𐰚𐰯𐱅 𐰶𐱁𐰆𐰺 𐰋𐰠𐰃𐰏 七圀誌 Haft Kishwar Bilig

犬單于 𐰃𐱃 𐰖𐰉𐰍𐰆

第1話 世界のあらまし

※以下URL七圀地図

https://pbs.twimg.com/media/DHA-CupUQAEWYWC.jpg:large


 アトシズ・ビティクチは申し上げます。

 

 世の中の出来事は時の移ろいと共に忘れ去られがちです。

 アルヤナグ達が住まう内津圀Xwanirah bumは、正統な帝国アルドゥクシャフルに統べ治められて三百年の静謐を保っておりました。しかし、その静謐は西戎ラシュナグの覇王アルスディヴによって破られました。アルドゥクシャフルの帝王Shahは弑され、アルヤナグの貴族、騎士、兵士、神官、賢者、民や奴隷に至るまで、多くが殺され尽しました。

 生き残ったアルヤナグ達はアルドゥクシャフルのラクシャナーク姫を立て、アスマンガルの要害に籠って最後の関頭を迎えました。正にその時、古の盟約に基づき、北狄トゥルクズのビルゲ・アルパミシュ可汗Qaghanが萬騎を率いて来援し、逆賊アルスディヴを討ち果たしました。

 ビルゲ・アルパミシュ可汗Qaghanはラクシャナーク姫をタルドーシュの可敦Qatunに立て、胡夏Shahの血は可汗Qaghanに注がれ、アルヤナグの剣はトゥルクズに手渡され、天命Yarliq光輪Xwarrahは新たなアルドゥクシャフルを照らしました。

 斯く様な事も、やがて世の人に知られなくなるのを恐れ、自ら見て聴いて調べたところをトゥルクズの言葉で此処に書き記した次第にございます。


 神代よりも昔、現世Menog常世Getigが未だ別れず混沌としてたそうです。現世Menog常世Getigが分かたれた時、初めて天地が開かれました。この時に神々も生まれたと謂う者もいれば、神々が現世Menog常世Getigを分かちて天地を作ったとも謂う者もおります。

 それはさておき、世界Gehanは七層の天空と七つの圀処Kishwarから成るそうです。世の人々は誰もが世界Gehanは丸いと申しております。多くの人々は皿のように丸いと思っており、その皿のように丸い大地が七つの圀処Kishwarに分かれていると考えております。

 ついでに一言申し上げます。

 バウビーシュの賢者の話によりますと、丸いと云っても、皿の様に平らかではなく、大きな球の様に丸いそうです。正に夜空の満月の様な形をしているそうです。

 私目は愚かなのでバウビーシュの賢者の語る理屈が今一つ呑み込めませんでした。ただ一つだけ腑に落ちた所がございました。もし皿の様に平らかなら、遮る山でも無い限り、我々は遥か遠く先まで見通せる筈です。しかし、平らかな土地でも見通せる長さは、実に一パラサングもございません。それは大地が球の様に丸いからです。恐れながらバウビーシュの賢者の話こそ真かと思われます。


 大地の真ん中には、世界Gehanで最も高い高天峰Terag Halがあります。我々がアルトゥン・ダグと呼ぶ峰々、アルヤナグがシュミルガルと呼ぶ山並みの真ん中であります。その峰には七層の天を貫く世界樹が立っているそうです。天は固い岩で出来た円蓋であり、その中心に世界樹の先が釘の様に刺さっているそうです。それが北極星であります。七層の天は世界樹を軸にして車輪の様に回っております。この考え方は我々トゥルクズの言い伝えと全く同じであります。

 七層の天は次の様でございます。天の第七層に北極星、第六層には河の様に流れる数多の星々、第五層には戦神の住まう火星、第四層には豊饒を齎す金星、第三層には夜の闇を照らす輝く月、第二層には煌々と天照す太陽、そして第一層では風が吹き、雲が流れているのであります。


 七つの圀処Kishwarは、一つの内津圀Xwanirah bumと六つの外津圀から成ります。東南の日出圀Fradadafsh、西南の日没圀Widadafsh、西の果て西陲圀Sawah、西北の奥西圀Worubarsht、東北の奥東圀Worujarsht、東の果ての東陲圀Arzahであります。丸い大地の周りは大弘原海Volkashに囲まれております。丸い大地には、大弘原海Volkashに連なる北と南と西の海が、丸い大地に喰い込む様に中原の内津圀Xwanirah bumに接しております。


 北の黒海Dryay Syaカラ・デンギズは奥東圀Worujarsht奥西圀Worubarshtの間を隔てております。カラ・デンギズは冷たい海ですが、魚は豊かであります。ムフルと謂う、犬の様な顔をし大きな魚も棲んでおります。ムフルは浜辺を這って歩きます。土地の者たちは聖獣と見做し、決して捕らえたり殺めたりすることはありません。


 西の白海Dryay Spedアク・デンギズは奥西圀Worubarsht日没圀Widadafshの間を隔て、その海原の先には西の果て西陲圀Sawahがあるそうです。アク・デンギズは暖かく穏やかな海です。ラシュナグたちが大きな船を操って遠くの国々まで赴くそうです。奴らは弱い国からは奪い、強い国とは商いで儲け、富を山の様に蓄えております。


 南の紅海Dryay Sokhrクズル・トゥライは日没圀Widadafsh日出圀Fradadafshとの間を隔て、内津圀Xwanirah bumの南側に広がる大海原です。大弘原海Volkashそのものであります。クズル・ダライは暑く荒れた海であります。東南の日出圀Fradadafsh以外は樹木に乏しく船による商いも細々とおこなわれているだけです。それにも拘わらず、西南の日没圀Widadafshからは乳香、没薬、象牙、東南の日出圀Fradadafshからは香木、胡椒、真珠、珊瑚、宝石などが齎され、商人たちは大いに儲けております。


 ここまでが世界Gehanのあらましにございます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る