴンボール 神龍の謎』を。私がこの『ミッキー』を買ってもらいました。
なんだか買う前にリサーチとかした憶えがなく、たぶん、買うとき初めて存在を知って、可愛いからって理由だけで買ってもらったような気がします(笑)
いや実際どうだったか全然記憶にありませんが。
ミッキーとミニーが、不思議の国に迷い込んだアリスを助けに行くゲームです。(今回調べるまで、ずっとハートの女王にさらわれたのだと思っていました)
5つのステージがあります。
ステージ1は、屋内を探索しつつ移動して、画面の端っこに行くと切り替わるタイプのステージです。上下にははしごを使って移動します。
ミッキーが前、ミニーが後ろにいます。ミッキーを操作するわけですが、ミニーはそのミッキーの動きをワンテンポ遅れてなぞります。
その動きは足手まといになることもありますが、ステージ1ではそんなに気になることはありません。
攻撃は消しゴム。最初は持っていないので攻撃できませんが、探索してゲットすると、撃つと画面端まで届く白い弾が撃てるようになります。
1つゲットした時点では、ミッキーしか撃てませんが、ミニー用の消しゴムもあってとると、ミニーも撃ってくれて、連射力2倍になります。
何もない空間に、消しゴムが当たる場合があります。複数回当てると、アイテムが出てきます。回復のドナルドだったり、画面のすべての敵を消せるハドソンマークだったり、無敵にしてくれる
しかしいいアイテムだけとは限りません。ときどきミニーを連れ去ってしまう敵が出てきます。ミニーがさらわれてしまうと、クリアの地点に行ってもクリアにならないので、助けに行かなければなりません。
何もない空間に攻撃が当たって出るアイテムで、カギがあり、それに触れると別空間にうつり、4つあるアイテム(調べたらミニーの像なのだそうな。初めて知った)の中に正解があり、正解を取るとミニーが帰ってきます。チャンスは一回。
失敗すると、また鍵を探し出さなければいけません。
なので、何もない空間から出現するアイテムを取ろうとするのはなかなかにハイリスク。でも、出てくるいいアイテムは魅力的。なので、かなりドキドキしながら消しゴムを当てていました。
ミニーをさらう敵が出てくる時の「バサーッ」って音が恐怖感満載です(笑)
ところで出てくる雑魚敵の動くほうき。掃く部分が足になって動いてるんですが、その部分が黄色で、柄の部分が白っぽいんです。
ずっと半分皮をむかれたバナナだと思ってました(笑)
ステージボスはチェシャ猫。独特の動きの弾を乱射してくるのですが、正面から戦ってよけたりして倒した記憶がありません。ここはいつも卑怯な技を使っていました。
画面真ん中に床があり、そこで一階と二階に分かれていて、チェシャ猫は2階にいます。
で、消しゴムを装備しているミニーをはしごの下で待機させます。
ミッキーには梯子をのぼらせず、上を押しながらジャンプしていると、ミニーが梯子を上っていくのです。ミニーはダメージが入らない仕様なので、ミニーだけに戦わせることができれば無敵なわけです。卑怯(笑)
ステージ2は海の上にある小島をジャンプで飛び移り、海に落ちないように進めていく横スクロールです。
ミニーは敵の攻撃を喰らってもダメージなしですがしかし、ミニーが海や穴に落下してしまうと、ミッキーが無事でも道連れになり、1機消滅してしまいます。
そして、当時子どもだった自分には避けるのに大変だったのが、大きく押し寄せてくる波です。これにはミニーも喰らうとやられてしまうので、ワンテンポ遅れて動くミニーのことも考えつつ避けなければいけないのが、なかなかな難関でした。
この辺りでミニーの足手まとい感が強くなってきますが、チェシャ猫戦で活躍してくれたミニー。イライラしてはいけません。後にもまた活躍どころがありますし。
ステージ3は横スクロールで春の森をいきます。ずっとまっすぐ進んでいると無限ループしてしまいます。
しかし、木にある穴に入ると、同じ森に夏が訪れ、さらに穴に入ると秋、冬、になっていきます。しかしそれだけでは、クリアすることができません。
ヒントのない中、花の咲き誇る森へ行く道を探さなければいけないのです。
でも、ルートを知っているとすっごい短いステージになります(笑)
ステージ4はフック船長の船です。ステージ1の時と同様に、はしごで上ったり下りたりで、画面を切り替えるタイプのステージ。
しかしなんと4画面しかなく超短い。
とはいえ、ボスのフック船長が強いんです。……正面から戦えば。
ステージ1のチェシャ猫と同じ戦法が可能です。
ただし面セレクトでこの面に飛んできた場合、ミニーは消しゴムを持っていないので正面から戦うことになります。
……勝ったことないですけど!
最後のステージはお城です。
このステージも画面切り替え型ですね。でも、はしごは使わず、上にはジャンプして登り、下には穴に落下して移動します。
しかし、ミニーもいっしょに行かなければ画面は切り替わってくれません。
ミニーを地形に引っ掛けたりして、ミッキーだけ穴に落ちると、ぽよんぽよん、とジャンプし続けます。それが可愛くてよくぽよんぽよんしてました。
所々にある窓を攻撃して壊すと、回復アイテムのダイヤとか出てきます。で。ある場所に、とても安全に3つの窓を壊せる場所がありました。それを、お店、と呼んでいました(笑)
で、そのお店のすぐ後、というか直接行くことのできない2階に、復活したフック船長がいるんです。多分、強さ的にはステージ4と変わらないと思いますが、ミニーを単身で向かわせることができないので正面から戦わなければいけません。
しかし、お店は、何もない空間に消しゴムが当たることが結構な確率であり、しつこくそこで粘ります。ミニーをさらっていく敵が出てきた場合は、さらわれる前に画面を切り替えて回避します。
そして粘って粘って、無敵にしてくれるティンカーベルを呼び出すのです。
ささっと、フック船長の所へ行き、無敵で倒すわけですね。これまた卑怯(笑)
そして、ラスボスのハートの女王も、粘ってティンカーベルを呼び出し、無敵で倒します。
ボス戦の部屋に入ると、ティンカーベルはすぐに離れて行ってしまいますが、画面外に出るまで無敵が続くので、間に合ってしまうんです。
復活のフック船長を含め、6分の4のボス戦を卑怯戦法で倒すという、酷いプレイを毎回していました(笑)。
(そうだったと記憶していますが、女王の部屋の前の門番だけを無敵で倒して、女王とは普通に戦っていた気も、ちょっとしてきました。本当に女王の部屋まで無敵が持続してたかなぁと、ちょっと自信がなくて……)
そしてこれは多分、ファミコン本体に負担がかかるかもしれないので、あんまりマネしない方がいいと思われる遊び方。
今使っているファミコンはニューファミコンなのでできなくなってしまいましたが、昔のファミコンにカセットを、半分差した状態(一旦さして、1割2割くらい抜く、というべきか)で電源を入れてプレイする、というのをやっていました。
もちろんまともに映りません。なんだかいろいろな物が混じっていて、よくわからない画面のステージになります。他のゲームなら進むことすらできないことが多いですが、しかしこの『ミッキー』では意外と積むことは少なく、どんどん進んでいけるのです。
不思議の国より不思議なステージが楽しくて、時々そうやってプレイしていました。
そんな感じで、今回は以上です。
ミッキーのゲームと言えば、『ミッキーのマジカルアドベンチャー』もやったなぁ、ということで、書けるネタがいっぱい思い出せたら、もしかしたらそっちもそのうち語るかもしれません。
それではまた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます