ステータス確認



 WORLD系の3種全てに言えることだが、ゲーム内のフィールドは少し特殊な作りになっている。

 現実世界にある地域の数だけ街があるとされ、隣接する街や大きさは現実世界の地域のそれと全く同じだ。

 A区とB区が隣同士ならゲーム内のA街とB街はA区B区と同じ大きさで隣同士というわけである。

 隣同士といっても街が繋がっているわけではなく、平原等のエネミーが跋扈するフィールドを挟んだ隣同士である。それを除くとパズルみたいに街が繋がるわけだ。


 そして一部の例外を除いてログイン先は街の真ん中になり、その街の真ん中からログアウトが可能になる。

 この時通常のログアウトボタンを押すとログインをした謎カプセルにログアウトされるのだが、専用の''鍵''を使うことによってその地域にある別の謎カプセルにログアウトすることが出来る。

 鍵は本鍵と合鍵の二種類である。本鍵は一つしかなく何度使っても壊れないのに対し、合鍵は幾つでも作れる変わりに一度使うと壊れてしまう。

 鍵はアカウント情報として保存され、本鍵は設定されたアカウントのみ持つことが出来る。また鍵には140桁のパスワードが隠されているがクラッキング等やそれに伴う秘匿されたパスワードの公開が発見された場合、アカウントの永久停止と永久的なアカウントの作成禁止処分が下される。




 とまぁフィールド説明はこれで充分だろう。きっと……。


 僕のログイン先はハルジオンという名前の街だ。

 よくあるお決まりの街並みである、ただ中世ヨーロッパっていうとまた違う。

 石畳やレンガで造られたであろう建物は綺麗にされてるし、住人達も清潔感であふれている。道端に汚物を投げ捨てられていないし、見た感じ不潔そうな人もいない。

 土台はそうなのだろうが中身は別物なのだろう、これなら近世から近代っと言った方がしっくりきそうである。……リアルのヨーロッパからログインするとどんな街になるんだろうか。そのままだとファンタジー感が薄れそう。


 そしてここから見える時計塔に凄い興味をそそられるけど、とりあえずここから離れよう。人混みで前が見えなくなってきた。


 僕はログイン先の広場から少し離れて息をつく。

 ではではステータスを見ようか。メニュー画面が眼前に浮かび上がり、そこからステータスと書いている所を意識するとステータス画面に変わる。ちなみにタッチしても変わる。



名前] ソウ 状態:興奮

性別] 男

種族] 天族Lv.1

職業] 村人Lv.1

装備] 服 下服 靴

所持金] 1000G

HP] 10/10 MP] 5/5

SP] 10


固有スキル] 天翔


スキル] 納税Lv.1 魔力付与Lv.1


魔法] 魔力玉


オリジナル] 無し



 納税スキルとか誰得だよ、さすが村人なだけあるな。

 それにSTRとかVITとかはないんだな、まぁ流石にあったらリアルで大変なことになるだろうけど。

 とりあえずスキル等の詳細が見れそうだから見てみよう。



固有スキル] 天翔


 天族の固有スキル。翼を操り空を自在に飛ぶことが出来る。

 飛行時1分につき1MPを消費する。なおMPが0の場合スキルの発動は出来ない。


 飛ぶのにMPが必要なのか、まぁ翼の大きさ的には飛べなさそうだけど。あと説明文に『翼を操り』って書いてるってことは、翼を動かすにはこのスキルなんだろうか。空を飛ぶスキルなら『空を自在に飛ぶことが出来る』でいいと思うんだけど。

 まぁいいや、次に行こう。



スキル] 納税Lv.1


 国にお金を納める。

 金額は10Gから可能。


 ……謎い。金が無くなるだけのスキルでしかない。

 でも村人を選択したからには義務を全うしようではないか、という事で1000G投入。

 納税可能の国は選べるみたいだけど、リーフという国以外は[????]になって選択出来ないみたいだ。リーフを選択。


 【赤のポーションを獲得】

 【村人のレベルが上がりました】

 【条件を満たしました】

 【称号 納税の義務を取得】


 うぉ!? アイテム獲得にレベル上がって称号ゲット……納税で経験値とアイテムが貰えるのかな。称号も毎回貰える訳じゃあないだろうし。まぁ今はアイテムと称号を後回しにして、次のスキルを見てみよう。



スキル] 魔力付与


 魔力を付与できる。魔力を付与すると対象が強化される。

 効果時間5分。消費MP1〜


 魔力はMPということだろう、身体にも魔力付与とか出来るだろうか。後で試してみよう、それじゃあ次だな。



魔法] 魔力玉


 魔力の塊を発生させる。

 消費MP2~10

 威力2~15


 ふむ、威力がいいのか悪いのか分からんな。込めるMPで威力が変わるみたいだけど、MP10は僕のMPの2倍である。現状では最高2回しか撃てないし結構シビアだなぁ。まぁそれは低レベルだからかもだけど。

 次はさっき取得した称号だな、これも詳細が見れそうだ。



称号] 納税の義務


 初めての納税時に初期所持金の全てを納税した場合に取得。

 称号セット時のみ有効。

 エネミー討伐時の獲得Gが3%上昇。

 ログアウト時に所持金の10%が自動的に納税される。このとき納税した金額の5倍の金額を納税した扱いになり、見返りがその2倍を納税した場合と同じ扱いになる。


 予想では納税する金額で経験値とアイテムが変わるっぽいから、そうだとすると結構凄い称号だろう。

 なにせログアウト時に所持金の10%取られる変わりに獲得経験値が5倍、所持金の全てを納税した時と変わらないアイテムの獲得なのだからな。


 称号をセットすると効果が発揮されるみたいだ。セットの仕方は称号の説明文の下にSETボタンがあり、それをタッチするだけでいい。またもう一度SETボタンをタッチすると称号が解除される。付けるだけ付けておこう……名前が[納税の]ソウ になった。ネタだろこれ。

 最後にさっきゲットした赤のポーションだな。ステータス画面からアイテム画面に変える。



アイテム] 赤のポーション


 HP200回復。再使用可能時間30秒。


 HP回復量が僕のHPの20倍である。これはつまりなんだ?このポーションが凄いのかそれとも僕が弱いだけなのか。村人だし初期HPは低めなのかもしれないな。


 これでステータスのチェックも終わったし、ずっと気になっている時計塔へ行こうかな。



 「入場料100Gでございます」


 「......また来ます」


 圧倒的金欠である。1000Gを納税して今は所持金0Gなのだ、まさか時計塔に入るのに金がかかるとは思うまい。いや100Gすら払えない方がおかしいのか。


 とりあえず街の外に行ってエネミーを倒してGを貯めよう。

 このハルジオンの街は出口が4箇所あり、それぞれ東西南北の端に位置している。そして街の大きさはリアルの区の大きさと同じだから、街の真ん中から行くとかなり距離がある。

 1番近い北に向けて歩いていく最中に人だかりを発見する、近づいて見てみると街の外に通じる北門の近くに転移出来るみたいだ。......使用料100G。


 気を取り直して歩いていこう。街を観ながら歩いていくとちらほらとプレイヤーも見かける。他のプレイヤーもGが無くて歩いているのかと思いきや、装備が明らか初期装備では無かった。店で買ったのだろう。

 そう思うと所持金0の初期装備のままな村人ってキツい気がするぞ。これはなんとかしなければ。


 という事でスキルの実験からやっていこう。街の中だがお構い無しに魔法やスキルを使えるのもこのゲームのいい所だ、やり過ぎると捕まるらしいぞ。


 まずは魔力付与だな。


スキル] 魔力付与


 魔力を付与できる。魔力を付与すると対象が強化される。

 効果時間5分。消費MP1~


 これは武器に魔力付与して一定時間強化するスキルなんだろうけど、身体にも魔力付与して強化が出来るのではと思ったわけだ。武器に付与するなんて書いてないし。

 さっそく1MPを使って試してみる。すると身体が薄く蒼白い膜に包まれた……これは成功だろうか。

 今度は足だけを対象にするイメージで試してみると、足だけが青白い膜に包まれた。……ほんの少し歩く速さが上がった気がする。強化されて足の力が上がり自然に歩く速さが変わったのだろう。

 となると魔力付与は身体にも付与ができ、その対象の範囲等で効果が増減するって感じかな。


 次は魔力玉だ。


魔法] 魔力玉


 魔力の塊を発生させる。

 消費MP2~10

 威力2~15


 多分最大威力が15なのはMP10消費したときのボーナスみたいなもんだろう、正直僕の最大MPの2倍必要だから実験は出来ない。街の中だしNPCやプレイヤーに当てるわけにもいかない。お尋ね者になりそうだし。

 MPは1回復していて今は4ある。実験は連続で魔法が使えるかだ。ポーションみたいにクールタイムが書いてなかったから出来るかなと思ったわけで、今は両手に青白い塊が浮いている。成功だ。

 つまりMPがあれば連続で魔力玉を作ることが出来るということだな。


 よし、次は固有スキルの天翔だ。


固有スキル] 天翔


 天族の固有スキル。翼を操り空を自在に飛ぶことが出来る。

 飛行時1分につき1MPを消費する。なおMPが0の場合スキルの発動は出来ない。


 MPが0なのに翼にも感覚があって普通に動く。つまり、『翼を操り』の部分は空を飛んだ時に勝手に動くのかそれ以外かである。でも説明文では本人が翼を操って空を飛ぶって解釈であってると思うんだよな。だから勝手には動かないと考えて。

 羽根を飛ばせるとか……あっ出来た。羽根は無くならないっぽい。


 1MPを消費するだけで空が飛べるなら翼が無くても飛べるはずだ。天族や龍族といった翼がある種族だけ空を飛ぶ固有スキルがあるなら、翼に秘密があるんじゃないかな。

 羽根は飛ばしても無くならないってことは実態がない? いや普通に触れるぞ。翼自体が魔法みたいなものなのかな? だったら小さくしてみたり......あぁ無理そうだ。

 いや、魔法みたいなものならMPが足らなかったりするんじゃないか。

 1MPが回復していたから翼に魔力付与して念じてみる。すると小さくなっていった、どんどん小さくなって見えなくなった。逆に大きくしようすると、どんどん大きくなっていった。調節は出来るみたいだ。

 これはすごい……アバターの詳細設定時では翼の大きさは変えられなかったのだ。とりあえず1番小さくしておこう。


 暫らくすると翼の大きさが戻ってしまった。魔力付与がされている間だけ大きさを調節できるみたいだな。翼の大きさを変えて維持するのにMPを使うのかな?

 とりあえずもう一回魔力付与をして大きさを最小にしておこう。


 まとめると天翔は空が飛べる、羽根を飛ばせる、魔力付与をすると大きさが自由自在。っと今のところはこんなとこかな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る