生きる


           *


「魔法は、魔杖から放たれる。では、それが手から離れればどうなる?」

「「「「「ぜぇ……ぜぇ……」」」」」


 無数の生徒たちが、屍のように倒れこんでいる中で、講義で、へーゼン=ハイムは続ける。


「はぁ、情けないな。こんなこともわからないとは」

「「「「「「……っ」」」」」」


 冗談じゃない、と特別クラスの生徒たちは思う。全員がかりで、対峙した。なんなら、ヤンは激しく殺す気だった。


 だが、横たわって声すら出せないのは、特別クラスの生徒全員。


 そして、息も切らさずに、倒れ込んでいるヤンの背中に座っているのはへーゼン=ハイム。


「正解は『魔法が使えない状態だ』と判断する。まして、接近戦が得意ならば、当然、トドメを刺しにくる。そこを討つ」


 へーゼンは、血に塗れたハンカチで指と魔杖を結ぶ。


「これで、魔杖が使える。それぞれ、使えるようにしておくように」

「そ、そんな限定的なこと、役に立つんですか?」


 特別クラスの生徒が尋ねる。


「戦闘能力の向上は、限定的な経験の積み上げだ。あらゆることが起こる可能性があるからこそ、あらゆる場面を想定することはできない。そうではなく、あらゆる場面に応じた、限定的な経験の組み合わせで乗り切らなくてはいけない。それ、すなわち閃きということだな」

「……」


 無からは打開策は生まれない。何かと何かを結びつけることによって、生みだすものなのだと、ヘーゼンは、ヤンの背中に座りながら解説を続ける。


「大事なことは『魔杖を手に持っていないと魔法が使えない』という思い込みを大多数の者が持っていることだ。勝つために必要なことは相手の隙をつくこと。どうすれば、それを見せるのかを常に考えておきなさい」


          *


 まさしく、テナ学院での経験が生きた瞬間だった。前に南方猫なくびくに手のひらを傷つけられたので、包帯自体は巻いていた。


 あとは、どれだけ自然に血で染めさせるか。


 あえて攻撃を受けて、止血のために包帯が結んである手のひらで傷口を握った。あとは、ゲルググの視線が外れた隙を見て、魔杖と包帯を結ぶ作業だが、イルナスが大きな役割を果たしてくれた。


 イルナスが思いのほか取り乱して、ゲルググの意識を引きつけてくれた(可愛い)。天空宮殿育ちで、危険な目になど遭ったこともないのだろう。


 あとで、ナデナデしようと、ヤンは心に決めた。


「……」


 一方で、やはり、すーはヤバいと思った。テナ学院の頃に幾度となく戦闘を行った。当然、フルボッコだったが、敵と戦うと、その経験が身体から湧き出てくる。


 特に、不利な盤面でこそ、逆転し得る戦いができるようになっていた。


 へーゼン=ハイムは、圧倒的な魔法使いだ。あの男よりも優れた魔法使いは、見たことがないが、叩き込まれた戦い方の多くは、『いかにして自分よりも優れた魔法使いに勝つこと』だった。


「……」


 常に自分よりも強力な敵と戦うことを想定している……だが、あの男よりも強大な敵など想像ができない。


「っと。そんな場合じゃないな」


 すぐにヤンは思考を切り替えた。目下、重要なのは行動を縛っている2人。


「ぐおおおおっ! 離せ離せ離せーーぐがっ!?」


 何度も叫んでもがくバガ・ズを、取り敢えず牙影で気絶させた。こっちは、後でどうとでもなる。


 問題は、もう一方だ。


「契約魔法で、私たちのことを話さないのなら、命は助けます」

「冗談だろう? 真っ平ごめんだな」


 ゲルググは、皮肉めいた笑みを浮かべる。


「……」


 ヤンは、グルグルグルと思考を巡らし、やがて、一瞬、歪んだ表情を浮かべる。


一刻も早く彼らを処分して、痕跡を消さなくてはいけない。


 仕方がない。


 バガ・ドも、ゲルググも捜査士だ。生かして戻れば、逃亡した方角が早く割れてしまう。イルナスが見つかる可能性が高くなってしまう。


 ヤンは、ナイフを取り出してゲルググに近づく。


 その時、イルナスが、2人の間に入って止める。


「……ダメだ!」

「仕方がありません。天空宮殿に戻れば、足取りが割れてしまいます」

「……なんとかならないだろうか?」


 イルナスは、泣きそうな声で問いかける。気持ちはわかるが、黒髪少女は首を横に振った。見逃すわけにはいかない。


「このまま放っておけば、後にイルナス様にとってマイナスになります」

「しかし、彼らは誘拐犯だと思っているヤンを捕まえようとしただけだ。なんの罪もない」

「イルナス様、覚えておかなくてはいけません。罪なき者が生き残れるのではないのです。生き残る者こそ、罪なき証なのです」

「……」


 ヘーゼン=ハイムのようなことを言うのだなと、ヤンは心の中でつぶやく。


 それが、極論だと言うことはわかっている。そして、そんな考えを押しつけるのはいかがなものかとも思う。


 しかし、現在置かれている状況からするとこう言わねば。


 追ってきた捜査士をホイホイと逃していたら、命がいくつあっても足りないのだから。申し訳ないが、イルナスには引いてもらうしかない。


「せめて、一度だけでも説得できないだろうか? ヤンは『一人でも多くの味方を作らないと』と言ってたではないか」

「ダメです。どいてください」


 ヤンは、キュッと唇を結んで、イルナスの横を通ろうとする。


 だが。


「……嫌だ」

「ですが、イルナス様。これは仕方がなくーー」

「ダメだ! ヤンは……ヤンには……のために人は殺させない」


 必死に、絞り出すように、イルナスは声をあげる。


「……」


 しばらくの沈黙が流れた後、ヤンはフッとため息をついて一歩下がる。


「……わかりました。イルナス様、説得なさいませ。ダメなら、殺します」


 イルナスは、ホッと安堵した表情を浮かべて、恐る恐るゲルググに近づく。


「……」


 何も言わない。なんと言葉を続けようかと考えている状態なのだろう。


「……はぁ」


 この皇子は、あまりにも精神こころが未熟だ。そして、真っ白過ぎる。恐らく、天空宮殿から一歩も出ていないからだろう。


 だが、どうしてもそれを否定する気にはなれない。


 ヤンは2人に向かって声をかける。


「私は殺そうとしたのですが、イルナス殿下がイタズラに命を奪わないよう指示されました。その慈悲に感謝してください」

「こ、皇太子……やはり……君は誘拐犯ではないのだな?」


 ゲルググは、その言葉に反応して尋ねる。


「いえ。誘拐犯ですよ。誘拐しなければ、イルナス様が殺されますから」


 真鍮の儀式でイルナスが皇太子に内定したこと。天空宮殿から逃げなければ、他の皇位継承候補に殺される可能性が非常に高いこと。


 ヤンはことの顛末を端的に話した。


 十中八九は駄目だろうと思うが、彼が味方になってくれれば大きい。


「……なるほど、派閥争いに巻き込まれたという訳か」


 ゲルググは唇の端を歪ませて笑った。ヤンはその表情を見て心が暗くなる。


「派閥はお嫌いですか?」

「ああ、嫌いだね。派閥によって左右される状況も嫌だし、派閥によって『捜査をするしない』を決める上層部も反吐が出る。こっちは命をかけているのに、あっちは私たちのことを単なる駒としか見ていない」

「……」


 ゲルググは殺される覚悟で話をしている。それは、伝わってきた。ヤンにはこれ以上説得する言葉は持たない。


 彼は彼で相当辛酸を嘗めてきたのだろう。いや、ヤンの想像以上の出来事があったのかもしれない。


「さっさと殺せ。覚悟はできている」

「……殺される覚悟はあるのに、生きぬく覚悟はないのだな?」


 イルナスはつぶやき、ハッとゲルググは上を向いた。童子の瞳には涙が溜まっていた。怒りなのか、悲しみなのか、それとも恐怖なのか。声を震わせて、必死にゲルググを睨みつけて。


「なぜ命乞いをしない? なぜ助かる機会を棒に振る? 僕が弱いからか? 僕が何の力も持たぬ皇位継承候補者だから、どうせ味方についたところでと……そう思っているのか?」

「……派閥は嫌いなんです」

「なにがあったかは知らぬ。聞かぬ。好きもあろう。嫌いもあろう。ただ、それがゲルググ、お前の死ぬ理由か?」

「……」

「嫌いになったから死ぬ。なら、好きになったら生きるのか? ゲルググ、ならば、お前は何に命をかけていた? 上層部から駒と見られてまで、お前はなぜ捜査士を続けているのだ?」

「……」

「ゲルググ……僕には……には、何の力もない。派閥も、権力も、後ろ盾も、地位もすべて失ってしまった。しかし、は生きる。どんなに情けなくとも、逃げて、逃げて、生き延びる。そなたがのような弱者を守るために働いていたのなら。それでも強くなりたいと思うを助けてはくれないか?」

「……」


























 ゲルググはイルナスをジッと見つめ、やがて首を縦に振った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る