病夢とあんぱん その39

 

 この戦いにおけるやなゆうの優れていた点を挙げるとするならば、「最後まで不意打ちにこだわった」という点にあるだろう。たとえ、「扉の陰から切りかかる」という典型的な不意打ちだったとしても、真っ向勝負を挑むよりはマシだった。

 真正面からの勝負では、全然相手にならなかったからだ。

 柳瀬が考えていた通り、戦闘経験のまったくない柳瀬と、戦闘経験を積んだやくでは、戦いのステージが違いすぎる。何の抵抗もでぎずに、数分程度で決着は着いていただろう。

 不意打ちは、柳瀬にとって最善の策だった。

 そして逆に疫芽ただしの優れていた点を挙げるとするならば、「不意打ちに対しても冷静に対処した」という点だろう。

 逃げ出した柳瀬をがむしゃらに追いかけ、乱れた心のまま屋上に突入していたならば、彼の首はかき切られていたかもしれない。

 疫芽の冷静さは、彼を圧倒的に有利にした。

 では不意打ちを失敗し、二撃目には武器さえ奪われてしまった柳瀬は、その後どんな行動をとったのか?

 それは、とても現実的とはいえない行動だった。

 柳瀬は・・・扉を閉めた。

 疫芽が向こう側にいる状態で、もう一度扉を閉めたのだ。

 この行動には、さすがの疫芽も失笑を禁じ得なかった。そんな行動に何の意味がある?

 ただ単に、現実逃避をしただけだろう。不意打ちが失敗したからといって、敵を閉め出したところで、何の解決にもならない。押さえつけていたとしても、力づくで扉をこじ開けられ、再びご対面することになるだけだ。

 疫芽は二、三歩後ろに下がり、体当たりで無理矢理扉を開こうとし・・・。


 爆発した。


 この戦いにおける疫芽忠の失敗を挙げるとすれば、それは優れていた点と同じく、「冷静だった」ということだろう。たとえ柳瀬が扉を閉めようが焦らず、冷静に外に出ようとした疫芽は、とても落ち着いていた。

 しかし。

 彼は焦るべきだったのだ。

 柳瀬が扉を閉めようとしたその瞬間に、慌てながらも飛び出すべきだった。

 そうすれば、爆発に巻き込まれることはなかったかもしれない。

 結局、柳瀬が何をしたのかといえば、「自害用爆弾」を武器として使用する、ということだった。

 しんじょうじんからは、厳しく禁止されていた行為である。


「あからさまに爆弾で攻撃しようとすりゃ、相手は簡単に見抜いちまうだろうさ。」


 信条陣の言葉だ。

 それならば、「あからさま」でなければどうだ?

 気付いたからには、実行するしかなかった。生き残るためには何でもするのが、柳瀬優という男である。不意打ちもけも、何だってする。

 一度はしまい込んだ爆弾を、もう一度取り出す。ストラップ部分をサバイバルナイフのの部分にくくりつけ、小さな衝撃でストラップ部分が抜けるように、緩めておく。

 一撃目の不意打ちはフェイクだった。そして、二撃目もフェイク。そもそも相手のリーチが長いと分かっているのだから、本来ならば二撃目を加えるのは危険である。

 だが、あえて加えた。

 ナイフを、疫芽がわはじき飛ばしてもらうために。

 気付かれないように、爆弾を投下するために。

 相当危険な賭けであったということは、柳瀬自身にも分かっていた。一撃目を避けられた時点で攻撃を受ける可能性もあったし、柳瀬側に爆弾が弾かれる可能性だってあった。柳瀬自身が爆発に巻き込まれるパターンなんて、何通りだってあったのだ。

 だが、何とか上手くいった。柳瀬は賭けに勝った。

 扉を閉めて数秒後、爆発音が響く。


 柳瀬優は、またしても生き残った。

 大した知恵も勇気もなく、愛も友情もない。

 ごく普通で、普通ではない青年は『しんちょうやまい』からも逃げ延びた。

 彼がいつまで生き残れるのか。

 それは、誰にも分からない。


「うっ・・・・」


 扉を閉めた後、そのまま押さえつけておくことなんて、僕には出来なかった。

 爆発が起こることが分かっているのだ。おちおち、その場に立ち止まってなんかいられない。すぐに扉から離れる。

 結局、爆風の衝撃で扉を破壊され、僕はうめき声をあげながらふっとばされた。

 少し床を転がった後、フラフラと立ち上がる。


(あの人、本当にとんでもない物を持たせてくれたな・・・)


  足を引きずりながら戻り、爆発が起こった部分をのぞき込む。

 人影はどこにも見当たらなかった。骨までじん、ということはないだろうが・・・かなりの重症であることは確かだろう。少なくとも、僕と戦える状態ではない・・・はずだ。

 もともとガタがきていた階段と壁も、さらにボロボロになっていた。階段に至っては、もうのぼりできるかどうかも怪しい。

 でも、下りなければ。

 彼の生死を、確認しなければならない。

 生きていれば、また戦わなければならないかもしれないし。

 死んでいれば・・・どうだろう?初めて人をあやめてしまったことになるなのだが・・・彼の死体を目の前にしたとき、僕はどんな反応をするのだろうか?

 命を賭けた戦いの勝利に、高笑いでもするのだろうか?

 人を殺してしまったショックに、泣き崩れたりするのだろうか?

 さっぱり分からない。自分のことなのに、自分の反応が全然分からない。なんて無責任な男なのだろう、と今更ながら思う。

 しかし・・・確かなこともある。

 たとえ、彼の死体を目の前にしようとも。

 人を殺してしまった事実を確認してしまったとしても。

 自じ責せきの念に駆られて、自害するようなことはあり得ない。

 信条さんに勧められた自殺は、決行できそうにない。どんなことがあったって、僕は僕を殺せない。

 そして、ホッとしてしまうだろう。

 「自分だけは死ななくてよかった」と、ホッとしてしまうのだろう。

 それが、僕という人間だ。


「・・・ん?」 


 細心の注意を払いながら、今にも崩れ落ちそうな階段を三階まで下りたところで、僕はそれを見つけた。

 血痕けっこん

 ・・・いや、もはやそれは血溜まりと言っても、つかえないかもしれない。誰の血液なのかは、言うまでもない。おそらく彼は爆発の衝撃で、三階へと落下したのだろう。そして、二階へと逃亡したようだ。その証拠に三階から二階の方へ、血の跡は続いている。


「・・・・・」


 僕は口を開かず、なるべく感情を乱さないようにしながら二階へ向かった。

 血。血。血。

 二階へと続く階段には、そこら中に飛沫しぶきが飛び散っていた。歩いて階段を下りるなんてことは、彼にはもうできなかったのだろう。多分、転がり落ちるようにして階段を下りたはずだ。そうでなければ、これほどの量の血液が飛び散ったりはしないだろう。赤すぎて、気分が悪くなってしまいそうだ。

 二階まで下りた時点で、僕は初めて、二階の天井が異様に高くなっていることに気付いた。


(そうか。彼はこうやって二階の窓から侵入したのか・・・)


 そして、どうやら彼は入ってきたときと同じく、窓から出て行ったようだ。血痕を辿たどった結果、先ほどのオフィスに辿り着いた。その窓の外へと、血の跡は続いていたのだ。


「・・・・・」


 外を見るが、彼の姿はない。

 生きている姿も。

 死んでいる姿も。

 ない。


「・・・ふぅ」


 溜息ためいきなのか、あんなのか、自分でもよく分からない息を漏らす。

 追いかけるのは無理だろう。そんな体力は残っていないし、これ以上戦う気力もない。

 あの十七歳の少年が生き残ったのか、死んでしまったのか、僕には分からない。そんなものは、分からなくたっていい。・・・・・とにかく、僕は生き残った。

 喜びはない。

 悲しみもない。

 そんな勝利を、僕は手に入れた。なんの価値もない命を、僕は守り抜いた。

 その命は僕にとって。

 とても。とても。


 大切な命だった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る