斎場の霊

 葬儀社に勤めていた薫さんは不思議な体験をされている。


 彼女自身は忙しさから仕事を退職したが、

 ――あそこ祭壇の花と花の間から、毎回顔が覗くから怖い。

 と言い残して辞めていった後輩がいる。


 後輩は神奈川のとある葬儀場に行くことを非常に嫌がっていた。

「たぶん斎場の霊」

 私は首を捻った。

 毎日お坊さんが読経する場である。素人考えでは霊が憑く場とは思えない。

 そう言うと薫さんは身体を揺らして否定した。

「台所だって、掃除しないと汚くなっていく一方でしょ。同じように斎場自体もお祓いしないといけないのよ、本当は。けれどそれやるとコストがかかるから、わざわざお祓いしないところも多いの」


 様々な事情で通夜を自宅ではなく葬儀場で行うケースもある。

 そうなるとスタッフ達も従業員室に詰め、夜を過ごさねばならない。

 件の葬儀場では決まって深夜、2Fの式場から無言の内線が鳴るという。

 何度行っても誰もいない。

「だからあたしもあそこの斎場は嫌いだったな。面倒なんだもの。

 なんだかナースコールの怪談と似ていますねというと、薫さんは子供のようにあどけなく笑った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る