第四章 アリアドネの暗号(16)
紗那は隼人と模擬店を回りながら段々不安になってきた。
驚くほどスムーズに恋人らしく振る舞う隼人にではなく、認めないと怒鳴って去って行ってしまった義弟の奏真にでもない。ミスコン参加にだ。大勢の人の前に出て、果たして自分はきちんと話ができるのだろうか。
「どこか座って食べましょうか」
隼人に促されて、経済学部の敷地にあるK号館に来た。一階に大講義室があり、経済学部以外の講義でも使われていた。模擬店がないせいか、建物の周りは閑散としていたけれど、講義室では休憩しているグループが何組かいた。
階段状になっている座席の一番前に並んで座り、買ってきた食べ物を広げる。
「心配ごとですか?」
フライドポテトを割りばしで食べながら、隼人は紗那に話しかけた。
「いえ、すみません」
とっさに謝ると、隼人は首を振った。
「謝らなくてもいいんですよ。弟さんのことですか? それともミスコン?」
「ミスコンです……」
素直に白状すると隼人は微笑んだ。それに後押しされるように、紗那は思い切って尋ねた。
「遥ちゃんのお姉さん――南さんは、どうしてミスコンに出ようと思ったんでしょうか」
隼人は少し遠くを見るようにして考えてから、
「たぶんメイが巻き込んだからでしょうね」
高野茗子のことを隼人はメイと呼ぶ。元恋人だと聞いたときには驚いた。
「君だってそうじゃないですか? 細川君に熱心に勧誘されていたでしょう?」
「ええ、はい。そうですね」
細川湊は都歩研に参加した初日、遥を勧誘しようとしていたけれど、そのときにはもう遥は茶髪のボブカットになっていた。遥と史郎は明らかに両想いで、アイドル研独自のルール「恋人がいない人」に合わなくなるのは時間の問題だった。湊が史郎に気を使ったのか、史郎が意見したのかもしれない。次に都歩研に参加したときから、湊は紗那を勧誘し始めた。
「碓井さんしかいません」
「碓井さんなら優勝狙えると思います」
「絶対いけます。シンデレラになりましょう!」
遥にも言っていたと知ってはいるけれど、何度も繰り返されると、不思議にそんな気がしてきた。
母親が苦労して自分を育てているのを理解していた紗那は、できるだけ母親に手間をかけさせないように『良い子』を目指していた。結果、放っておいても大丈夫と思われていた気がする。
一方で、奏真は紗那を「心配だから」「頼りない」と構いたがった。
そんな中、湊の「碓井さんだけしかいない」「碓井さんならできる」という勧誘は、紗那を高揚させた。今思えば、おかしな宗教のようで、苦笑してしまう。
パーマを落として髪を黒く染め直したときは、湊はすごく喜び、大感謝された。家事を一人でこなしても良い成績をとっても、こんなに褒められたことはない気がする。こんなことで喜ばれるのかという戸惑いと、今までの人生全てが報われたような充足感があった。
あのころは事情を知らずに、でも遥の「変わらなきゃ」という気持ちだけは感じていた。それに感化されて、自分も変わらなきゃと思い、湊の言葉で変われるかもしれないと思い始めた。その結果のミスコンエントリーだ。
隼人は紗那に最後のたこ焼きを譲って、
「別にいいんですよ、優勝できなくったって」
「でも……」
「怖いですか?」
響くような低音で聞かれる。紗那は思わずうなずいた。
「それじゃあ、逃げてしまいましょうか?」
「え?」
隣を振り返ると、隼人は紗那の耳元に顔を寄せた。手を握られる。
「怖いなら、逃げてしまえばいい。一緒に逃げようか?」
悪魔のような囁きから、紗那はとっさに席を立つ。紗那の方が通路側に座っていたのが幸いした。隼人の手はあっさり離れた。
瞬きをして隼人を見る。いつもと同じ穏やかな微笑みを返される。
冗談だったの? と思いながらも、言葉にならない。
立ち尽くす紗那は、今度は後ろから手を掴まれた。
「逃げよう!」
「え?」
くるりと反転させられ、引っ張られる。前を走るのは浩一郎だった。
講義室の入り口ですれ違った茗子が「あれは私が殴っておくから」と隼人を指差していた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます