第7章 行方

7−1

翌日の昼、俺は再び水川先輩の病室へとやってきた。

扉を開くと、部屋の中では先輩がジャージに着替えている最中だった。


「すみません。勢い余ってノックを忘れてました」

さきほど俺の顔を目掛けて飛んできた椅子に座りながら、先輩に謝罪する。

「……まぁ、君でよかったよ。一度、見られちゃってるからね」

ベッドに腰掛けたジャージ姿の先輩が、そう答える。

先輩はそう言うが、血に塗れた裸体と下着姿とでは受ける印象が全然違う。

ただ、そんなことを口にするわけにもいくまい。ここは黙っているのが正解だ。

「鼻、大丈夫?」

「折れてはいないと思います」

顔面がヒリヒリと痛んでいるが、これは受け入れなければならない痛みだ。


「あの、先輩。もしかして、今日退院ですか」

ベッドは整えられていて、先輩はジャージ姿。

足元はスリッパではなく靴を履いていた。

「あぁ、そうだよ」

「荷物とかないんですね」

「持ってきたの、財布と携帯くらいだからね」

ベッドの周りは綺麗に片付けられていて、あとは部屋を出て終わり、そんな状況だった。

真っ白な部屋の中、先輩の赤いジャージが周囲の景色から浮いていた。

どこか捉えどころのない、茫洋とした雰囲気を纏っているように見える。

「これからどうするんですか?」

「これから?」

「退院した後、です」

先輩は少し考えこんでから口を開いた。

「とりあえず家探しかな。さすがに、あの部屋にはもう住めないから」

あれだけ血に汚れてしまった部屋を元に戻すことは不可能だろう。伝え聞いた話では、外山に憑いていた淀みが部屋に残されており、いずれ特調会の管理下に置かれるだろうとのことだった。

「アテはあるんですか?」

「はは、そんなのはないよ。保証人のいらない物件を探すのはなかなか難しいからね」

「そう、ですか……」

それならば、やはり昨日決めた通り、先輩に提案することにしよう。


「あの、先輩」

「なんだい?改まって」

色々と話さなければならないことは多いのだが、とにもかくにもまずは本題から入るのが無難に違いない。

「あの、もしよかったら、うちに来ませんか?」


その途端、先輩の表情が固まった。

十二秒。

その間、瞬きすらなしである。


「……は?」

返ってきた言葉はその一文字だった。

「部屋、用意できるので、先輩さえよければどうかな、と」

「……それは、今後はそこで生活していきましょうという、そういう提案か?一時の宿、というわけではなく?」

「はい。そのつもりで話してます」

俺の返事を聞いた先輩は、しばらく俺の顔を凝視した後、ゆらりと俯いた。

その瞬間、ぞわ、と周囲の温度が下がった気がした。

視界に違和感は無い。だから、多分淀みによるものではないのだろう。

しかしそれは平穏と等しいわけではない。


「……君は、あれか、人の弱みに付け込んで籠絡しようなどと、手篭めにしようなどと、そんなことを考えるような人間だったのか」

足元から這い上がってくるような低い声で、言葉がどぽどぽとこぼれ出す。

「家もなく、金もなく、頼れる親類も、友人もいない」

少しだけ、先輩の顔が上を向く。

黒髪の隙間から、じっとりとした視線が俺に向けられている。

「そうさ、確かに、私はこのままだと路傍を彷徨う宿無しになるに違いない。職歴無しの虚弱体質だ。かつて手に入れた技術はもはや失われ、残っているのは哀れなひとりぼっちの女だ。きっと、日雇いの仕事すら見つけられないだろう。日銭を稼ぐことすらままならない、そんな人間なんだよ、私は」

がば、と今度こそ顔が上げられた。乱れた髪の毛が顔にかかっているが、それを気にする余裕もなさそうだった。

「だけど、だけどだね。いくら困窮しているといっても、私にだってそれなりの矜持というものがあるんだ。確かに、確かに貴重な偶然だった。昔の知り合いが現れて、助けてもらって、色々と話も聞いてもらった。誰にも話したことがないし、話すこともないと思っていた過去だ。重い話だったろうに、受け止めてくれて、まぁ、もしかしたら聞き流しただけなのかもしれないが、私の心がすっきりしたのは事実だ、本当に感謝している。その結果として、私としても、君に対する信用というか、信頼というか、そういうものが蘇ってきたことは否定しない。私はそこまで不躾な人間ではない。この際だ、君に対する多少の依存心のようなものが芽生えかけたことも認めよう。でも、それとこれとは話が違う。違うだろう。いくらなんでも、再会したばかりの後輩の、しかも男の子の家に転がり込むなんて、私にはできない、できるわけがない。ど、同棲だぞ?いきなりするか?そんなこと。物事には、その、順番というものがある。私は君とそこに至るステップを踏んだ覚えはない。いや、もしかしたらいまどきは異性同士がルームシェアするなんて当たり前なのかもしれないが、私には、そんな価値観など備わっていない。私の常識ではそれに対応できない。君の提案は、その、ある意味、的確だ。縋れるものがない私にとっては逃せない機会だよ。今この状況でそう言われたらそれを選ぶしかない。そのくらい絶好のタイミングだ。だからこそ、なんだ。断れないタイミングで君がそんな提案をしてきたということが、とても嬉しいが、逆に辛い。君にそういうつもりがあるのかは知らないが、まさに、弱みに付け込むというやつじゃないか。私の知っている君は、過度に他人の心に踏み込まず、こちらを尊重して適度な距離感を保ってくれる気の利いた友人、そんな人間だった。まぁ、人間は変化するものだ。それは仕方のないことだ。私だって、今はこんなだからね。だけど、それにしたってだよ、君が、いきなり一緒に暮らしましょうなどと宣う人間になっているなんて、誰が思う?そんなことを言われた私は、どうすればいいんだ?生活能力のない、何の取り柄もない私を囲って、君はいったい何をするつもりなんだ?」

滝のように言葉を浴びせられながら、俺はただただ黙っていた。

先輩の呼吸が乱れている。休みなしにこれだけ言葉を発すれば疲れもする。

だが、さすがにそろそろ俺も口を開くべきだ。


「なぁ、凪島くん」

先輩が、顔を伏せながらポツリと言葉を漏らした。

さきほどと表情の種類が変わっている。

「あれか、もしかして君は、その、以前から私のことを」

「水川先輩」

「え、あ、はい」

突然呼ばれて驚いたのか、先輩は顔を起こして姿勢を正す。

「俺の家じゃなくて、うちの事務所の話です」

「……」

「逆村探偵事務所。昨日話しましたよね」

「……」

「うちの事務所、元々一軒家だった建物の一階を改造したものなんで、二階が住居スペースになってるんですけど、今はそこ、誰も使ってないんですよ。だったら、うちの事務所で住み込みで働いてもらうのはどうかなって、そういう提案です」

「……」

「昨日、所長には話をして了承は得ています。元々うちの事務所は事務方の人手が足りてなかったし、住居スペースのメンテナンスも手間だったので、そうなれば一石二鳥だね、とのことでした」

「……」

「それに、昨日話した本部からの監視の件も、うちの事務所で働くとなればその管理下に置かれることになるんで、施設にぶち込まれるみたいなことにもならずに済むと思います。ある意味、特調会としても都合がいいってことです」

「……」

「先輩さえよければ、いつでも来れます。部屋の掃除は必要ですけど、手伝いますよ」

「……」

目を見開いた先輩の頰が、徐々に赤みがかっていく。


コミュニケーションとは難しいものだな、と思った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る