科学世界21 鐘が鳴る

 俺は報告をしていた。

 間抜けなカップルを尾行し、ゲームセンターに応援が駆けつけるまでの一部始終を。


「武器も持たない子供が、男を何人も? そんなこと、できるものなの?」

「お嬢様。目の前に規格外の筆頭のような男がいるではないですか。そうです。そのへらへらと笑っている男です」

「ソラさん、小さい時のお写真はございませんか?」

「実際にいた。へらへらとはしてねえよ。ない」


 俺は失敗していた。

 何に? と問われれば、ゲームセンターで出会った謎多き子供、透を捕まえるということに。

 勢い余って首の骨を折ってしまった、なんておぞましい話でもない。逃げられてしまっていた。


「そうね、その通りだわ。でもね、ソラ? いくら頑丈でも、無茶はやめてね。あなたがいなければ、その、私も困るのだし」

「お嬢様。ゴールデンエッグスなんていう者達も現れたことですし、一度ソラ君がどの程度まで耐えられるのか、実験をしておきませんか?」

「残念です……きっと、ものすごく可愛らしいお子さんだったのでしょうね」

「学園が始まるのは、明後日だっけ。その実験必要か? 嫌な予感しかしねえんだけど。ない」


 そう、ゴールデンエッグス。調査は、姫乃の父親にでも任せておけばいいだろうが、気になっている点は他にある。

 あの子供の力について、俺には心当たりがあった。しかしまだ、確証が持てないので言わないし、言えない。隠しているわけではなく、少し思うところがあるのだ。


「うん。だから、あとはお父様からの連絡を待ちましょう」

「必要よぉ。いつか、お嬢様に四トントラックが突っ込んでくるかもしれないでしょう? ソラ君には、壁になってもらわないと」

「嘘ばっかり。時にソラさん、過去に恋人がいらっしゃった経験は――」

「そうだな、そうしよう。分かりきった結果なので先に言っておくが、その時は俺も姫乃もぺしゃんこだ。……ない」


 失敗した理由は二つ。

 あの場に、行動の予測できない二人の男女がいたこと。もう一つは、非情に徹しきれなかったこと。

 どちらの理由も、俺がボディガードとして未熟であったということに収束する。経験不足に、認識の甘さ。そして覚悟。


 あの時、こうしてさえいれば。生きている限り、誰だって何度でも経験するその苦味。今回の一件は、少し尾を引く苦味だった――



「お兄さん、僕を騙してたんだね」


 透の言葉に耳を傾けつつも、頭は別のことでいっぱいだった。


「騙してはいないだろ。言わなかっただけ」


 透の体が、青白い光を帯びていく。俺はこの光に見覚えがあった。

 あり得ない……。先程までは半信半疑だったが、もう一度見せられてしまうと、認めざるをえない。

 同時に納得もする。人の域を超越した俊敏性は、これのおかげだったのだと。

 だが、なぜだ? あり得ないんだよ、本当に。その光は、あってはいけないものなのだ。


「許さない。悪い大人は、皆僕達がやっつけてやる!」

「危ういな、お前……おっと!」


 透の繰り出してきた蹴りを躱し、次の一撃に備える。

 危ういのは、透の――いや、この分だとこいつの仲間も含めて――考え、思想とも呼ぶべきもの。誰に染められたのかは知らないが、柔軟性のない思考回路。

 そして、不安定な心に分不相応な力。


「目で追うのがやっとってとこだね」

「暗いからな」


 悪いのは、こいつの後ろにいる奴だということは分かっている。染まりやすい子供を利用して、裏で笑う何者か。透自身が、自ら考え動いているとは到底思えない。


「ちくしょう」

「今更謝っても、許してあげないからね」

「そうじゃねえよ」


 言い訳、だな。俺は、何度目かの襲撃を躱したところで、腹を括る。

 体の良い言い訳を探していただけだ。これからも、こういう事は起こり得るのだろう。何も知らない他人を利用して、子供さえも利用して。でも。


「避けてばかりじゃ僕には――」


 こんな暗く狭い空間で、簡単に避けられている方を不思議に思え。――そんでもって、ごめんな。


「勝てな……あがっ!」


 今度は避けようとせず、殴られたあとすぐ殴り返す。

 いくら早く動こうと、その瞬間だけは動きが止まる。遅くなる。こんなのは、力の差がある相手にしか、通用しないが。


「へ? あ……痛い。痛いよ。血も、血だってほら」


 覚悟を決めたとはいえ、本気で殴ることは出来なかった。悲痛で、かつ子供らしい声に、胸が締め付けられる。

 透は外へ逃げ出そうとしていた。体をふらつかせ、扉に一度ぶつかり、弱々しくも立ち上がる。


「逃がすかよ」

「逃してあげて!」

「それ以上は、可哀想です!」

「ああ?」


 ぐだぐだと思い悩んでいたことが、ここにきて足を引っ張った。その言葉通り、突如飛びついてきたバカップルに、俺の両足首は掴まれてしまっていた。

 走り出そうと勢いが乗り始めていた俺の体は、床に張り付くようにびたんと倒れる。


「何してんの、お前ら?」

「あ、つい」

「ごめんなさい」


 俺が立ち上がった時、透の姿は消えていた。

 その後、駆けつけてくれた応援の者達に、バカップルと倒れた男たちを回収してもらうと、帰路へと着く。


 何だか、もやもやとした気分を抱えていた。

 姫乃を狙う者達の尻尾を掴み、成果は上々。一番大きな謎は残ってしまったが、それも追々。

 おそらく俺は、透を逃してしまったことを後悔していない自分に、もやもやとしていた。


「――甘いわね。子供の暗殺者なんて、たくさんいるわよ」


 全てを話し終えたあと、姫乃はそう言った。隣で笑みを浮かべている葵も、どこか厳しい目を俺に向ける。

 分かっては、いるさ。口に出しては言えなかった。


「私は、そんな甘さを含めてのソラさんが、素敵だと思います」


 奈子が言う。肯定されているようで、この時の俺には責められているように感じた。

 奈子は、優しさ等といった言葉ではなく、甘さという言葉を選んだのだ。基本的にはおっとりとしているお嬢様ではあるが、やはり俺とは生きてきた世界が違う。改めて、そう思わされる。

 姫乃の直接的な言葉よりも、奈子のように間接的に感じさせられる言葉の方が、こんなときは重く響く。


「まあ、いいけどね」


 俺の失敗を特に気にしてはいない様子の姫乃が、口を開く。

 個人的には思うところがあったが、小さく首を振り気持ちを切り替えた。


「それにしても、鐘のおじさんってなんだろうね」


 出てきたもう一つの手がかり、鐘のおじさん。

 俺の足首を掴み、助けを乞うてきた男から聞き出したもの。いつだったか、男たちに会いに来たゴールデンエッグスの一人が言っていたのだという。


「お金の、おじさんって意味かもな」

「何それ?」

「そりゃあ、お金をくれるおじさんがいるのだろう」

「何それ……」


 なぜか、お金をくれるおじさんだよ。

 あれ? それだとただのいい人じゃん。と、あほな妄想をしていた俺だが、実は大間違いというわけでもなかった。

 その場にいたのは偶然だ。替えの飲み物を持ってきたミーコが、鐘のおじさんという単語に反応したのだ。


「鐘のおじさんですか。懐かしいですね」


 全員の視線が一斉に集まり、驚いたミーコは注いでいたコーヒーをこぼす。


「うわちゃあ!」

「わわ! ごめんなさい、夢見君!」


 話に関係はないが、こぼされたのはもちろん俺だと言っておこう。

 股間に近い部分の染み抜きをするミーコにそわそわとしつつも、俺は問いかける。


「ミ、ミーコ。もう少し上の方も拭いてくれないか?」

「え、はい。この辺りでしょうか?」

「もうちょっと、上かな」

「あのでも、これ以上は……」

「お金、お金を渡すからさ。お前の新しい金のおじさんに、俺はなりたい」


 ミーコを始め、葵と姫乃にも無言で頭を引っ叩かれる。


「鐘のおじさんは、そんな人じゃありません」


 違ったらしい。


「鐘のおじさんっていうのはですね――」


 長期戦すら覚悟していたところに、新たな情報。姫乃の父親に追加の連絡だけを入れると、この日俺たちは寝た。

 そして、次の日。


「ミーコ、お前は屋敷で待ってろよ。危ないかもしれないぞ」

「うん。でも、気になるんだ」


 児童養護施設。古い言い方をすれば孤児院。親のいない子供や孤児を収容し、養護するための施設。俺とミーコは、その施設へと向かっていた。

 屋敷を出発して一つ、二つ離れた街。街を見下ろせるような高台に、大きな鐘のある建物が見えてくる。その建物が、富豪家で働き始める前のミーコが暮らしていた施設であり、鐘のおじさんがいるであろう場所。

 施設の責任者である男のことを、そこで暮らす子供たちは鐘のおじさんと呼んでいるらしい。


「綺麗な音がするものだから、皆して鳴らそうとするんです。でも、子供の力では大きな鐘は鳴らせなくて。おじさんにお願いするの」

「へえ」

「おじさんはね、そこでいつも言うの。この鐘を鳴らせるようになれば、大人だって。それにはある理由があったのだけど、夢見君分かる?」


 ミーコの問いかけに、俺はしばし考える。

 素直に答えるなら、力が足りないか、背が足りないかってところだろうが、それだと男女や個人で差があるかもしれないし、わざわざクイズにするほどのことでもない。


「あ! 先に言っておくけど、エッチな答えじゃないからね」

「お前は、俺を何だと思っているんだ?」


 ミーコの余計な一言が思考の邪魔をする。

 大体、エッチな答えってなんだよ。今のところ何も想像できてないわ。もはやクイズの答えより、お前が想像したことの方を俺は知りたい。

 集中力を削がれ、無難に身長と答える。


「はずれー。夢見君はずれー」

「あ、分かった分かった。今分かった。結婚してウエディングベルを鳴らすとか、そういう比喩的な話だな!」

「えへ。夢見君ってば、ロマンチックさんなんだから」

「あ?」


 この女、馬鹿にしてんのか? ロマンチックさんってなんだ。今この場所で、揉みしだいてやろうか? いつもとは違い私服のミーコの一部を見て、ないわけではなかったんだな。と感心する。

 俺の視線に気づいたミーコが、いやんと自身の体を抱きしめたあと、言う。


「鐘はね、人力ではなく機械仕掛けだったの。ある特定の時間にしか鳴らないような、ね。今にして思うと、おじさんは日に何回かしか鳴らしてくれなかったんだ」

「ああ、そういう」


 取り立てて、驚くような答えがあるわけではなかった。が、面白い話だとは思う。

 機械の動かし方というより、そこに気づけるかどうかが重要なのだろう。


「私、こう見えても皆のお姉さんしてたんだから」

「屋敷では葵の妹みたいになってるよな」

「うんうん。葵様には、やっぱり憧れちゃいます」


 憧れるのはやめておけ。意地が悪くなるだけだ。そう言おうとしたが、葵と俺であれば、ミーコが味方するのは葵だろう。俺は、思いとどまる。


「でも、今もあの頃と似たようなものかなぁ」

「何がだ?」

「子供のお世話をしているって意味。とっても生意気な、大きな子供がいるんです」


 明らかに、俺に視線を向け話していたミーコがくすりと笑う。

 舐められたままでは引き下がれない俺は、さっとスカートを捲ってやった。


「きゃっ! もう!」

「俺、子供みたいなんで」


 ……。


 姫乃の父親から、部下を向かわせると聞いたのは今朝のこと。その報告から少し遅れ、ゆっくりと目的地を目指した俺たち。

 どう転がろうと、すでに事は終わっている。そう思っていた。

 そんな理由もあって、ミーコがついてくるのも止めなかったが、考えが甘かった。事態は、予想のさらに斜め上をいく。


「止まれ、ミーコ」

「夢見君……」


 高台にある、目的地へと続く道。なだらかな坂になっているその場所には、先に向かったはずの富豪家の者達が倒れていた。

 視界は良好。周囲にそれらしき奴がいないことを確認すると、ミーコを側に引き寄せ、倒れている一人の男に近づく。


 死んではいない。気絶させられているだけ。他の者達にも大きな傷がないことだけを確かめると、俺たちは建物の方へと進む。


「夢見君、葵様への連絡は済ませました」

「俺から離れるなよ」


 小声で話しかけてきたミーコに念押しすると、頷くのが横目で分かった。

 さらに先へ進み、正面扉の前へ。開け放たれた片側の扉、半身を出した俺が、中を覗き込もうとした時。

 鐘が鳴った――


 お世辞にも綺麗とは言えない音が、鳴り響く。不安定で、歪な音。

 肩に軽く触れられる感覚がしたあと、ミーコに袖を引かれ振り向く。目を見開いていたミーコは、俺の顔ではなくその少し横を見ているようだった。

 俺は、自身の肩に視線を移す。


 ――なんだこれ。血?


 ミーコに触れられたと感じた場所には、赤い染みができていた。

 直後、パタタと降り注ぐ赤い水滴。その水滴の一つが頬を伝うのと同時に、俺は頭上を仰ぎ見る。


「ぐ、見るなミーコ!」


 俺が声を出した時には、すでに遅かった。


「あっ……いやぁ!」


 正面扉の上、高い屋根の横に設置されていた大きな鐘の内側。

 ぶら下げ、外身にぶつからせることで音を出すぜつと呼ばれるその部分に、男が一人括り付けられていた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る