4.闘技場の少女


 人が富の貯蓄をおぼえて以降、賭博は常にその身近にあった。


 元手を偶然に委ね、ときに完全にすり減らし、あるいは何倍にも増やして。人がこの遊戯をやめる気配は未だない。

 それを愚かであると断じるのは簡単だが、希望と興奮がなければ生きていけないという人の性ゆえと思えば、滑稽ではあっても悪しきと言い切れはしない。


 フレアヒェル大陸においても賭け事の歴史は古い。

 早くは聖女の時代から、人は転がるサイコロに、木札に、犬に雄牛に、そしてある時は砂漠の怪物レアカ・シュアルにまで己の財を託し、勝負の表裏に嘆きと喜びとを叫んできた。


 現在、ほとんどの賭け事は五大国の首府と法の御する所にある。

 賭博は人に影響を与えやすく時に悲劇の引き金となる。その力を重く見た当世の人々は、法を定め、枠に嵌めることでそれを弱めようとしている。


 だが牙を抜かれた勝負に、全ての人々が賛同しているというわけではない。

 賭ける方も賭けられる方も、ときには血まみれの真剣さを欲して止まないのだから。



 ***



 真剣勝負の行方に大歓声が湧き、天井がビリビリと震える。

 レンガを適当に積んで粗末な天板を渡しただけの地下通路は、地上の熱気と足音に圧されて今にも崩れそうに思えた。


 ヴェクはときおり落ちてくる土埃を払いながら、彼らを先導する案内の男に訊ねる。


「公営じゃなくて私営の闘技場ってのはわかっちゃいるが、こんなボロい所で賭けなんかやって本当に市から文句とか言われねえのか?」


 全身すっぽり土色のローブを被った案内役が、蝋燭の明かりに出っ歯だけを輝かせた。


「大丈夫でさぁ銃士のダンナ。胴元のロゴブさんが市のお偉いさんに話付けてくれますんで、それになーんも法は犯しちゃいねえですよ。この闘技場だってもう十年は無事に建ってまさぁ」


「なら十一年目にいきなり崩れるとかはナシだぜ。――だとよ」


 ヴェクは少女たちにふり返るが、それでも二人は壁に寄ろうとせず、おっかなびっくりヴェクの後ろを着いてくる。

 度胸なはそれなりに持っているラファムですら、狭い通路で肩が壁に触れそうになるたび、ビクッと跳ねる始末だった。


「そんな、事、言われたって、ひゃっ」


 折良く、いや折悪しく天井付近からレンガが転げ落ち、彼女は後ろのソシアと手に手を取って震え上がった。


「もうやだぁ!」


「ひひっ、銃士のお嬢さん方、気にせんでくだせぇいつものこってす」


 角の取れた南洋訛り丸出しで笑い、案内役が落ちたレンガを壁際に蹴飛ばす。


 ソシアが彼に心配げに訊ねた。


「ほ、本当に相談者がこの奥に?」


「へえ、ミカちゃんのこっでしょ? すぐ奥が控え室になっとりますんで、はい。そっちはもうちょっと広くなりますで、少し辛抱してくださいや」


 案内役の言葉通りに、通路は少し潜ってから途切れ、別の広い地下室へと繋がった。やや幅広の通路になったそこは、アーチ形の天井のおかげで不穏な揺れも緩和され、あちこちに焚かれた獣油ランプや松明によってそこそこ明るい。


「左の一番奥の控え室になりまさぁ。じゃ、銃士さまがた、あっしはこれで」


 来た通路を引き返していく案内役を見送ってから、三人は言われたとおりに左奥へ。

 壁に並んだ扉すらない控え室の入り口をいくつか過ぎ、最後の入り口にヴェクが片足を入れた瞬間。


「止まれ!」


 部屋の暗がりから突き出された拳が、彼の眉間ギリギリで止まる。


 我流だが拳闘を嗜むヴェクは動きを見切って微動だにしなかったが、後ろの少女たちは慌てて銃を抜こうとする。

 それを片手で制し、ヴェクは陰にいる相手に声を投げた。


「おいおいご挨拶だな。こっちは銃士ギルドから来たんだぜ」


「……あなた銃士なの?」


「そうは見えねえ――か」


 ふり返って少女たちにも確かめるが、ラファムが明後日の方を向き、ソシアが呆れ笑いを返すとなれば、ヨレきったシャツにズボン、規則に反した黒のコートという見た目に問題があるのは承知せざるを得ない。

 だからといってどうしようもないが。


「そうか、うん……。まぁ、ちょっと信じられないだろうが銃士だ。

 ところでアンタがミカナム・ラトナーさん?」


 問いに答える代わりに、拳の主は部屋のランプに寄って全身をヴェクたちにさらした。


 小柄の、薄い更紗さらさを纏った半裸の女性。

 といっても身長がヴェクより低いだけで、肩や太ももは筋肉によって適度に張りつめ、腰回りや腹にはクッキリと隆起の影が映える。

 力だけでヴェクすらねじ伏せられそうであり、総身に漂う気迫にもまた凄まじいものがある。


 彼女が手足の皮具足をビンッと鳴らし、力を示しつつヴェクをにらみ付ける。


「それ以外の誰に見えるのよ。あんた、私を知らないの?」


「残念だがしらねー……あ、いや、ギルドの受付にいたのは見たが……まぁ、こちとら、昨日この街に着いたばっかりだ。勘弁してくれ」


「なによそれ、じゃあギルドは流れ者の半端な銃士を寄こしたの?」


「いえ、そういうわけではありません」


 ヴェクと小柄な彼女、ミカナムとの会話では埒が明かないと思ったか、ソシアが後ろから割り込んで頭を下げた。


「気分を害したなら申し訳ありません。

 私たちは昨日からギルドにお世話になっている新士です。相談を受けた以上は真剣に取り組みますので、どうか怒らないでくださいまし」


 ソシアの真摯な謝罪に、ミカナムが栗色の短髪の下で赤銅色の目をふっと緩める。


「……わかったわ。ごめんなさい、ちょっとピリピリしてたの。デカイのも、そっちの娘も銃士なのね。どうぞ、狭いけど入って」


 控え室は狭いどころか三人が入っても窮屈な感じはなく、むしろこの手の地下室としては破格の広さだった。

 数少ない調度品、木の寝台や隅に転がる長持チェストなどは粗末だが、壁も床もしっかりとレンガで組まれ埃っぽさもほとんど無い。

 臭いも獣油と汗のきつい香りを別にすれば、むしろ清々しいほどだろう。


 三人が適当に座ったのを見て、ミカナムが自らを示した。


「私を知らないみたいだから自己紹介させてもらうわ。

 私はミカナム・ラトナー。この闘技場で拳闘士をやってるの。まぁ、自分で言ってもアレだけど、ここの稼ぎ頭よ」


 自信に満ちた言葉が嫌みに聞こえないのは、普通に立っていてすら周囲に伝わってくる彼女の熱ゆえだろうか。

 ヴェクはそれに敬意をこめて、帽子を脱いで軽く礼を執る。


「すげえなアンタ。言葉が飾りじゃねえ奴は好きだぜ。おっと、俺はヴェクだ」


「家の名前はないの? ふぅん、変わってるわね。そっちの娘たちは?」


 ミカナムに問われラファムとソシアが名乗る。互いに名前で呼ぶ事を確認した所で、早速とばかりにソシアが本題を切り出した。


「それでミカナムさん。今日は相談があるという事でしたが」


「ええ……見てもらった方が早そうね」


 彼女が長持チェストから薄い木板を取り、卓上ランプと合わせてソシアに渡す。


「それが届いたのが昨日の朝よ」


 薄いランプの光に浮かび上がった手の平ほどの木版には、妙にのめった文体で次のような事が書かれていた。


〈ミカナム・ラトナー ヘ 10 ニチ ゴ ノ シアイ ヲ キケン セヨ

 サモナクバ ジュウダイ ナ ジタイ ト ナル ダロウ〉


「なるほど、脅迫されているわけですね。差出人に心当たりは?」


 ソシアの問いに、ミカナムはただ首を横に振る。だがそこに一拍の間があった事をヴェクは見逃さなかった。

 同じ洞察をソシアも抱いたか、次の質問の代わりに、彼女は瞳を同行の二人に向けた。

 今はまず喋らせるべき、と、ヴェクは微かに肯く。


「そうですか。ちょっと調べたい事があるので、この手紙は預かりますね」


 ソシアが脅迫状を布に包んでポーチにしまう横で、ラファムが少し考えてから訊ねる。


「ところで、ミカナムさんは棄権するつもりなの?」


「そんなわけないわ! その試合は大一番、勝てば金貨五十枚の大勝負よ。そんな試合を棄権するなんて、この拳にかけてあり得ないわ!」


 ミカナムが憤然と否定して拳を握る。

 言葉だけなら賞金目当てにも聞こえるが、ヴェクは彼女の表情から欲の色どころか勝利の確信すら読み取れない。あどけない顔から伝わってくるのは純粋な闘志と何かの使命感だけ。


 ――こいつは根っからの勝負師、でも金目当てじゃねえ……いや、自分の金を目当てにしてないだけだ。どうやら事情がありそうだが……まあいい。


「やれやれ、そーいう事なら十日後、いや昨日来たんなら九日後までか? とにかくそれまでに脅してる奴を捕まえるしかねえなぁ」


「ええ、まずはこの手紙について調べてみましょうか」


 とにかく依頼主、ミカナムが棄権しないというなら彼らに押せる横車はない。


 そうしてヴェクとソシアが段取りをつけようと開きかけた口を制し、ラファムがミカナムへと顔を向けた。


「ミカナムさん、さっきヴェクに殴りかかったのって、もしかして襲撃を警戒してるからなの? 脅迫状の主が闇討ちに及ぶ可能性があるんじゃない?」


 途端にクッとアゴを引くミカナム。


 ラファムの言わんとするところはヴェクも気になっていた。

 控え室に来る人物を警戒していたなら、それすなわち闇討ちへの警戒だろう。

 だがしかし、相手は十日もの有余をわざわざ設けているはず。その間も何らかの行為、おそらくは恒常的な脅迫にかかるような相手だと知っていなければ警戒は必要ない。

 つまるところミカナムは――。


 ――だとしても、今は聞き出す時じゃねえ。

 彼はラファムの肩を叩き、物問いげに見返す彼女を控え室の外へと連れ出す。


「なによ」


「ラフィさんよ、ちょいと直球過ぎるんじゃねえか?」


 彼は小声でラファムを問いただした。


「向こう何か隠してるとしても、ま、十中八九隠してるだろうが、だ。

 会ってすぐに相手の懐に切り込むのはさすがにヤバイぜ。警戒させるだけだ」


「でも……うん、確かに……くそぅ、あたしとした事が」


 言われて一気に冷静になったラファムが自分の失敗にへこむが、その裏でヴェクはある思いつきに至った。彼はラファムに親指を立てる。


「とはいえまぁ糸口はありがとよ。いい考えが浮かんだぜ」


「いい考えって、あ、ちょっと」


「ミカナムさん」


 困惑するラファムを他所に、ヴェクは控え室に首を突っ込むと、軽いふうを装って不審そうな表情のミカナムを呼んだ。


「な、何か?」


「いやね、確かに脅迫してくるような相手に無防備ってのはいけねえよな。今ちょっとこっちで話したんだが、良かったら当日まで俺らを護衛につけないか? その方が安心だろ?」


 突然の提案に面食らうミカナム。その横でソシアが空中にヴェクの考えを探り、やがて納得したとばかりに手を叩いた。


「それはいい案ですね。ミカナムさん、あなたさえ良ければ、私もそうしたいと思いますが」


「嫌、ってわけじゃないけど、いいの? 銃士って他の仕事もあるんでしょ。私なんかに護衛をつける暇なんて」


「その辺はご心配なく。聞いての通りの新士だからな、つかない都合なんてないぜ」


 ヴェクのよくわからない太鼓判に迷うような顔を見せ、それでも何かの合点がいったのか、しばしの間を置いてミカナムはゆっくりと肯く。


「よかったら……でいいけど、お願いするわ」


「任せてくださいよ、っと」


 気軽な雰囲気で請け負って、ヴェクはラファムをふり返る。

 何がどうなったのかと目を白黒させる彼女の両肩にポンと手を乗せ、彼はそっと耳打ちする。


「いいから、細かい事はあとでちゃんと説明してやるから、まずはちょっとお使いを、ギルドにこっちの行動を伝えてくれよ」


「そんな勝手な……わかった、あとで説明よろしく」


 彼女の反論を封じたのは、おそらく背後で何やら手真似をしているソシアだろう。ヴェクはラファムを送り出すと、何食わぬ顔でミカナムに手を差し出した。


「そーゆーことで、しばらくの間よろしく」


「う、うん」


 交わされた握手はぎこちなかったが、ひとまずの信頼としては上出来。裏で視線を交わすヴェクとソシア。これで相手の懐を探れる位置に付いたわけだ。


 ――さてとソシィさんよ、どう動く? ヴェクが目でそう訊ねたなら、青銀髪の少女は静かに首を縦に振る。

 ――ひとまずは予定通りに。彼女の上がった口元がそう答えていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る